Today’s Coordinate -CURLY×Dickies-

CURLYから今シーズンの目玉アイテムとも言えるDickies(ディッキーズ)とのコラボレーションパンツ『ASSEMBLY EZ TROUSERS』を使ったコーディネート。

CURLY (カーリー)×Dickies(ディッキーズ) ASSEMBLY EZ TROUSERS

素材はディッキーズの代名詞とも言えるT/Cツイル生地(ポリエステル65%、コットン35%)にポリウレタンを2%だけ加えてアレンジ。
タフな素材感はそのままにストレッチが効いた、より穿きやすくアップデートされています。

CURLY (カーリー)×Dickies(ディッキーズ) ASSEMBLY EZ TROUSERS

ウエストの大胆なリブはラフィージップパーカーにも使用されているCURLY自慢のオリジナル素材を使用。

CURLY (カーリー)×Dickies(ディッキーズ) ASSEMBLY EZ TROUSERS

今回はそのリブを目立たせた、トップスインスタイルにしてみました。

トップスはEEL(イール)のアトリエシャツ。スタンドカラーでスッキリと、ふんわりシルエットもトップスインに効いています。

EEL (イール) アトリエシャツ

ワークの代名詞とも言えるDickiesをあえて大人っぽく仕上げてみました。

CURLY (カーリー)×Dickies(ディッキーズ) ASSEMBLY EZ TROUSERS

今年注目のDickiesとCURLYのコラボレーション。これは見逃せません。

CURLY (カーリー)×Dickies(ディッキーズ) ASSEMBLY EZ TROUSERS
EEL (イール) アトリエシャツ

Lin francais d’antan × MUUN カゴバッグ到着です!

 

本格的な春もはじまりましたねー!

Lin francais d’antanからも、思わず顔がニヤけてしまう

こちらが到着しました!

MUUNとコラボ!人気の定番カゴバッグ

Lin francais d’antan(ランフランセダンタン) Brel (ブレル)ラウンドカゴバッグ

 

待ってました〜!という方も多いのではないでしょうか。

ダンタンの定番、人気のMUUNとのコラボカゴバッグ。今シーズンも到着しました。

この丸みのあるフォルムがなんともいえませんね!

品があって、シックなデザインカゴバッグ。

コーディネートにプラスするだけで一気に季節感がアップします。

 

MUUNって!?

MUUNと書いてムーニュと読みます。

MUUNとは、アフリカの言葉で「スマイル」を意味します。

フランス人と日本人女性によるパリ発のかごバッグブランドで、

デザインをフランスで行い、アフリカ・ガーナの職人により1点ずつ丁寧に

ハンドメイドで製作されています。

ハンドメイドならではの素朴で温もりの感じられる贅沢なかごバッグ。

Lin francais d’antanコラボシリーズの人気の秘密も納得です。

春夏に限らず、最近では一年中楽しまれている方も多いのですよね!

 

 

今シーズンのニューモデルが仲間入り!!

 

今シーズン、ついに新しいモデルが仲間入りしました!

今季のニューモデルElgortです。

定番として毎シーズン展開している丸いフォルムのBrelとは

対象的な四角い形でリリース。

 

ハンドルのところには、Lin francais d’antanのアイコン、丸のリング金具付き。

持ち手に沿ってリングを引き上げることで、内布が蓋のように開閉できる仕様で、

中身をしっかりカバーできるのも嬉しいポイントです。

 

カジュアルスタイルにも、キレイめスタイルにも、

ナチュラルとブラックのコントラストでコーディネートを引き締めてくれる

上品なカゴバッグ。

春のおでかけにもおすすめです!

 

Cotyle_Lin francais d’antan

 

 

春ボーダー

四季の中で、春が一番すきです。

春生まれだからでしょうか。

カラダが勝手にそう感じているのかもしれませんが、

暑すぎず、寒すぎず、冬からあたたかくなっていくこの感じが、

たまりません。

夏・秋・冬が嫌いなわけではないのですが。

みなさんは、どの季節が好きですか??

 

さてさて、春といえば、ボーダー!

これも自分勝手な解釈ですが、

春はさわやかにボーダーが似合う季節♪

 

ということで、今日のボーダーコーディネート。

 

Agreable(アグレアーブル) 1/2 スリーブボーダープルオーバー

 

まずは、シルエットに注目。

ゆとりをもたせた身幅のラグランスリーブ。

風通りの良い少しゆったりとしたシルエットで

夏場でも快適に過ごしていただけます。

 

5分袖のベストバランス!

長袖は暑いけど、ボーダーの半袖だと、

なんだか少年ぽくなってしまって、ちょっと抵抗が…という方、

二の腕が見えてしまう半袖はどうも苦手…という方にも◎

 

 

 

そして、夏場はとくに、気になるポイントの透け感ですが、

こちらは、一枚でも透け感を気にならない程よい肉厚感なので、

安心感があります。

 

カラーも魅力の一つ!

