こんな年越しもあり。

少しずつお正月気分も抜けてきた頃でしょうか。

それにしても、本当に今年の冬は寒いですね。

新年早々、風邪などひかれないようお気をつけくださいね!

 

今日は1月5日。

365日のうちの5日目。

 

まだたった5日前の大晦日が、なんだかかなり前のように思えてしまうのは

なぜでしょう。。

大晦日の年越しコチレは、こんな感じでした。

お店の営業終了後、コチレの料理隊長が年越しそばをつくり、

スタッフみんなでおつかれさまーー!の年越しそばを食べました。

 

 

 

 

20代スタッフのsako&saoは、まだまだお腹が満たされないということで、

年越しそば、からの焼肉へ。

そして、焼肉からのスイーツへ。

ようやくお腹も満たされたようでした。

スイーツからの、思いつき!?で白浜のカウントダウン花火へ行くこととなりました。

今まで、白浜で花火があることはうすうす知ってはいたのですが、

スタッフ一同、今回が初めて。

いざ、0:00花火がスタート。

寒さも忘れるほど、キレイな花火をみることができました。

 

 

冬の花火も素敵ですね。

ただただ、花火をみていただけで、体力も消耗していないはずなのですが、

花火が終わって、まだなんか食べれる!となり、

こちらも初めて行きました。丸安さん。

 

レトロな雰囲気で、タイムスリップしたような空間の内装。

なぜか、オーダーしたのはオムライス。

一年の始まりにオムライスでスタートしたのは、

おそらく今ままで生きてきて、今年が初めてでした。

 

 

写真には納めていませんが、実は、オムライス以外にも、

なぜか冷奴と牛のたたきもオーダーしていました。

ワカモノのチョイスって、オモシロイです。

そんなこんなで、白浜から、田辺へもどりつつ。。。

初詣行っていない。ということになり、

その足で、救馬渓観音へ。

到着した時には、かなりの人で賑わっていました。

 

 

皆でお参りして、おみくじ引いて、かわらけ投げをして。

さぁ、これで本当にもう帰りましょう、となったのですが、

またそこで、いちご飴とぶどう飴、さつまバターを買って

満足げなsakoと&sao。

最後の最後まで食べることをやめないsako&sao

気づけば3時近く。なんと。

 

数時間後にはお仕事でしたが、

気合で頑張りました。

そんな年越しを過ごしました。

こんな年越しもありだったかなと。

20代には負けていられません。

若い感覚とパワーをもらいつつ、

2018年も、たのしくがんばりますー!

 

New year すなっぴん

お正月三が日も今日まで。

明日からは、Cotyleの営業時間も通常通りに戻ります。

 

三が日、たくさんのおかえりこちれ、はじめましてこちれ、

おひさしこちれのご挨拶をすることができました。

 

話が尽きず、笑いが絶えず、あっという間の3日間。

新しい年に、また新たなパワーもいただきました。

本当にありがとうございました!!

 

バタバタとして、ゆっくりお話できずだったりもありましたが、

2018 にゅーいやーすなっぴん♪

 

 

 

 

 

 

 

今年一年も、

おしゃれに、遊びに、仕事に、ハッピーに過ごせますように♪

すなっぴん、ありがとうございました!

 

 

 

 

 

明日水曜日も営業しております!

2018年がスタート。

元旦の昨日も、田辺へ帰省されたワカモノくん、ワカモノさんをはじめ、

岐阜県や大阪など、遠方からお越しくださったり、

新年早々、とても楽しい、よい一年のスタートとなりました。

ありがとうございます!

 

 

お正月、満喫されていますか??

長い方では10連休という方もいらっしゃるようですね。

 

Cotyleは、いつもなら定休日の明日水曜日も元気にオープンしております

(OPEN 13:00  –  CLOSE 17:00)

ぜひぜひ、お近くにお越しの際は、お立ち寄りくださいね♪

 

 

あけましておめでとうございます!

