Matching pants !! -roundabout ラウンダバウト-

梅雨の中休み、

もちろん、雨の日も外へでますが、

ちょっとでも晴れたらお出かけしたいー!と思ってしまいませんか。

 

お気に入りの服を着て、お気に入りの場所へ。

お気に入りの場所でお気に入りの服を着て。

それだけで気分がグッとあがるものです。

 

今日は、roundaboutのバルーンパンツを

色違いで穿いてみました!

 

roundabout(ラウンダバウト) Linen Big Balloon Pants

 

ブラックとベージュ。

サイズは1と2をそれぞれ。

 

上品な光沢が美しく、高級感のあるリネン・チノ生地を使用しているので、

とてもやわらかく、程よい肉厚で透け感もなし!

シーズンレスでお楽しみいただけます!

 

Coodinate item

Tops: Graphpaper(グラフペーパー) Typewriter S/S Box Shirt

Shoes: NEW BALANCE(ニューバランス) M998

 

 

『ピエロが穿いているようなパンツ』を根底のイメージにしたデザインで、

フロントには2タックが入り、ぽってりとしたウエスト、

ヒップ周りから太目のワタリ、そして裾に向かってややテーパードした

バルーンシルエットが特徴です。

 

Coodinate item

Tops: UNIVERSAL TISSU(ユニバーサルティシュ) バーバーストライプワーキングシャツ

Shoes: Chaco(チャコ) Z1 CLASSIC

 

 

ウエストはゴムプラスベルトループ付き。

大き目のつくりでも安心感のある心地よいフィット感です!

ユニセックスのデザインなので、女性にもオススメのボリュームたっぷりのシルエット。

合わせるトップスによって独特なスタイリングが楽しめるroudaboutらしい一枚です。

 

 

Cotyle_roundabout

夏はリネンで快適に!

ジメジメした日の強い味方、リネンで快適に!

ジメジメと湿度が高い日が続いています。
暑い夏の日、毎日のお洋服選び、おしゃれも楽しみつつ、
着心地も良いものを選びたいですよね。

そんな時の強い味方!ジメジメ&暑い日は、リネンで快適に!!

リネンの特徴として、

・通気性がよい。
・吸水性がある。
・洗えば洗うほど丈夫になる。
・光沢がある。
・速乾性がある。

汗を吸ってくれて、速乾性もあって、通気性もばっちり。
おまけに、お洗濯にも強い素材でお手入れも楽。
そして、リネンの繊維そのものに自然の殺菌効果も!

やっぱり夏はリネンですね。
さぁ、これからが、夏本番!
リネンを着て、快適な毎日を過ごしましょう♪

 

Cotyleがオススメするリネンアイテム!

そこでCotyleがオススメするリネンアイテムをご紹介!

nisica(ニシカ) ohh!nisica リネンプルオーバーベスト

こちらはnisica(ニシカ)のohh!nisica(オオニシカ)ラインより、今や定番となったプルオーバーベスト。
ベストは春や秋だけのアイテムではありません。夏場、どうしても単調になってしまうコーディネートのアクセントにもぴったりのアイテム。
Tシャツの上にレイヤードするだけで簡単に気の利いたスタイルになりますよ!

素材は光沢感のあるリネン素材でナチュラルで合わせやすい雰囲気。

nisica(ニシカ) ohh!nisica リネンプルオーバーベスト

着脱がしやすいようにネック横にはスナップボタン、両サイドにはジップが付いているのでオーバーサイズシルエットとのレイヤードも楽に。

nisica(ニシカ) ohh!nisica リネンプルオーバーベスト

シンプルですが、バランスの良いデザインとシルエットが特徴で、もちろんオールシーズン着用が可能です!

nisica(ニシカ) ohh!nisica リネンプルオーバーベスト

>>nisica(ニシカ) ohh!nisica リネンプルオーバーベストのページへ

 

 

jujudhau(ズーズーダウ) DUMPY SHIRTS

 