グリーンときくと、色合わせが難しそうと思われがちですが、

派手になりすぎず、他の人ともかぶりにくい、スモーキーなグリーンは、

品があって、やわらかな雰囲気なので、意外となじみのいい色だったりします。

ベーシックなネイビーをはじめ、グレーやベージュ、ブラックはもちろん、

デニム、などとも相性抜群!

 

 

coodinate item

FACTORY(ファクトリー) バンブーコットン キュロットバルーンパンツ

 

袖や裾、ネック周りは切り替えが、さりげないアクセント。

全体にメリハリを効かせることで、ぐっと引き締しまります。

ボーダーの魅力無限大。

 

気持ちのよい、感じのよい、楽しいを意味する【Agreable】という名の通り、

素材感、着心地、シルエット、シンプルな中にも、こだわりが詰まった一枚。

気づけばいつも手にしてしまう、そんなアイテムになること間違いなし。

春のボーダー、オススメです。

メンズサイズもご紹介しておりますー!

【Agreable】のラインナップ、カノコ素材のジャケットや、

無地バージョンもご紹介中です。

ぜひぜひチェックしてみてください。

Cotyle_Agreable

 

STUFF by STYLE CRAFT

4月。

新しいスタートにおすすめのバッグ。

 

 

STYLE CRAFT(スタイルクラフト) バケットトートNo2

 

Coodinate item

tops : rikolekt(リコレクト) wave ブラウス

pants : NO CONTROL AIR(ノーコントロールエアー) アセテートポリエステル ライト クレープダブルクロス ワイドパンツ 

 

STYLE CRAFT (スタイルクラフト)が考える布帛のライン

【STUFF/スタッフ】のバケットトート。

注目すべきポイントは、生地の表面に凸凹感があり、

流れるような畝が独特な表情。

コットン×ジュートツイル素材で、しっかりとした厚みがありつつも、

やわらかく、表面に光沢を帯びた生地感。

 

 

くったりとしたやわらかさがあり、中身が少ない時でも

体に沿ってなじんでくれるので、ストレスなく持っていただけます。

開口部とショルダーが一体となったデザインで、

留め具などはなく、荷物を入れたり、ショルダー部を持ち上げる事で

開口部が折り込まれるつくりになっています。

 

 

内側はジップ付きのポケット付き。A4も入るサイズ感で、

男女問わずどんなスタイルにも自然に持っていただける

飽きのこないデザインのワンショルダー。

 

 

コーディネートにも自然と溶け込み、

それでいて存在感のあるSTUFFのバケットトート。

ベーシックなカラーのナチュラルカラーと、

ダークネイビーの2カラーでのご紹介です。

新生活のスタートに、お出かけのお供に、

気づけばいつも手にしてしまう間違いなしのおすすめのバッグです。

 

他には、一周り大きいサイズや、ショルダータイプもご紹介しております。

ぜひそちらもチェックしてみてくださいね!

 

Cotyle_STUFF by STYLE CRAFT

 

こち散歩 -みなべ後編-

 

 

昨日の続きです。

今年の桜もたっぷり堪能。心身ともに満足!

行きとは違う細い細い道を冒険しながら、

寄り道しながら、戻りました。

 

桜を見て、ご飯を食べて。

ただそれだけなのに、外で過ごすと体力は奪われるのですね。

ちょっぴりお疲れのみんな。

 

だったのですが、

実は、お昼にたくさん買い込んだご飯以外にも

お肉も買っていたので、

BBQスタートいたしました。

 

 

後半、もうおなかいっぱい!

となって、後片付け。

よーし。そろそろ帰るかなと思った矢先、

ケーキ食べたい!と。

 

リクエストにお応えして、

行ってまいりました。

ゴリラさん。

ケーキ&パフェ♪

1日の締めくくりはやっぱり甘いものですね。

 

 

食べてばっかりの一日でしたー。

が充実の一日。

パワー充電完了!

明日からもがんばりまーす!