 

 

 

あけましておめでとうございます。

今年も、昨年同様のご愛顧をよろしくお願いいたします。

2018年も、みなさまにとって良き一年になりますように。

 

あらたな一年がスタート!

と同時に、Cotyle店舗も本日13:00-17:00でオープンいたします!

新春セールも開催しておりますので、

初詣へお参りの帰りに、おせち料理を食べてまったりしたあとに、

ぜひぜひ、お立ち寄りくださいませー!

 

なお、元旦の本日より3日間、下記の営業時間となりますので、

お気をつけくださいませ。

 

1月1日        13:00 – 17:00

1月2日          13:00 – 17:00

1月3日          13:00 – 17:00

1月4日       通常通り営業

2017年 ありがとうございました。

2017年12月31日

雨のスタートでしたが、お昼過ぎには雨もあがりました。

まだ今日が大晦日だという実感があまりないのですが、

2017年も今日でラスト。

 

今年一年、ありがとうございました。

たくさんのお客さまにご愛顧いただき、

たくさんの方に支えられ、

たくさんの感謝であふれた一年でした。

明日からはじまる2018年、

もっともっと勉強して、頑張っていきたいと思っております。

どうぞ来年もよろしくお願いいたします。

 

 

Cotyle2018年のスタートは、

もちろん元旦から!!!

オープン&クローズ時間はいつもとは異なりますので、

お気をつけくださいませ。

 

1月1日        13:00 – 17:00

1月2日          13:00 – 17:00

1月3日          13:00 – 17:00

1月4日       通常通り営業

 

帰省された方、旅行で訪れた方、

初詣の帰りに、ちょっぴり時間が空いた時に、

お友達との待ち合わせに、新年のお買い物に、

ぜひぜひ新年Cotyle詣、お待ちしております!

 

コチレ ノ ウィンターセール スタート!

こんばんは!

2017年、クリスマスが終わり、残すところは年越し。

大掃除に、仕事納めにカウントダウンに年越しそば…

いえいえ、それだけではありません!

 

今年は、例年に比べて寒くなるのも早く、

また寒さも長引きそうな予感。

 

まだまだ続く冬をあたたかく乗り切っていただきたいということで、

2017年の締めくくり、年越し前に、店頭・オンラインストアにて

ウィンターセールをスタートいたします!

 

 

すでに到着したてほやほやの春モノなどもご覧いただけますので、

春先取りしちゃってくださいね!

 

 

今日は、仕事納めで帰省された方もちらほら。

田辺駅に到着して、まずはCotyleに。と来てくださった方も。

本当に、嬉しい限りです。

長旅おつかれさまでした。おかえりなさい!

地元のお友達と偶然Cotyle で再開して、これまたたのしい時間でした。

こういう光景って、いいですね。

こっちまでほのぼのしちゃいました。

 

明日以降から、恒例の大移動がはじまるころでしょうか。

Cotyleショップは、大晦日も元旦も営業しておりますので、

ぜひ、ご家族、お友達、カップルで遊びにいらしてくださいね!

 

スタッフ一同、みなさまのお越しを楽しみにお待ちしております!!!

 

 

Cotyleの年末年始 営業時間のお知らせ

いつもCotyleをご愛顧いただきありがとうございます。

みなさまに支えられ、今年一年も無事しめくくることができそうです。

心より感謝申し上げます。

たくさんの出会いと、笑顔と、あたたかさに包まれた一年でした。

 

2017年ももうすぐ終わり。

毎年のことながら、一年は本当にあっという間です。

 

2018年も素敵な一年になりますように。

 

さてさてCotyleの年末年始の営業時間についてお知らせです。

 

例年通り、年末年始は休まず営業いたします。

 

12月31日  通常通り営業

1月1日        13:00 – 17:00

1月2日          13:00 – 17:00

1月3日          13:00 – 17:00

1月4日       通常通り営業

 

▫︎3が日のみ、営業時間が異なりますので、ご注意くださいませ。

 

学生さんは冬休みに入り、会社ももうすぐお正月休み。

そろそろ帰省も始まる頃でしょうか。

 

お正月も、元気に営業しておりますので、

はじめましてこちれ、おかえりこちれ、おひさしぶりこちれ、

大歓迎です!

