こち散歩 -みなべ後編-

 

 

昨日の続きです。

今年の桜もたっぷり堪能。心身ともに満足!

行きとは違う細い細い道を冒険しながら、

寄り道しながら、戻りました。

 

桜を見て、ご飯を食べて。

ただそれだけなのに、外で過ごすと体力は奪われるのですね。

ちょっぴりお疲れのみんな。

 

だったのですが、

実は、お昼にたくさん買い込んだご飯以外にも

お肉も買っていたので、

BBQスタートいたしました。

 

 

後半、もうおなかいっぱい!

となって、後片付け。

よーし。そろそろ帰るかなと思った矢先、

ケーキ食べたい!と。

 

リクエストにお応えして、

行ってまいりました。

ゴリラさん。

ケーキ&パフェ♪

1日の締めくくりはやっぱり甘いものですね。

 

 

食べてばっかりの一日でしたー。

が充実の一日。

パワー充電完了!

明日からもがんばりまーす!

こち散歩 -みなべ-

 

昨日は、Cotyle定休日&Cotyle棚卸dayでした。

棚卸しも順調に終わり、お腹も空いたね、ということで、

桜を見ながらご飯を食べよう!と提案があり。

急遽、向かいました。みなべの島の瀬ダムへ。

桜をみながら昼食会。

 

暑い。日焼けする。人混みいやや。

あちこちから聞こえてくるつぶやきは、かき消され、

なんだかんだと到着。

 

 

桜並木に圧巻。

桜も満開でタイミングよく、ちょうど見頃でした。

なにげに島の瀬ダム初スタッフがけっこう多く。

いい機会でした。

 

 

 

ダムの方まで歩いたりして、

昼食会スポットを探しつつ、

こんなに食べれる??これ買い過ぎじゃない!?といいながら買い込んだ

お昼ご飯でしたが、あっという間に完食。

 

 

 

行く前には、ブーブーいっていたスタッフも、

お腹が満たされたあとは、まったりと過ごしました。

あの時、お腹が空いていただけのようです。

やっぱり食いしん坊たちです。

そんなこんなで、桜をみながらの昼食会は一旦終了。

後半へ続きます。

 

tabi

先日、一足お先に次の秋冬の展示会へ。

今回は、神戸-大阪-東京ツアーでございました。

 

 

すごく、ものすごく充実していて、し過ぎていて

今でも余韻に浸っております。

個人的にも、次の秋冬がとっても楽しみですー。

ぜひぜひ楽しみにしていてくださいね!

 

 

ちょうど東京へ行ったのが金曜日。

週末&春休みと重なり、

しかも、桜もいい感じで開花していたので、

いつも以上にものすごーい人でした。

さすが東京ですね。

 

全然時間が足りなくって、もう1日欲しいくらいで。

帰りはバタバタで、バスに乗り込むという、

いつもながらの要領の悪さで締めくくり。

 

最後に見上げてきました。

東京の桜。

 

 

 

展示会、お時間いただきありがとうございました!

FACTORY ニューモデルで春のおでかけ!

もうすぐ4月。

学生さんは、春休みに突入。

新学期、新生活スタートまで、しばしの休憩・準備期間。

出会いと別れ、期待と不安が入り混じりながら

それぞれの新しい生活に向かおうとしているワカモノくん・ワカモノさん。

大人も一緒ですよね。

がんばらなくちゃ。

 

ぐずぐずとしたお天気が続いていますが、

気持ちは晴れやかにいきたいですね。

 

日々、春モノが続々と到着しております!

チェックしていただいておりますでしょうか?

今日は、FACTORYより到着した

春の軽やかコーディネートにおすすめのボトム!

 

今シーズンイチオシのニューモデル!

 

FACTORY(ファクトリー) バンブーコットン キュロットバルーンパンツ

 

スカートじゃなくてパンツ??

と思われた方!確かにそうですよね。

広げてみても境目がわからないほどに、

用尺をたっぷりとることでドレープがうまれ、

キュロットなのにスカートのようなシルエットがポイントの

バルーンスカートとキュロットを掛け合わせたFACTORYらしい個性的なシルエット。

サラサラとした心地よいバンブーコットン素材で、夏でも快適です。

 

 

バンブーコットンのバンブーって?