こち散歩 -みなべ-

 

昨日は、Cotyle定休日&Cotyle棚卸dayでした。

棚卸しも順調に終わり、お腹も空いたね、ということで、

桜を見ながらご飯を食べよう!と提案があり。

急遽、向かいました。みなべの島の瀬ダムへ。

桜をみながら昼食会。

 

暑い。日焼けする。人混みいやや。

あちこちから聞こえてくるつぶやきは、かき消され、

なんだかんだと到着。

 

 

桜並木に圧巻。

桜も満開でタイミングよく、ちょうど見頃でした。

なにげに島の瀬ダム初スタッフがけっこう多く。

いい機会でした。

 

 

 

ダムの方まで歩いたりして、

昼食会スポットを探しつつ、

こんなに食べれる??これ買い過ぎじゃない!?といいながら買い込んだ

お昼ご飯でしたが、あっという間に完食。

 

 

 

行く前には、ブーブーいっていたスタッフも、

お腹が満たされたあとは、まったりと過ごしました。

あの時、お腹が空いていただけのようです。

やっぱり食いしん坊たちです。

そんなこんなで、桜をみながらの昼食会は一旦終了。

後半へ続きます。

 

tabi

先日、一足お先に次の秋冬の展示会へ。

今回は、神戸-大阪-東京ツアーでございました。

 

 

すごく、ものすごく充実していて、し過ぎていて

今でも余韻に浸っております。

個人的にも、次の秋冬がとっても楽しみですー。

ぜひぜひ楽しみにしていてくださいね!

 

 

ちょうど東京へ行ったのが金曜日。

週末&春休みと重なり、

しかも、桜もいい感じで開花していたので、

いつも以上にものすごーい人でした。

さすが東京ですね。

 

全然時間が足りなくって、もう1日欲しいくらいで。

帰りはバタバタで、バスに乗り込むという、

いつもながらの要領の悪さで締めくくり。

 

最後に見上げてきました。

東京の桜。

 

 

 

展示会、お時間いただきありがとうございました!

CURLY(カーリー)から夏まで着れるセットアップ。

BRIGHT JACKET & BRIGHT TROUSERS

CURLYと言えば定番のRAFFY ZIP PARKAにTRACK JACKET & TRACK TROUSERSのセットアップがあまりに有名ですが・・・
そのスタイリッシュなシルエットとジャージ素材ならではのストレスレスな着心地はそのままに、やや薄手のコットンをベースに吸湿速乾性に優れたクールマックス糸をブレンドし、高密度に編み立てられたストレッチニット素材を使用したBRIGHT JACKET & BRIGHT TROUSERSのセットアップが届きました!

ストレッチ性に加え、生地感も重量もライト、速乾性もあるので、夏場まで着用して頂けるセットアップジャケットです。
トラックシリーズのセットアップと比べるとやや細身のスッキリとしたシルエット。

衿裏や内ポケット、腰帯の内側など、所々に仕込まれた同系色のカモフラージュ柄は、見えないところにも拘るCURLYらしい仕様。

 

 

春夏のパーティーやちょっとしたオケージョンにもピッタリの素材感。

これからの季節は入学式なんかにもオススメ。
TRACKシリーズのセットアップをお持ちの方も、ぜひ一度ご覧ください。

>>Cotyle CURLYのページへ

FACTORY ニューモデルで春のおでかけ!

もうすぐ4月。

学生さんは、春休みに突入。

新学期、新生活スタートまで、しばしの休憩・準備期間。

出会いと別れ、期待と不安が入り混じりながら

それぞれの新しい生活に向かおうとしているワカモノくん・ワカモノさん。

大人も一緒ですよね。

がんばらなくちゃ。

 

ぐずぐずとしたお天気が続いていますが、

気持ちは晴れやかにいきたいですね。

 

日々、春モノが続々と到着しております!

チェックしていただいておりますでしょうか?

今日は、FACTORYより到着した

春の軽やかコーディネートにおすすめのボトム!

 

今シーズンイチオシのニューモデル!

 

FACTORY(ファクトリー) バンブーコットン キュロットバルーンパンツ

 

スカートじゃなくてパンツ??

と思われた方!確かにそうですよね。

広げてみても境目がわからないほどに、

用尺をたっぷりとることでドレープがうまれ、

キュロットなのにスカートのようなシルエットがポイントの

バルーンスカートとキュロットを掛け合わせたFACTORYらしい個性的なシルエット。

サラサラとした心地よいバンブーコットン素材で、夏でも快適です。

 

 

バンブーコットンのバンブーって?

 

バンブーとは、ご存知の通り「竹」のこと。

FACTORYが独自に生み出した竹(レーヨン)70%、コットン30%の

オリジナルの混合比率の生地は、通気性、吸水性に優れたやわらかな素材感。

シルクのようにしっとりとしたとてもなめらかな肌ざわりが特徴です。

その上、シワになりにくく、ご自宅でのお洗濯もできる優秀な素材なのです。

 

オンオフ問わず着まわし抜群!

 

 

スカートが苦手な方は、パンツなのにスカートシルエットを楽しめる。

逆にパンツが苦手な方にもパンツだけどスカートシルエットを楽しめる。

どちらのタイプにもメリット大!

トーンを合わせてモードな雰囲気でまとめても、

これからの季節は、Tシャツにスニーカーでさわやかなコーディネートにも。

カジュアルすぎず、かっちりしすぎず、オンオフ大活躍してくれること間違いなし!