そしてこちらは、リネン素材でストライプ柄。まさにこれからの季節にぴったりなjujudhau(ズーズーダウ) のDUMPY SHIRTS。

ワイドな身幅でサイドが長く落ち感があり、サイドからのシルエットがさりげないアクセントに。

 

 

ヒップが隠れる長めの着丈、裾両サイドはポケット付きです。

リラックス感のあるシルエットながらも、メリハリのあるシルエットに仕上げ、パンツにもスカートにもバランスよくまとまります。

 

タンクトップやカットソーなど重ね着もしやすく、長いシーズン活躍します。
ゆったりとしたシルエットで、軽くて清涼感のある生地感がたまりません。

>>jujudhau(ズーズーダウ) DUMPY SHIRTSのページへ

 

他にも、快適な着心地はもちろん、ネックデザインがおしゃれなシャツや
プルオーバー、ウエストにアクセントをきかせたパンツ、スカート、
一枚でコーディネートいらずのワンピースなどなど、
夏のリネンアイテムたっぷりです!
特集ページを作りましたので、ぜひぜひお気に入りを見つけてください!

>>Cotyle Linen Item Collectionのページへ

サーカスパンツ summer !!

夕方から、梅雨らしく雨がしとしと。

そんな一週間のはじまり月曜日。

ジメジメに負けず、元気出していきましょー!

 

さてさて、HARVESTYより!

ジメジメな日にも快適なパンツが到着しました。

 

HARVESTY(ハーベスティ) サーカスパンツ リネンコットンツイル

 

HARVESTYの定番、サーカスパンツの夏バージョンが到着です!

定番はコットンのチノクロスですが、

こちらは、程よいハリとやわらかさも兼ね備えた

くったりとした風合いのあるリネンコットン素材で、

落ち感があり、すっきりとした印象です。

 

 

 

もちろん、ウエストはゴムのリラックス仕様、

股上はしっかり深く、安心感のある履き心地。

ウエストのフロントと裾にタックで、ぽってりとした丸みのあるフォルムは健在です。

 

 

上品なブラウスとのミックススタイルや、カットソー、Tシャツなどで

リラックススタイルにも。

 

カラーは、ベージュの他にオリーブ、ネイビーの3カラー。

どの色もコーディネートしやすい色なので、

迷ってしまいますが、ぜひお気に入りカラーをみつけてください!

 

サーカスパンツに合わせているのは、mizuiro indのプルオーバー。

 

mizuiro ind(ミズイロインド) ワイドチェック バックツイストプルオーバー

 

パッと目をひくモノクロのブロックチェック柄。

コットンのさらりとした生地感、すっきりとしたクルーネックで、

シンプルなノーカラーのシャツプルオーバーと思いきや、

後ろはツイストされたデザインになっています。

 

 

 

立体感があり、後ろ姿にもアクセントをプラス。

身幅はワイドめ、アームはすっきりとしているので、

バランスよく着ていただけるのがポイントです。

タックインもしやすい着丈で、パンツにもスカートにも合わせやすいのも

嬉しいポイントです。コーディネートのアクセントにぴったりのプルオーバーです。

 

シンプルになりがちな夏のスタイル、

シルエットやデザインのきいたアイテムで、

コーディネートを楽しむのもおすすめです!

 

Cotyle_ HARVESTY

Cotyle_mizuiro ind

梅雨の軽やかコーディネート

今日も雨かなぁ、と思っていたのですが、曇り空。

時々晴れ間もあったり、そんな梅雨のスタート。

 

雨は降らずとも湿度はお高め。

そんな日におすすめのコーディネート!