 

バンブーとは、ご存知の通り「竹」のこと。

FACTORYが独自に生み出した竹(レーヨン)70%、コットン30%の

オリジナルの混合比率の生地は、通気性、吸水性に優れたやわらかな素材感。

シルクのようにしっとりとしたとてもなめらかな肌ざわりが特徴です。

その上、シワになりにくく、ご自宅でのお洗濯もできる優秀な素材なのです。

 

オンオフ問わず着まわし抜群!

 

 

スカートが苦手な方は、パンツなのにスカートシルエットを楽しめる。

逆にパンツが苦手な方にもパンツだけどスカートシルエットを楽しめる。

どちらのタイプにもメリット大!

トーンを合わせてモードな雰囲気でまとめても、

これからの季節は、Tシャツにスニーカーでさわやかなコーディネートにも。

カジュアルすぎず、かっちりしすぎず、オンオフ大活躍してくれること間違いなし!

 

 

快適に、おしゃれに、着まわしがきく、言うことなしの

FACTORY今シーズンのおすすめニューモデル

バンブーコットンキュロットバルーンパンツ。

ぜひ、この春からチャレンジしてみてくださいね!

 

Cotyle_FACTORY

New arrivals !! FLIPTS&DOBBELS

本格的な春は目前。

春の準備も駆け足、そして、夏の予定もそろそろ。

ということで、

春夏を快適に、かつおしゃれに過ごすアイテムは??

 

夏場とくに薄着になる季節。

単調になりがちなスタイルをシルエットと素材でカバー。

重視したいポイントは、涼しくて、楽な着心地で、

それでいて上品で、シルエットにもこだわりたい。

そんな、よくばりリクエストにも難なく応えてくれる

おすすめアイテムたちが到着しました!

 

 

『MASTERS of LINEN』の認定を受けたベルギーリネンだけを使用

 

クオリティにこだわったベルギーリネンをシンプルなデザインで

提案するFLIPTS&DOBBELSより、

Cotyleおすすめの4アイテムを一挙にご紹介!

 

 

FLIPTS&DOBBELS(フィリップスダブルス) ROBE

ネック周りにたっぷりと生地を使いドレープ感のあるシルエットが特徴。

カーディガン感覚でサラッと羽織って頂けるアイテムです。

 

 

羽織の次は、こちら!

スカートのようでスカートでない

ワイドでかっこいいシルエットがポイントのワイドパンツ。

FLIPTS&DOBBELS(フィリップスダブルス) RESORT PANTS

 

両サイドにはシームポケット、ウエストは紐で絞って穿いていただくイージー仕様。

フロントのランダムなタック遣いで、スカートを穿いているかのような

デザインがポイントに。

 

 

そして、女性だけのお楽しみ!

ゆったりとしたシルエットでリラックスできる

まさに夏の味方!一枚できまるワンピース。

 

 

FLIPTS&DOBBELS(フィリップスダブルス) ONEPIECE DRESS

 

身幅、袖ともにゆったりとしたつくりで、

とても軽く、胸元のドレープがやわらかな雰囲気。

裾に向かってゆるやかにふくらみのあるシルエットに仕上げた

スリットが入ったスキッパープルオーバータイプのワンピース。

 

 

カジュアルにもきれいめにも着まわしがきき、

独特な雰囲気漂うワイドパンツ。

 

シンプルさと、リネンが引き出す素材感が絶妙にマッチした

ワイドシルエットのイージーパンツ。

両サイドにはシームポケット、ウエストは紐で絞って穿いていただくイージー仕様。

 

 

やわらかさと快適な着心地、手にとって、肌に触れて、

そして、着るたびに、質の良いリネンの風合いを実感していただけます。

FLIPTS&DOBBELSならではの4アイテム。

ぜひお気に入りを見つけてくださいね!

Cotyle_FLIPTS&DOBBELS

 

FLIPTS&DOBBELS

(フィリップスダブルス)は『MASTERS of LINEN(マスターオブリネン)』の認定を受けた

ベルギーリネンだけを使用してデザインされた、日本のファクトリーブランドです。

MASTERS of LINEN(マスターオブリネン)はベルギーリネンの中でも、

原材料の栽培の工程から、一定の高い水準をクリアしているモノだけが、

受けることができる認定となっており、高品質ヨーロッパリネン素材となっています。

また、縫製などは日本国内で行う事によって上質な素材を丁寧に仕上げ、

よりクォリティの高いアイテムとして仕上げてあり、

高品質なベルギーリネンの風合いを余すことなくお楽しみいただけます。

 

デザインは素材の雰囲気を活かしたシンプルでベーシックなものが中心。

トップスやアウターではゆったりとしたシルエット、

ボトムスではウエストがゴムと紐のイージーパンツ仕様の

リラックスしたシルエットも特徴で、くったりと柔らかく、

サラッとした心地よい肌触りもマスターオブリネンをしようした

FLIPTS&DOBBELS (フィリップスダブルス)ならではの着心地。

シンプルなコーディネートにさらりと着るだけでも様になる、

大人の雰囲気たっぷりのコーディネートに。

本日も営業しております!