ぜひぜひ、遊びにいらしてくださいね!

スタッフ一同、みなさまのお越しをこころよりお待ちしております。

 

メリークリスマス!

昨日は雨のクリスマスイブでしたが、

今日はなんとか晴れのクリスマスになりました。

 

 

サンタさんになるパパ、旦那さま。サンタさんになるママ、奥さま。

サンタさんになる彼、サンタさんになる彼女。

サンタさんになる友人。サンタさんになる自分。

クリスマスは、誰もがサンタさんになれる日ですね。

素敵なクリスマスを過ごせますように…。

 

さてさて今日のクリスマスすなっぴん♪

トナカイkarinちゃん!

 

 

今日は旅行用にYAECAのツールバッグを選びにきてくださいました。

年明けけに、海外旅行へ行かれる予定なんだとか。

うらやましい限りです。

素敵な旅になりますように。

楽しんできてくださいね!

 

YAECAといえば、ツールバッグをはじめ、新入荷アイテムも続々到着しております!

 

ソックス

YAECA(ヤエカ) SOCKS SOLID #MEN

YAECA(ヤエカ) SOCKS SOLID #WOMEN

ベスト

YAECA(ヤエカ) WRITE WORK VEST #WOMEN

 

 

デニム

ソックス

 

 

今年も一年おつかれさま!の意味を込めて自分へのご褒美、

クリスマスプレゼントにもぜひに♪

 

2017年もあと一週間をきりました。

2018年へ向かって、ラストスパート。

がんばりましょー!

 

Karinちゃん、ありがとうございました!

 

sakura *sakura de coodinate !

オンラインストアをご覧いただいている方は、もうご存知かと思いますが、

Cotyleに、またまた春が訪れ。

EELのサクラコートが到着しました。

さっそく、あえてさわかなブルーでコーディネート!

寒波でもない限り、冬でもサクラコートおすすめです。

 

 

 

 

コーディネートアイテム

シャツ YAECA(ヤエカ) WRITE BUTTON SHIRT

パンツ Ordinary Fits(オーディナリーフィッツ) BALL PANTS wool

 

高密度に織り上げられたコットンホースクロスを使用しているので、

とても上品な印象で、薄手ながらもハリ・コシがありとても丈夫なのがポイントです。

袖をロールアップして、また裾からちらりと覗く、その裏地の白がアクセントに。

春を待ちわびる前に、今からガンガン着ていただきたいコートです。

今季は、新色のチャコールも仲間入り!

ぜひ、お気に入りのカラーをみつけてくださいね!

 

Cotyle_EEL

 

 

冬のすっきりコーディネート

すっかり冬になりましたね。

昨日は雪がちらつき、車の温度計も1℃表示でした。

 

季節が移り変わり、夏から秋、そして冬になると

食べ物も美味しくなり、自然と食欲も出てついつい食べ過ぎたりしてしまいます。

夏は汗をかきますが、冬になると運動をしない限り、汗をかくこともなく、

さらに、冬の寒さに備えてカラダが脂肪を蓄えようと…

よって、体型が変化してしまいがちな季節ですが、

こればっかりは、仕方ないので、おしゃれも工夫して乗り切りましょう!