 

Coodinate item

 

Tops:UNIVERSAL TISSU(ユニバーサルティシュ) コットンシルクラッフルスリーブ ワイドT

Bottom:NO CONTROL AIR(ノーコントロールエアー) ストレッチ マイクロシフォン テーパードパンツ

Bag:SEASIDE FREERIDE(シーサイドフリーライド) CDP PC SP スウェードクラッチバッグ

Shoes:Chaco(チャコ) Z1 CLASSIC

 

NO CONTROL AIR(ノーコントロールエアー) ストレッチ マイクロシフォン テーパードパンツ

 

細い糸で織られたマイクロシフォンに加工を施しシワ感をプラス、

さらに、ストレッチ性も強く現れ独特のリラックス感と軽い穿き心地の

NO CONTROL AIRのストレッチマイクロシフォンテーパードパンツは、

びっくりするくらい軽く、サラリとした涼しげな素材で
これからの季節にぴったり!

ストレッチがきいているのでさらに楽な穿き心地です。

 

UNIVERSAL TISSU(ユニバーサルティシュ) コットンシルクラッフルスリーブ ワイドT

 

そんな快適パンツに合わせたのは、しっとりとなめらかな質感、ツヤ感のある肌触り抜群の

スビンギザ天竺素材をベースにコットンシルクのラッフルスリーブがアクセントの上品な

UNIVERSAL TISSUコットンシルクラッフルスリーブワイドT。

こちらもまた、着心地抜群な万能トップス。

天竺素材でありながらも、カジュアルになりすぎず、天竺素材と布帛の切り替えで、

きちんと感もありつつ、甘すぎないコットンシルクのラッフルがさりげないポイントです。

こういうアイテム、これからの季節、本当に重宝します。

 

 

SEASIDE FREERIDE(シーサイドフリーライド) CDP PC SP スウェードクラッチバッグ

 

クラッチバッグときくと、ちょっとかしこまった印象ですが、

カジュアルなスタイルにも馴染むSEASIDE FREERIDEのクラッチバッグは

ちょっとしたお出かけにとっても便利。

スナップボタン付きのポケットやカードなどを入れていただけるスペースなども充実し、

お財布としても機能も果たすとっても画期的なクラッチバッグ。

クラッチバッグ型のお財布といってもいいかもしれません。

スマートフォンもゆとりをもっていれていただけるので、

ちょっとそこまでのお出かけにもぴったり。

コーディネートにクラッチバッグをプラスするだけで、

印象がぐっと引き締まります。

 

梅雨のジメジメ、

おしゃれを楽しみつつ、快適に、便利に、過ごしたいですね!

 

今日のコーディネートの詳細はこちらからもご覧いただけます!

Cotyle_UNIVERSAL TISSU

Cotyle_NO CONTROL AIR

Cotyle_SEASIDE FREERIDE

 

梅雨の日コーデ -jujudhau-

明後日くらいから、週間天気予報はずーっと雨マーク。

いよいよですね。

梅雨入り前に、ココロの準備と梅雨の日コーデの準備。

ジメジメを快適に過ごすために、毎日のお洋服も重要ですよね。

 

ということで梅雨の日コーデにおすすめのパンツ!

 

jujudhau(ズーズーダウ) DIAPER PANTS

 

jujudhauファンの方ならばご存知かと思いますが、

毎シーズン人気のDIAPER PANTS!

春夏はやっぱりリネンです。

カラッとしたドライタッチの風合い豊かな生地感、ギンガムチェックが◎

 

深い股上にワイドシルエット、裾に向かってゆるやかにテーパード。

ヒップ部分で切り替えられている独特な丸みのあるシルエットが特徴的。

ゆったりとしたシルエットプラス、ウエストは紐で自由に調節できるので、

とても楽な穿き心地で、本当に一度穿くとやめられません。

 