 

あいにくのお天気、水曜日。

いつもは定休日なのですが、

今日は「春分の日」ということで、

Cotyleは元気にオープンしております。

 

 

春の準備に、雨宿りに、待ち合わせ、待ち時間までの合間に、ぜひ!

 

それにしても、すごい風です。

波浪警報が出ているようなので、ひとまずおとなしく。。

くれぐれもお気をつけくださいね。

 

 

 

sneeuwのNew !!

春ですねー。春ですよー。

こちら田辺でも、少しずつ桜が!

やっぱり春はピンク!ということで、

sneeuwからも、春が到着しております!

 

桜のピンクに合わせて

お花見へおでかけにもぴったり!

とても軽い着心地のブルゾンです。

 

sneeuw(スニュウ) ステッチチェックブルゾン

 

さわやかな色使いが涼しげで、これからの季節にぴったりな

sneeuwオリジナルのテキスタイルを使用した軽い着心地のブルゾン。

淡い色使いで、派手になりすぎず、程よい存在感。

 

 

フロントはジップ仕様、ドルマンスリーブや厚手のトップスなどの重ね着も

スムーズに行え、襟元、袖口、裾はリブ使いで引き締まった印象に。

 

ピンク×ミントグリーン

たまらないですね。

 

 

春はもちろん、夏はノースリーブアイテの上にさっと羽織って、

紫外線対策、クーラー対策にもぴったりです。

袖口はリブの切り替えなので、袖を捲し上げても◎

 

 

ふんわりとしたギャザースカートにスニーカーのコーディネート

など、スカートやキュロットとも相性抜群。

バランスよく、チェック柄を取り入れていただけます!

まだまだ肌寒いこの時期に、ちょっとした羽織りが大活躍!

ぜひじっくりチェックしてみてくださいね。

Cotyle_sneeuw

 

iro se de おでかけ。

やっぱりまだ3月ですね。

日差しはあたたかいものの、風は冷たくて、

思っていた以上に寒い一日。

ちょっぴり油断してしまいました。

 

ともあれ、快晴でお出かけ日和。

本日もたくさんのご来店、遠方からもお越しくださりありがとうございました!

春モノも見ていただきつつ、マチ情報や、近況報告などなど、

いろいろなお話も。

楽しい時間を過ごさせていただきありがとうございます。

春のおしゃれ、春のおでかけ、楽しみましょうね!

 

さてさて、おでかけといえば、お出かけのお供、バッグ。

iro se SEAMLESSシリーズのショルダーケースに

一回り大きいサイズがリリースされました!

 

L:irose(イロセ) SEAMLESS SHOULDER CASE 01

R:irose(イロセ) SEAMLESS SHOULDER CASE 02

 

コンパクトサイズ01のタイプは、旅行先などのお財布代わりとしても、

またフォーマルなシーンのバッグとしてもおすすめです。

一回りサイズアップした02のタイプは、お財布、カードケース、

ケータイ、ハンカチ、ちょっとした小物類もすっきりと収まります。

 

 

コーディネートに自然と溶け込むシンプルなデザインで、

ちょっとそこまでのお出かけにもちょうどいいサイズ感です。

 

 

 

お出かけ先で、まず気をつけたいのが忘れ物です。

ショルダーだと、肌身離さずなので、忘れる心配ナシ!

というのも、

以前、いつもはバッグに入れて持ち歩いているカードケースを

ポケットに入れたまま、バスの中でいつのまにか落としていたようで、

忘れて帰ってきてしまいました。

今は無事手元に戻ってきたのですが、

バッグにきちんとなおしていれば、落とさずに済んだのに。

なんてことがありました。

そんな経験、ありませんか??