 

色使いやアイテムで、すっきり見えるおすすめコーディネート。

 

カーディガンジャケット jujudhau(ズーズーダウ) SWEAT CARDIGAM 

ニット  UNIVERSAL TISSU(ユニバーサルティシュ) コットン畦ボリュームスリーブプルオーバー

シャツ YAECA(ヤエカ) WRITE BUTTON SHIRT

パンツ FANTASTIC DAYS(ファンタスティックデイズ) ワイドパンツ LESS

 

 

 

アウター、ボトムは同系色にまとめることで全体が引き締まり、

ボトムには、あえてワイドなパンツを。

ストライプ柄で縦のラインがきれいにみえて、脚長効果もあり。

腰回りもすっきりとしたデザインなので、タックインスタイルにもおすすめのパンツです。

ワイドパンツには、コンパクトな丈のトップスや羽織り、

もしくは膝丈か、ひざ下丈のロング丈がおすすめです。

 

 

ポイントに白を入れることでメリハリが出てすっきりと見えます。

シンプルで使い勝手のよい白シャツは、本当に年中重宝するアイテムです。

 

 

重ね着や厚着をすると着膨れしてしまうと思いがちですが、

色使いや、トップとボトムのバランス次第であたたかく、見ためはすっきりと。

寒い冬はやっぱり重ね着コーディネートでおでかけもたのしみたいですね。

コットンニットで春先取り!

寒さに負けず、元気に過ごしたい12月。

師走の空気漂いながら、刻々と2017年が過ぎていくこのそわそわした気持ち。

クリスマスもあと一週間と迫ってきました。

たのしいこと、たいへんなこと、いろいろありますが、

残りの2週間も、がんばっていきましょー!

 

 

ということで、2017年もわずかではありますが、

すでにはじまっているんです。

え!?なにが!?

Cotyleに来たる早い春。

すでに、18年の春モノが到着しているんです!

 

いち早く春を先取りしていただきました記念のすなっぴん♪

今から、忘年会へお出かけ!とその前にCotyleに寄ってくださった、

笑顔が素敵でかわいくてかっこいい、こっちゃん。

 

トップス:UNIVERSAL TISSU(ユニバーサルティシュ) コットン畦ボリュームスリーブプルオーバー

パンツ:OUTIL(ウティ) PANTALON ESCOUT

 

UNIVERSAL TISSU(ユニバーサルティシュ) より、梅春アイテムが到着しました。

 

シルエットの良さに注目です!

ゆったりとした身幅のドルマンスリーブとゆったりとしたアームと、

首元をすっきり見せるハイネック。

 

そして、

ニットだけどコットン素材なんです!

ふっくらとやわらかく編み上げた片畔編みでリブの編み模様が

すっきりとした印象のニットプルオーバー。リラックス感のある着心地が◎。

ゆったりとしたシルエットなので、インにシャツなども楽に重ねられ、

もちろん、今からながーくお楽しみいただけるのもポイントです。

 

 

形、色、ともにぴったり。

OUTILのパンツとも相性抜群。

このまま忘年会へとおでかけしてしまうほど、気に入ってくださいました。

こっちゃん、ありがとうございました。

 

 

ニットといっても、コットン素材なので、チクチク感もなくニットが苦手。

という方にもおすすめですよ。

片畔編みなので、よれにくく、今から春まで存分にお楽しみください!

 

まだまだ寒い冬。

でも、気持ちはちょっぴり次のシーズンへ。

またまた楽しい季節がやってくると思うと、

わくわくします♪

 

Cotyle_UNIVERSAL TISSU

 

 

 

グレンチェック&ボア トレンドコーデ

今日の寒さといったら。

外に出ると首がすくんでしまうほど。

本格的な冬がやってきたなぁ、と感じた一日でした。

 

これからは、あったかアイテムが必須ですね。

今日は、今年のトレンドでもあるボア素材とグレンチェックを取り入れた

おすすめのカジュアルコーディネートをご紹介します。

 

コート:mizuiro ind(ミズイロインド) ボアテーラードコート

ニット : Kerry Woollen Mills(ケリーウーレンミルズ) Aran Cable Crew Neck Sweater LITE #WOMEN

パンツ : NO CONTROL AIR(ノーコントロールエアー) シェットランドウール&リネン 交織グレンチェックサルエルパンツ

 