スッキリとしたトップスからチュニック丈まで合わせやすく、

シンプルに合わせるだけで雰囲気があり、想像以上に使えるパンツです。

ギンガムチェックの他に、淡いグレーベージュのような優しい色合いの

シャンブレーの無地バージョンもご紹介しています。

 

jujudhau(ズーズーダウ) PRIMP SHIRTS

そしてそして、

DIAPER PANTSに合わせたトップスは、同じくjujudhauのこちらも定番PRIMP SHIRT。

コットンリネンの程よいハリとシャリ感、ゆったりとワイドな身幅に

ドロップショルダーのバランスが絶妙なゆるやかなAラインのシャツ。

こちらのシャツは、ブルーの他にホワイトもご紹介しています。

 

 

着心地はもちろん、清涼感のあるコーディネートって大事ですね。

ギンガムチェックと鮮やかなブルーで、見た目も涼しげ。

梅雨時期は、通気性が良いモノを。

乾きが早く、お洗濯のストレスも解消してくれます!

 

jujudhauのアイテムはこちらからどうぞ!

Cotyle_jujudhau

New arrival -Ordinary Fits-

明日から6月!

2018年の半分へ突入。早いですねぇ。

昨日今日と雨続きで、梅雨入りカウントダウンの和歌山。

雨の日も、おしゃれを楽しみながら過ごしたいものです。

 

さてさて、

Ordinary Fitsから、かっこよくかわいいスカート、

毎日でも穿きたい!その名も”DAY SKIRT” が到着しました!

 

 

Ordinary Fits(オーディナリーフィッツ) DAY SKIRT

Coodinate item

blanc basque(ブランバスク) ストローヤーンニットプルオーバー

 

 

くったりとやわらかく、洗いざらしの風合い豊かなリネンのロングスカート。

ウエストは後ろ部分がゴム、サイドのリボンをぐるりと巻いて

フロントで結ぶデザインなので、お好みの位置で調節していただけるのがうれしいポイント!

154cmのスタッフ着用で、マキシ丈。162cmのスタッフでくるぶし上あたり。

 

 

 

立体感とタテのラインをすっきりとみせるシルエット。

両サイドにはシームポケット付き。

 

夏場でも涼しく過ごしていただける薄すぎず程よい肉厚感の生地感。

落ち感があり広がりを抑え、透け感も気にならずです。

 

サマーニット、シンプルなブラウスを合わせて上品に、

Tシャツにスニーカーでカジュアルに、メリハリのあるスタイリングで

幅広くお楽しみいただけます!

 

 

 

 

雨の日だけでなく、毎日穿きたくなるくらいな

Ordinary FitsのDAY SKIRT。

さわやかなブルーと、色違いでブラックもご紹介中です。

重たいブラックではなく、スミクロのようなさっぱりとした色味の

ブラックで、こちらもおすすめです!

ぜひチェックしてください!

 

Cotyle_OrdinaryFits

初夏のモノトーンコーデ

今日は湿度高めでしたー。

 

四国地方では梅雨入りしたようなので、

こちら田辺もそろそろ。

 

梅雨時期のジメジメを快適に過ごすコーディネート!

 

Coodinate item

beret: DECHO(デコー) LINEN KNIT BERET

オーガーニックコットンを使用し、糸に負担をかけない状態で丁寧に織り上げ、

ハリとやわらかさのある生地感に仕上げたコットンプルオーバー。

ワイドな身幅にドロップショルダー、程よいゆとりもありつつ、

もたつかない絶妙なシルエットで、肌に触れる部分も少なく通気性も◎

肩のラインを華奢にみせる効果もあるワイドな袖は8分袖に仕上げ、

バランスが取りやすくロールアップなどもおすすめです。

 

程よいきちんと感とリラックス感のあるスタイル。

1/40番手の程よいハリとさっぱりとした肌ざわりのリネン素材。

通気性にも優れた清涼感のある生地感でこれからの季節に◎

落ち着きのあるグレンチェック、ロング丈で上品な印象のスカートを合わせて。

 

 

伸縮性、ストレッチ性があって、とにかく楽な着心地の

Tシャツやカットソーになりがちなデイリーコーデ。

ちょっとしたお出かけや、気持ちの切り替えに、

素材感やシルエット選びでバランスを取りながら、

ちょっぴり背筋が伸びるスタイルもおすすめです。

 