ついうっかり、なんてことがないように、気をつけたいですね。

春のおでかけに、新生活のスタートに、

フォーマルなシーンでも活躍するiro seのショルダーケース、

どちらのサイズも使い勝手◎

カラーは、ブラックの他に、Nude、Silverもご紹介しています。

お財布やカードケースも充実しているので、

ぜひぜひチェックしてくださいね!

 

Cotyle_iro se

 

fall&winter in osaka

昨日は展示会で大阪へ。

ゴールデンウィーク並みのあたたかさだったということもあって、

街行く人は、見事に春の装い。

暑くもない、寒くもない、ほんとうに心地良い陽気でした。

やっぱり、春っていいなぁ。とつくづく。

 

春休みも始まり出しているためか、平日にもかかわらず、

たくさんの人人人。

 

春のあたたかな陽気の中でしたが、

Cotyleは秋冬の準備。

ということで、あっという間に秋冬展示会のシーズン。

 

 

 

次の秋冬はこんな感じ、あんな感じ。一足お先にじっくりと。

偶然の出会いなどもあって、お話しさせていただいたり、

たのしい時間を過ごさせていただきました。

 

早くて7月頃から、ご紹介予定ですので、

ぜひぜひ楽しみにしていてくださいね。

 

 

まずは、春夏のおしゃれをじーっくりと

たのしみましょう♪

 

 

 

ワークコーデでリラックス

小春日和。

今日はそのひと言に尽きますね。

車でご来店いただいたお客さまは、みなさん「暑〜い!」と。

日差しも強くなってきて、車内の温度もぐんぐん上がってくる季節。

お昼間は、紫外線対策もしっかりしていかないとですね。

 

三寒四温。

肌寒かったり、暑かったり、春の陽気もコロコロかわるので、

そんな時に便利なアイテムは、やっぱり羽織りですよね。

春の羽織りといえば、やっぱりGジャン。

Dulcamaraからやってまいりましたよー。

オーバーサイズのゆったりとしたシルエットがたまらない

Bigデニムジャケット。

 

Dulcamara(ドゥルカマラ) Bigデニムジャケット Used

Coodinate item

Charpentier de Vaisseau(シャルパンティエ ドゥ ヴェッソ) Bredley (ブラッドリー) ワイドパンツ

 

ウォッシュ加工を施し、ユーズド感に加え、

くったりとした風合いに仕上げたビッグシルエット。

ヨークから袖にかけて一体のパターンになっているので、

肩のラインを華奢にみせる効果アリです。

インナーにゆったりとしたトップスも重ねやすく、リラックス感も◎

春先にはもちろん、秋口のアウターとしても。

インにニットも重ねられるサイズ感なので、3シーズン着まわしがききます。

 

 

 

もちろん、もちろん。

Dulのアイコン小さなポケットも、もれなくついております!

 

春のおでかけに、真っ白なパンツとデニムジャケットで、

さわやか&リラックス。

 

サイズ0でも、かなりゆったりなので、男性の方でもゆとりをもって着ていただけます。

ゆったりめで着られたい方は、サイズ1もご紹介していますので、

ぜひチェックしてみてください。

Cotyle_Dulcamara

 

太すぎず、程よいワイド感でリラックス感のあるワイドパンツ。

程よい肉厚感で、透け感にくいのが嬉しいポイント。

こちらもサイズ1,2でご紹介しております。

Cotyle_Charpentier de Vaisseau

 

CHECK&NO COLLAR

 

あっという間に3月も中旬。

本格的な春ももうすぐですね!

春のおでかけに、春らしい明るい色ももちろん、

軽やかな素材で、すっきりとしたモノトーンコーデも新鮮です。

 

 

Coodinate item

シャツ:NO CONTROL AIR(ノーコントロールエアー) ポリエステル リンクルタフタ ノーカラーオーバーシャツ

パンツ:mizuiro ind(ミズイロインド) ワイドチェックイージーパンツ

バッグ:ITTI(イッチ) MARY SACOCHE-S/lampor

 

NO CONTROL AIRのシンプルなシャツにmizuiro indのブロックチェックのイージーパンツ。

軽やかな素材感と柄を合わせると、モノトーンでも軽やかな印象です。

 

シャツといえば、襟付きがほとんどですが、最近はノーカラーも

じわりじわりと人気が出てきています。

 

 

 

