
こち散歩 -みなべ後編-
昨日の続きです。 今年の桜もたっぷり堪能。心身ともに満足! 行きとは違う細い細い道を冒険しながら、 寄り道しながら、戻りました。 桜を見て、ご飯を食べて。 ただそれだけなのに、外で過ごすと体力は奪われるのですね。 ちょっぴりお疲れのみんな。 ... More
昨日の続きです。 今年の桜もたっぷり堪能。心身ともに満足! 行きとは違う細い細い道を冒険しながら、 寄り道しながら、戻りました。 桜を見て、ご飯を食べて。 ただそれだけなのに、外で過ごすと体力は奪われるのですね。 ちょっぴりお疲れのみんな。 ... More
昨日は、Cotyle定休日&Cotyle棚卸dayでした。 棚卸しも順調に終わり、お腹も空いたね、ということで、 桜を見ながらご飯を食べよう!と提案があり。 急遽、向かいました。みなべの島の瀬ダムへ。 桜をみながら昼食会。 暑い。日焼けする。人混みいやや。 あちこち... More
先日、一足お先に次の秋冬の展示会へ。 今回は、神戸-大阪-東京ツアーでございました。 すごく、ものすごく充実していて、し過ぎていて 今でも余韻に浸っております。 個人的にも、次の秋冬がとっても楽しみですー。 ぜひぜひ楽しみにしていてくださいね! ... More
CURLYと言えば定番のRAFFY ZIP PARKAにTRACK JACKET & TRACK TROUSERSのセットアップがあまりに有名ですが・・・ そのスタイリッシュなシルエットとジャージ素材ならではのストレスレスな着心地はそのままに、やや薄手のコットンをベースに吸湿速乾性に優れたクールマックス糸をブレンドし、高密度に編み立てられたストレッチニット素材を使用したBRIGHT JACKET & BRIGHT TROUSERSのセットアップが届きましたのでご紹介します!
もうすぐ4月。 学生さんは、春休みに突入。 新学期、新生活スタートまで、しばしの休憩・準備期間。 出会いと別れ、期待と不安が入り混じりながら それぞれの新しい生活に向かおうとしているワカモノくん・ワカモノさん。 大人も一緒ですよね。 がんばらなくちゃ。 ぐずぐずとし... More
本格的な春は目前。 春の準備も駆け足、そして、夏の予定もそろそろ。 ということで、 春夏を快適に、かつおしゃれに過ごすアイテムは?? 夏場とくに薄着になる季節。 単調になりがちなスタイルをシルエットと素材でカバー。 重視したいポイントは、涼しくて、楽な着心地で、 それでいて上... More
あいにくのお天気、水曜日。 いつもは定休日なのですが、 今日は「春分の日」ということで、 Cotyleは元気にオープンしております。 春の準備に、雨宿りに、待ち合わせ、待ち時間までの合間に、ぜひ! それにしても、すごい風です。 波浪... More
春ですねー。春ですよー。 こちら田辺でも、少しずつ桜が! やっぱり春はピンク!ということで、 sneeuwからも、春が到着しております! 桜のピンクに合わせて お花見へおでかけにもぴったり! とても軽い着心地のブルゾンです。 sneeuw(スニュウ) ... More
CURLYから暖かくなれば羽織に、まだ肌寒い時は春のアウターのインに。あると便利な薄手のカーディガンが届きましたので、ご紹介します!
やっぱりまだ3月ですね。 日差しはあたたかいものの、風は冷たくて、 思っていた以上に寒い一日。 ちょっぴり油断してしまいました。 ともあれ、快晴でお出かけ日和。 本日もたくさんのご来店、遠方からもお越しくださりありがとうございました! 春モノも見ていただきつつ、マチ情報や、... More
最近人気のブランド×イラストレーターのコラボTシャツ。そんな中、今年はandwanderとイラストレーター、Yu NagabaのコラボレーションTシャツがリリースされました! という事で早速ご紹介します!
昨日は展示会で大阪へ。 ゴールデンウィーク並みのあたたかさだったということもあって、 街行く人は、見事に春の装い。 暑くもない、寒くもない、ほんとうに心地良い陽気でした。 やっぱり、春っていいなぁ。とつくづく。 春休みも始まり出しているためか、平日にもかかわらず、 たくさん... More
小春日和。 今日はそのひと言に尽きますね。 車でご来店いただいたお客さまは、みなさん「暑〜い!」と。 日差しも強くなってきて、車内の温度もぐんぐん上がってくる季節。 お昼間は、紫外線対策もしっかりしていかないとですね。 三寒四温。 肌寒かったり、暑かったり、春の陽気もコロコ... More
あっという間に3月も中旬。 本格的な春ももうすぐですね! 春のおでかけに、春らしい明るい色ももちろん、 軽やかな素材で、すっきりとしたモノトーンコーデも新鮮です。 Coodinate item シャツ:NO CONTROL AIR(ノーコントロールエアー) ポリエ... More
さて、今シーズンよりCotyleに仲間入りした注目ブランド『Graphpaper(グラフペーパー)』。 前回はまずブランドについてご紹介しましたが、今日は実際にその魅力的なGraphpaperのアイテムたち、とくに定番アイテムを中心にご紹介します!