Hello ! new brand 【pips】

春の陽気から、少しずつ夏の気配を感じるようになった今日この頃。

梅雨入りも目前ですが、そんな憂鬱を吹き飛ばす

これからの季節にぴったりなバッグが到着しました。

 

今シーズンからCotyleでもお取り扱いがスタートしたブランド

【pips/ピップス】のハンモックバッグ

 

pips(ピップス) HAMMOCK BAG Brown stripe

 

メキシコチアバス州の小さな村に住んでいる女性たちによって、

メキシコで古くから使われている「BACK STRAP LOOM」という

織り機の原点ともいえる織り機を使い一つ一つ手作業で製作。

 

 

ハンモックバッグって??

 

pips(ピップス) HAMMOCK BAG Green stripe

 

一枚の生地からできたハンモック状のコットントートバッグ。

ハンモックを半分に折りたたんだような独特な形が特徴的です。

持ち手部分は、生地を織る際に縦糸を長く残し、

一本一本手作業でロープ編みを施しています。

 

 

使い勝手の良いサイズ感&素材!

 

薄すぎずハリのあるコットン素材。

台形の形で、開口部も大きく開きます。

A4ファイルもすっきりと収まるサイズ感です。

使い込むほどにやわらかく、体に馴染み、普段使いにもちょうどいいです。

内側にはポケットが一つ、一枚生地を折り返して形成することで、

モノを入れた際にサイドに膨らみがうまれ、ポーチなどの厚みのあるものも収納が可能。

 

シーズン問わず、カラーもいろいろ!

 

pips(ピップス) HAMMOCK BAG blue stripe

 

肩からも楽にかけられ、ジャケットやコート着用時でも持ちやすく、

シーズン問わず、男女問わずお使いいただけます。

シンプルコーディネートのポイントとしてもぴったりです。

 

 

pips(ピップス) HAMMOCK BAG pink stripe

 

オリエンタルなストライプ柄のハンモックバッグ。

シンプルになりがちな夏のコーディネートにもおすすめです。

カラーは、ブルーストライプ、ピンクストライプ、ブラウンストライプ、グリーンストライプの4柄。

それぞれに雰囲気のある色使い、落ち着きのある色使いながらも、

ハンモックのディティールが引き立つ独特な存在感。

 

pips-ピップス 

2018年からスタートしたpips(ピップス)

16世紀のスペイン統治以来、今もなお62の先住民族(インディヘナ)が存在し、

1000万人以上の人々が暮らしているメキシコ。

現代社会に比べ、まだまだ未開の環境に暮らす人々の生活様式や

手作業の素晴らしさに魅了され、一緒に物作りをしたいという思いから

「pips」がスタート。

 

メキシコ・オアハカ州にて、先住民族が持つ、代々受け継がれたテクニックを使い、

インディヘナが持つ伝統や文化を継承していく事とともに生産者達に仕事の機会を提供し、

自立を支援する事を目的にさまざまなもの作りをしています。

 

ライトカラーde コーディネート

今日は過ごしやすい一日でした。

6月に入ると梅雨、そしてどんどん暑くなってくる季節。

見た目にも涼しげな素材が欲しくなってきますね。

 

Coodinate item

Tops: jujudhau(ズーズーダウ) DUMPY SHIRTS

pants: kha:ki(カーキ) オーバルパンツ

Cap: DECHO(デコー) BALL CAP -VENTILE-

Shoes: fs/ny(エフエススラッシュエヌワイ) ANKARA

 

 

 

 

夏に着たい素材といえば、やっぱりリネン。

風合いのあるリネンコットンの清涼感のある素材感が涼しげなjujudhauの定番、

DUMPY SHIRTSは、これからの季節にぴったりです。

 