とてもやわらかく、軽い素材のボアコート。

前開きタイプのすっきりとシンプルなデザイン。

さっと羽織れる便利さと、伸縮性もあるので、着心地も抜群です。

オンオフ問わずに着まわしがきく、ブラックのロングコート。

いつもとは違うボア素材で、新鮮があっておすすめです。

 

 

冬といえば!の定番アイテム、インに合わせたフィッシャーマンセーター。

厚すぎず薄すぎず、とてもやわらかな肌触りで、

アームもすっきりとした仕様で、なじみのいいニット。

パンツにもスカートにも、インにシャツを合わせても、

幅広いスタイルに活躍するニットは無敵アイテムです。

 

 

見た目にもあたたかい、シェットランドウールとリネンの交織グレンチェックが

上品なワイドシルエットのパンツ。ウエストはゴムなのでリラックス感があり、

とても軽い履き心地ながらも、裏地付きであたたかさも◎です。

 

Cotyle_mizuiro-ind

Cotyle_Kerry Woollen Mills

Cotyle_NO CONTROL AIR

ジャケット+ベストで重ね着コーディネート

週末は、クリスマスプレゼントを探しにたくさんのご来店ありがとうございました。

だんなさまへ、おくさまへ、おともだちへ、恋人へ、

お世話になっている方へ。

そして、時々自分へのご褒美を横目に…。

 

 

クリスマス当日ももちろん楽しい時間になると思いますが、

こうして、贈る人のことを思い浮かべながら、

喜んでくれるかなとわくわくしながら、

早くクリスマスにならないかなぁと。

クリスマスを迎えるまでの時間も楽しみたいものですね。

 

 

さてさて、今日のおすすめコーディネート。

重ね着を楽しめる季節は、いろいろとチャレンジしてみるのもおすすめです。

 

ブルゾン Ordinary Fits(オーディナリーフィッツ) HARVEY denim

ベスト  john branigan(ジョンブラニガン) Vネックベスト

パンツ  MidiUmi(ミディウミ) タックチノパンツ

 

北風が冷たい今日この頃。

お昼のちょっとしたお出かけにはデニムブルゾンもおすすめです。

甘織り仕立てでとてもやわらかく、動きやすいのがポイント。

ちょっぴりジャケットライクなディティール、裾は絞ることができるので、

合わせるボトムスによって、アレンジしていだけるのも◎。

 

 

外はもちろん、室内でも寒かったりしますよね。

そんな時でもブルゾンのインにベストをプラスしているとあたたかさがぐんとアップ。

さらに、ベストのよいところは、重ね着をしても響かずにあたたかい。

そして、コーディネートに奥行きがでて立体感のあるスタイリングに仕上がる優れもの。

秋口などにはシャツやカットソーにプラスするだけで品がでます。

そして、デニム×オリーブが抜群の相性、MidiUmi の定番チノ。

ワイドなシルエットな上に、ストレッチがきいいているので、最高の履き心地です。

ただワイドなシルエットではなく、ウエスト周りのフロント、バックに施された

タックがポイント。

 

 

広がりすぎず、程よいワイド感が一度穿くとやみつきになり、

お色違いでお選びいただく方もいらっしゃるほど。

困った時のMidiUmiチノ。トップスはゆったりとしたメンズライクなアイテムはもちろん、

華奢で女性らしいブラウスやプルオーバーをタックインし、

足元はパンプスでもスニーカーでも、幅広いコーディネートに活躍する万能選手。

それぞれのアイテムがきまわしがきくシンプルなアイテム。

重ね着を楽しむだけでなく、いろいろなスタイリングを楽しめるのが魅力です。

長いシーズン楽しめるアイテムがあると、コーディネートの幅が広がり、

おしゃれがよりたのしくなること間違いなしですよ!

 

Cotyle_OrdinaryFits

Cotyle_john branigan

Cotyle_MidiUmi

 

おひさしぶりの!