襟がないと、なんだか落ち着かない。。という方もいらっしゃるかもしれませんが、

ネックの開きも控えめで、なにより、この上品な素材感が、程よいラフさと

きちんと感を引き出してくれるので、オンオフどちらでも活躍してくれる

万能シャツなんです。

すっきりとしたノーカラーにワイドで着丈の長いオーバーサイズシルエット。

落ち感があり、広がらずに程よいドレープ感が大人な雰囲気。

計算された絶妙なシルエットと着心地の良さ。

ボタンを開けて羽織でも、タックインでも、

着こなしの幅が広がります。

 

 

チェックといっても、何通りの柄もありますが、

チェックでも、ブロックチェックはチェックの中でも別格な気がします。

 

トップスにチェックはなかなか。。という方でも、長めのトップスに合わせることで、

さりげなく、取り入れていただきやすいのがブロックチェック。

 

モノトーンなので、いろいろなカラーに合わせやすく、

コーディネートのポイントとしても、なにかと重宝します。

 

この春、いろいろな着こなしにチャレンジしてみるのも

おすすめです!

 

春のマリンスタイル

日に日に、あたたかさも増してきて、

毎日のお洋服選びも、また楽しくなりますよね。

あたたかい日差しと、春の空に負けないくらいに

鮮やかなブルーとボーダーで春のさわやかコーディネート。

 

Coodinate item

coat : NO CONTROL AIR(ノーコントロールエアー) ポリエステル リンクルタフタ ショップコート

innner: Charpentier de Vaisseau(シャルパンティエ ドゥ ヴェッソ) Jerry (ジェリー) ミドルストライプロングスリーブクルーネック

bottom: MASTER & Co.(マスターアンドコー) Long Chino パンツ with BELT size:XS

 

 

 

MASTER & Co.(マスターアンドコー)の定番 ローラーバックルのベルト付きチノパンツ。

今シーズンの新色ブルー!とってもいい色です!

 

生地には高密度のチノクロスのしっかりとした生地感ながら、

洗いをかけることで風合いのある色味、柔らかく軽い履き心地に仕上がっています。

太すぎず、程よいワイドシルエットで、メンズライクなコーディネートにはもちろん、

女性らしいブラウスにパンプスを合わせたスタイルなどもおすすめです。

 

カラーは、ホワイト、ベージュ、メンズのサイズもご紹介しています。

S、Mサイズはこちらです。

MASTER & Co.(マスターアンドコー) Long Chino パンツ with BELT size:S , M

 

 

チノパンツに合わせたボーダーは、

Charpentier de Vaisseau(シャルパンティエ ドゥ ヴェッソ)の定番カットソー。

今シーズンよりリニューアルされ、今までよりも、やわらかさがアップ、

袖口にはパイピングを施し、よれにくく丈夫に。

さらには、ボーダーのピッチがやや細くなり、

上品な印象となってリリースされたコットン100%の

やさしい肌触りが心地よいボーダーカットソー。

ブラック×ホワイト、グレー×ホワイトバージョンもご紹介しています。

 

上に羽織っているは、昨年秋にもリリースされて即完売してしまった

NO CONTROL AIR(ノーコントロールエアー) の

ポリエステル リンクルタフタ ショップコート。

 

コートといえば、肌寒い日に羽織るアイテムで、春だけしか着れない。

と思いがちなのですが、実は、夏場にも大活躍してくれます。

とても軽く薄手の素材なので、紫外線対策や冷房対策に

カーディガン感覚でサッと羽織っていいただけます。

コーディネートに奥行きを出してくれるだけでなく、

季節に合わせた着こなし方ができる優秀な一着です。

 

定番アイテムと呼ばれるチノパンツ、ボーダーカットソー、ショップコート、

ベーシックなアイテムで、色使いや素材感を楽しむコーディネートもおすすめです!

Cotyle_MASTER & Co.

Cotyle_Charpentier de Vaisseau

Cotyle_NO CONTROL AIR

 

リラックすなっぴん。

今日はあいにくの雨模様。

今週は、雨の日が多くなりそうですが、

一週間のスタート月曜日。

雨にもまけず、頑張っていきましょー!

 

昨日は、春到来のポカポカ陽気でした。

 

Cotyleも日々春モノの入荷が続々。

ということで、

 

春の気になる新入荷アイテムをさっそくチェックしていただきました

記念のすなっぴん♪

お出かけする機会も多くなってくるこれからの季節にぴったり!