すっきりと上品なボートネック、身幅にもゆとりをもたせた

ドロップショルダーのオーバータイプのプルオーバーシャツ。

ワイドな身幅でサイドが長く落ち感があり、ヒップが隠れる長めの着丈、

裾両サイドはポケット付きです。

リラックス感のあるシルエットながらも、アームはすっきりとしたシルエットで、

メリハリがありバランスよくまとまります。

素材感ももちろん、ストライプ柄がさわやかさアップです。

 

 

ワイドなパンツやスカートとも相性抜群。

さらりと軽く、パリッとした薄手のコットンタイプライター素材のKha:kiオーバルパンツは、

フラットな表面感の素材に洗い加工を施し、風合いのある生地感に仕上げたゆったりシルエッ

ト。肌にまとわりつかず、快適な履き心地で、こちらもこれからの季節におすすめです!

 

今日のコーディネートアイテムはこちらからチェック!!

Cotyle_jujudhau

Cotyle_kha:ki

Cotyle_fs/ny

 

 

リネンで涼しく初夏コーデ -VlasBlomme-

今日は蒸し暑い一日でした。

初夏です。

湿度に弱い体質なので、もう一ヶ月もすると梅雨入りかと思うと、

私にとっては試練の日々です。

と、そんなことも言ってられないので、

涼しく過ごすために!

とっておきの素材。

VlasBlommeを代表するコルトレイクリネンで初夏のコーディネート。

 

Tops: Vlas blomme(ヴラスブラム) 薄手天竺 配色レイヤードプルオーバー

Bottom: Vlas blomme(ヴラスブラム) ライトリネンツイル 定番ハイウエスト5ポケットパンツ

デリケートな扱いが必要な細番手の糸で熟練の職人が編み上がるまで

手を抜くことなく注意に注意を重ねて仕上げるVlas blommeオリジナル薄地の

天竺カットソー素材。

通気性に優れ、ソフトで肌にやさしい伸縮性のある生地感で、これからの季節に最適。

ゆったりとした身幅にドロップショルダー、肘にかかる6分袖の絶妙なバランスでリラックス

感のあるシルエット。

 

 

 

コルトレイクリネンの中番手をツイル組織で織り上げた

こだわりのVlas blommeオリジナルの生地を使用したハイウエストパンツ。

ゆっくりと糸にストレスを与えないように低速で時間をかけて織り上げることで、

コルトレイクリネンならではのハリ感とふくらみ感があり、

またソフトな肌ざわりに仕上がっています。

しっかりとした生地感なのですが、とても軽い穿き心地です。

 

 

初夏、梅雨、夏これからの季節に、

涼しくおしゃれに過ごしたいですね。

 

Cotyle_VlasBlomme

夏準備!持っておきたいカーディガン

ここまで暑くなると、そろそろ夏の準備しなきゃ!!

と、Tシャツやサンダルを探しに来られる方も多くなってきました。

夏の定番、Tシャツはもちろん、

焼けたくない!という女性に夏のおすすめアイテムはこちらです!

 

mao made(マオメイド) UV加工リネンクルーネックカーディガン

 

通気性に優れ清涼感のあるリネン素材。

これからの季節にも快適な着心地です。

シンプルで使い勝手のいいクルーネック、UV加工が施され、

バランスの取りやすい9分袖のすっきりとしたシルエット。

さっと羽織るのにもとても便利です。

 

 

紫外線対策、冷房対策にはもちろん、肌寒い時や、長時間のドライブなどにも大活躍。

しわになりにくく、コンパクトにたたみ、持ち歩きにもおすすめです。

オンオフどちらにも活躍する着回しのきくシンプルさ。夏の必須アイテムとして、

一枚あると重宝します。

こちらの レッドをはじめ、ゴールドベージュ  ・ イエロー・ グリーン ・ ブルー ・ ネイビー ・ ライトグレー ・ ブラック、ベーシックなカラーとポイントになるカラー、

どどーんと8カラーが揃っております!

ぜひお気に入りカラーを探してくださいね!