12月に入り、2回目の週末。

あいにくの雨でしたが、遠方からわざわざ

Cotyleを探して来てくださったり、

お仕事の休憩中に立ち寄ってくださったり、

長いおやすみに入り、私たちに会いに!?来てくださったり。

HOTで楽しい時間を過ごさせていただき、ありがとうございました!

 

もうすぐクリスマスということで、

Cotyle店内も、先週からクリスマス仕様になっておりますよー♪

 

 

BGMも冬らしく、そして時々クリスマスらしく。

クリスマスムードを感じていただきながら、

クリスマスプレゼントを選んでいただいたり…

この週末も寒くなりそうですが、

ぜひぜひクリスマスムードを感じにいらしてくださいね!

 

 

そして、そして、

おひさしぶりでございます。

ラカン、特別号!!

 

 

届けてくださいましたー☆

ラカンさん、いつもありがとうございます。

マージネットさんのご紹介をはじめ、マージネットさんがおすすめする

新オープンされたお店などなど、読み応えあり〼!

お店に置いておりますので、ぜひー!!

 

2017年も

あと3週間、元気に楽しく過ごせますように…。

 

YAECA × NO CONTROL AIR モノトーンコーデ

12月も1週間が過ぎました。

年末年始に向けて、いろいろと準備だったり、片付けだったり、

忙しい毎日を送っている方も多いのでは??

忙しさと、寒さで、凝りかたまったカラダを

時々、ひと休みをして労って。おしゃれを楽しんだり、おでかけしたり。

そんな時間も大事ですね。

 

シンプルなモノトーンコーディネートですっきりとクリーンに。

たまには自分の時間をつくって、お出かけに。

年末年始や忘年会にもおすすめのコーディネート。

 

 

アウター:NO CONTROL AIR(ノーコントロールエアー) Super100’s メルトンジャージージャケットコート

スカート:YAECA(ヤエカ) WRITE BIG TUCK SKIRT

トップス:YAECA(ヤエカ) STOCK BASQUE SHIRT LONG

 

 

こちらのジャケットは、ガシッとしたメルトンとは違い、ふっくらとしたとてもやわらかな

メルトンジャージー素材で、しっとりとした質感です。

ゆとりをもたせた身幅、ビッグスリーブ、半裏仕立てなので、

重ね着も楽に行え、ゆったりとオーバーサイズでお楽しみいただけます。

ヒップにかかる安心感のある丈感、パンツにもスカートにも合わせやすく、

ジャケットとして、コートとして、長いシーズン着まわしがきく、

シンプルながらも素材感、シルエットにこだわった一着、とても頼りになります。

インに合わせているのは、YAECAの定番、バスクシャツのロングタイプ。

オリジナルのコットン天竺素材を使用しているので、ガシッとした生地感のイメージがある

バスクシャツとは違い、柔らかく、ふんわりとした肌触りが特徴で、

素肌に着てもとても優しく、癖になる着心地です。

両サイドにシームポケットが付いているので、春先や秋口は一枚で着たり、

インにシャツを合わせたり。

首もとは上品な印象のボートネック、シルエットはややゆったりで、

コンパクトな着丈の絶妙なバランスのシルエットが、特徴です。

 

そして、こちらはYAECAの人気アイテム、タックキュロットに似ていますが、

こちらはスカートになります。

生地をたっぷりと使用し、贅沢に施されたタックデザインで、

ふんわりとした程よいボリューム感と、ほのかなツヤ感のあるコットンシルク素材、

ウエストは、脱着もしやすいサイドジップとボタン。

裏地が付いているので、透け感もきにならず、安心感があります。

シンプルながらも、素材感シルエットにこだわり、

ベーシックアイテムに合わせるだけでも独特の雰囲気に仕上がります。

素材の異なるブラックで、重たい印象なく、立体感のあるスタイリングにまとまります。

シンプルなアイテムを持っていると、着まわしもきくので、重宝します。

いざという時にも役立つこと間違いなしです。

 

 

Cotyle_NO CONTROL AIR

Cotyle_YAECA