リラックすなっぴん。

 

カーディガン EEL(イール) オルタナカーデ

インナー   FIRMUM(フィルマム) ニットジャガード メッシュワッフル スタンドネックプルオーバー

ボトム    have a good day(ハブアグッドデイ) デニム ワイドパンツ

 

すらりと伸びた首元とシャープな顎のラインが引き立ちます。

細身体型のわりに肩幅があるので、ドロップショルダーが好き。

というkouくんにぴったりなカーディガン。

ゆるさもありつつ、ストライプ柄と素材感で全体が引き締まります。

 

 

ゆったりとしたカーディガンに、ワイドなボトム。

やわらかなデニム素材で、完全リラックス。

春ですねー。

春は、ココロもカラダもかるーくなりますね。

 

最後は、いつもの明るいキャラで締めくくってくれましたー。

 

 

 

 

kouくん、いつもありがとうございます!

 

春のジャケットコーデ

今日は気温も上がり、なかなかの春感。

ひなまつりの今日、いかがお過ごしですか?

朝からお昼にかけて、カラッと晴れていましたが、

夕方になるにつれ、あやしい雲行き。

せっかくの土曜日。このまま雨が降らないといいのですが。

 

さてさて、今日は、春のお出かけにおすすめのコーディネート。

 

Coodinate item

ジャケット:Ordinary Fits(オーディナリーフィッツ) ARTHUR check

パンツ:style + confort(スティールエコンフォール) オーガニックコットンサージハカマパンツ

インナー:NO CONTROL AIR(ノーコントロールエアー) FIRMUM ニットジャガード メッシュワッフル スタンドネックプルオーバー

 

春といっても、まだ肌寒い日もあって、羽織りものは必須。

かといって、かっちりしすぎていると普段使いしにくかったり。

という方におすすめなのが、OrdinaryFitsのジャケットARTHUR check。

ジャケット特有の堅いイメージはなく、とても軽くてカーディガン感覚で

さっと羽織っていただけるカジュアルさも持ちあわせた

リラックス感のあるゆったりめのシルエット。

 

 

 

 

両サイドには大きめなポケットを配した、ワーク感のあるディティール。

やや長めの着丈で、メンズライクなコーディネートにも◎

トラッドなグレンチェック柄でコーディネートの引き締め役としてもぴったりです。

 

 

そして、ジャケットに合わせたStyle+confortの人気の定番パンツ。

マットな光沢感で密に織られた風合いのあるオーガニックコットンサージ生地を使用。

 

バランスの取りやすい丈感でスッキリとキレイなAラインシルエット、

派手すぎないスモーキーなグリーンが上品で、女性らしい印象のワイドシルエットパンツ。

丈夫で透け感のないしっかりとしたサージ生地の程よいボリューム感、

ウエストはゴムとヒモのイージー仕様。腰回りもゆったりで、体型もカバー。

すっきりとしたシルエットで、縦のラインをキレイに見せてくれる万能パンツ。

スカートが苦手な方にもぴったりです。

 

春のおしゃれを楽しみつつ、

素敵な週末をお過ごしくださいね!

こちランチ -和-

春らしい陽気になってきました。

 

重たいコートを卒業して、

これからは、軽やかな春のおしゃれを存分に。

ポカポカ陽気、お出かけも楽しくなりますね!

 

先日、ちょっぴり車を走らせて、和を味わってきました。

 

和歌山市の「魚匠 銀平」さん。

平日のお昼も少し過ぎていたので、

なんとか待たずに入れました。

 

 

お店は落ち着いた雰囲気で、お料理を盛り付けている器も素敵でした。

 

まずは、あたたかいお出汁でいただくお蕎麦。

鰯のツミレが入っていて、美味しかったです。

 

 

続いて、香ばしくて中はふわふわの厚揚げや

南蛮漬け、お味噌和え。

 

 

そして、メインのお造り。

鮪に間八、ご飯にお味噌汁、お漬物。

お魚は、その日獲れたものをつかっているので、

新鮮でした。

 

地のもの、季節のもの。

旬のものをおいしくいただいて、カラダもココロも満たされました。

 

ごちそうさまでした。

 

何年も前に、大阪で鯛めしをいただいたことがある銀平さん。

 

その時は、和歌山に本店があることも知らず。。

本店にくる機会が今までなかなかなかったので、

行けてよかったです。