 

そして、ボトムも涼しく!

HARVESTY定番サーカスパンツのコットンリネンバージョン。

 

HARVESTY(ハーベスティ) サーカスパンツ チェック

 

厚すぎず、程よい肉厚感、ゆったりとしているので肌に触れ面も少なく、

なにより楽チン。チェック柄なのでコーディネートのポイントにも◎

こちらもおすすめです!

Cotyle_maomade

Cotyle_HARVESTY

 

朝夕 スタイル

外はあたたかく、中は寒い、そんなお昼間。

外は肌寒く中があたたかい、そんな朝夕。

おでかけ先で、暑い・寒いを我慢したくないという時に活躍するジャケット。

コートほど大げさにならず、カーディガンほどカジュアルにならず。

かつ、きちんと感もありつつ堅くなりすぎず。

そんな欲張りさんにぴったりなアイテム!

 

 

Veritecoeur(ヴェリテクール) ノーカラーボタンジャケット

 

程よいハリがあり、なめならかな生地感のコットン素材、

パイピングや裾をラウンドさせ曲線をきれいにみせる

バランスのよいすっきりとしたシルエットが特徴です。

 

 

 

生地感も薄すぎず、程よい肉厚感、裏地も付いているので袖通りもスムーズ。

長めの着丈で安心感もあります。

肌寒い日はもちろん、お仕事に、ちょっとしたおでかけにも◎

 

フロント裾はラウンドしているので、ボリュームのあるボトムスも

楽に合わせていただけるのがポイント。

 

ふんわりとしたサーカスキュロットにも楽に合わせられました。

 

HARVESTY(ハーベスティ) サーカスキュロット

 

こちらのサーカスキュロットは、

今シーズンの新色、アイボリー。

真っ白すぎず、やわらかい色合いで、

これからの季節にぴったりです。

ぜひ、こちらもチェックしてください。

 

Cotyle_Veritecoeur

Cotyle_HARVESTY

 

春のちょっぴり上品でクラシカルコーデ

ゴールデンウィーク明け、

9連休を過ごされたという方も。

 

長いお休みを思う存分満喫!からのお仕事。

ココロもカラダもなかなか切り替えられない…。

なんてお話もちらほら。

 

5月中盤にさしかかってまいりました。

がんばっていきましょー!

 

あたたかい日もあれば、肌寒い日もあって、

晴れの日もあれば雨の日もあって、

朝晩とお昼間の気温差もあったり、

なかなか安定しない気候です。

 

半袖にはまだ少し早いかなという今の季節は、

薄手のシャツが重宝します。

とうことで、夏場でもおすすめのブラウスコーディネート。

 

 

Veritecoeur(ヴェリテクール) ラグジュアリーレースブラウス

 

日本製のコットンレースを配した贅沢なデザインが特徴的のブラウス。

後ろ身頃はボタンでアクセント。華奢なレースが女性らしさを引き立たせます。

 

甘くなりすぎず、クラシカルで品のあるデザイン。

ふっくらと空気を含んだ軽やかな着心地がポイントです。

 

そして、

ブラウスに合わせているのはスカート!ではなくキュロット。

 

HARVESTY(ハーベスティ) カルメンキュロット

 

身長154cmのCotyleスタッフterumin

足首が少しのぞくレングスで、すっきりめのシルエットのブラウスと

バランスよく着用できます。

なんといってもウエストがゴムなので、穿き心地抜群。

ベルトループもついているので、お好みの位置で着用いただけるのもポイントです。

ベージュとブラウンの中間くらいの絶妙なカラーも◎。

今から夏まで長くお楽しみいただけるアイテムコーディネート。

ブラウスはブラックの他にキナリ、

キュロットはモカブラウンの他にベージュとネイビー

そして、デニム素材もご紹介しているので、

ぜひそちらもチェックしてみてくださいね!

 

Cotyle_Veritecoeur

Cotyle_HARVESTY

 

和!なアイテムに注目です!

あっというまにGWが過ぎ去りました。

 

去年は、半袖や素足にサンダルといった

スタイルが多かったのを記憶していましたが、

今年はまだそんなに暑いと思う日は少なかったなぁと。

 

とはいえ、まだ5月です。夏はこれからですね!

 

ということで、まだまだあれこれ夏準備。

Cotyleにも、ちょっと珍しい、

ご注目いただきたいこんなアイテムも届いております〜!

 

 

snow peak(スノーピーク) Mens HITA Geta #1

 

 

林業が盛んな大分県日田でつくられた日田下駄。

材料には、木目がきれいで軽くて強度が高く、足触りがやさしい日田杉を使用し、

鼻緒にはOkayama OXシリーズの生地を合わせていて、

履き込む程に馴染んでいく風合いの良さも特徴。

 

 

アウトソールにはEVA素材を使用し、クッション性もありながら、

下駄の足音も気にならないのもポイントです。

ワンサイズ仕様なので、プレゼントにもおすすめです!

 

 

そして、こちらもちょっとオモシロアイテム!

 

RoToTo(ロトト) BRU ROTO 2 リストバンド 笑門来福

 

BRU NA BOINNE(ブルーナボイン)とRoToTo(ロトト)が

コラボレーションして生まれたリストバンド。

素材には吸水速乾性が高く、蒸れにくいDralon糸を使用。

上質で快適な着用感にこだわったリストバンドに、

ブルーナボインらしい遊び心のあるアイコンが刺繍で施されています。

こちらの刺繍は文字で『笑門』と『来福』が左右にワンポイントで施されている、

2個でワンセットのバージョン。

左右で違うデザインなので、シェアして片方ずつ付けて楽しんでも◎

 

 

笑門来福シリーズ、ソックスもあります〜!

RoToTo(ロトト) BRU ROTO 2 SOCKS 笑門来福

 

素材にはリネンの糸とコットンの糸、2種類の異なる天然繊維の糸を使用。

内側には肌当たりの良いコットン、外側は通気性と速乾性、

そして熱伝導に優れたリネン素材を特殊な技術で

内側と外側にくるように編み分けられ、内側のコットンが汗やムレを吸収し、

外側に編まれたリネンが発散してくれる構造になっているので、快適な履き心地です。

 

 

夏の準備に、プレゼントに、ぜひぜひチェックしてください!

Cotyle_Snow peak

Cotyle_RoToTo

 

GWおでかけスタイル

GW後半はじまりましたー。

昨日は大雨・風が強い一日でしたが、今日はなんとか晴れ間が。

今年のGWは、例年よりも涼しい??ような気もします。

 

帰省に、旅行に、久々の再会でお食事に…

そんなお出かけにおすすめのコーディネート。

 

お出かけ前にあれこれコーディネートを考える時間がないっ!

そんな時には安定の2アイテムを。

ワンピース&ベレー。

 

Veritecoeur(ヴェリテクール) サンドウォッシュギャザードレス

DECHO(デコー) LINEN KNIT BERET

 

すっきりとしたクルーネックにウエスト、裾をゴムで絞ることで、

ふんわりと丸みを帯びたバルーンシルエットがアクセントのVeritecoeurのワンピースに

コーディネートがぐっと引き締まるDECHOのベレー帽。

夏場でも涼しく被って頂けるリネン素材がポイントです。

 

 

 

一枚でコーディネートがきまるワンピース。

そして、紫外線対策にはならないかもしれませんが、

熱中症対策を兼ねたベレー帽を合わせて、よそいきモードに。

この2アイテムを合わせるだけでお出かけスタイル完成。

簡単、かつリラックス、かつきちんと感も。

女性って、おしゃれを楽しめるアイテムが多いので得ですね!

 

さぁ、GW後半も、たのしみましょーー!!

 

Cotyle_Veritecoeur

Cotyle_DECHO