 

 

快適に、おしゃれに、着まわしがきく、言うことなしの

FACTORY今シーズンのおすすめニューモデル

バンブーコットンキュロットバルーンパンツ。

ぜひ、この春からチャレンジしてみてくださいね!

 

Cotyle_FACTORY

New arrivals !! FLIPTS&DOBBELS

本格的な春は目前。

春の準備も駆け足、そして、夏の予定もそろそろ。

ということで、

春夏を快適に、かつおしゃれに過ごすアイテムは??

 

夏場とくに薄着になる季節。

単調になりがちなスタイルをシルエットと素材でカバー。

重視したいポイントは、涼しくて、楽な着心地で、

それでいて上品で、シルエットにもこだわりたい。

そんな、よくばりリクエストにも難なく応えてくれる

おすすめアイテムたちが到着しました!

 

 

『MASTERS of LINEN』の認定を受けたベルギーリネンだけを使用

 

クオリティにこだわったベルギーリネンをシンプルなデザインで

提案するFLIPTS&DOBBELSより、

Cotyleおすすめの4アイテムを一挙にご紹介!

 

 

FLIPTS&DOBBELS(フィリップスダブルス) ROBE

ネック周りにたっぷりと生地を使いドレープ感のあるシルエットが特徴。

カーディガン感覚でサラッと羽織って頂けるアイテムです。

 

 

羽織の次は、こちら!

スカートのようでスカートでない

ワイドでかっこいいシルエットがポイントのワイドパンツ。

FLIPTS&DOBBELS(フィリップスダブルス) RESORT PANTS

 

両サイドにはシームポケット、ウエストは紐で絞って穿いていただくイージー仕様。

フロントのランダムなタック遣いで、スカートを穿いているかのような

デザインがポイントに。

 

 

そして、女性だけのお楽しみ!

ゆったりとしたシルエットでリラックスできる

まさに夏の味方!一枚できまるワンピース。

 

 

FLIPTS&DOBBELS(フィリップスダブルス) ONEPIECE DRESS

 

身幅、袖ともにゆったりとしたつくりで、

とても軽く、胸元のドレープがやわらかな雰囲気。

裾に向かってゆるやかにふくらみのあるシルエットに仕上げた

スリットが入ったスキッパープルオーバータイプのワンピース。

 

 

カジュアルにもきれいめにも着まわしがきき、

独特な雰囲気漂うワイドパンツ。

 

シンプルさと、リネンが引き出す素材感が絶妙にマッチした

ワイドシルエットのイージーパンツ。

両サイドにはシームポケット、ウエストは紐で絞って穿いていただくイージー仕様。

 

 

やわらかさと快適な着心地、手にとって、肌に触れて、

そして、着るたびに、質の良いリネンの風合いを実感していただけます。

FLIPTS&DOBBELSならではの4アイテム。

ぜひお気に入りを見つけてくださいね!

Cotyle_FLIPTS&DOBBELS

 

FLIPTS&DOBBELS

(フィリップスダブルス)は『MASTERS of LINEN(マスターオブリネン)』の認定を受けた

ベルギーリネンだけを使用してデザインされた、日本のファクトリーブランドです。

MASTERS of LINEN(マスターオブリネン)はベルギーリネンの中でも、

原材料の栽培の工程から、一定の高い水準をクリアしているモノだけが、

受けることができる認定となっており、高品質ヨーロッパリネン素材となっています。

また、縫製などは日本国内で行う事によって上質な素材を丁寧に仕上げ、

よりクォリティの高いアイテムとして仕上げてあり、

高品質なベルギーリネンの風合いを余すことなくお楽しみいただけます。

 

デザインは素材の雰囲気を活かしたシンプルでベーシックなものが中心。

トップスやアウターではゆったりとしたシルエット、

ボトムスではウエストがゴムと紐のイージーパンツ仕様の

リラックスしたシルエットも特徴で、くったりと柔らかく、

サラッとした心地よい肌触りもマスターオブリネンをしようした

FLIPTS&DOBBELS (フィリップスダブルス)ならではの着心地。

シンプルなコーディネートにさらりと着るだけでも様になる、

大人の雰囲気たっぷりのコーディネートに。

本日も営業しております!

 

あいにくのお天気、水曜日。

いつもは定休日なのですが、

今日は「春分の日」ということで、

Cotyleは元気にオープンしております。

 

 

春の準備に、雨宿りに、待ち合わせ、待ち時間までの合間に、ぜひ!

 

それにしても、すごい風です。

波浪警報が出ているようなので、ひとまずおとなしく。。

くれぐれもお気をつけくださいね。

 

 

 

sneeuwのNew !!

春ですねー。春ですよー。

こちら田辺でも、少しずつ桜が!

やっぱり春はピンク!ということで、

sneeuwからも、春が到着しております!

 

桜のピンクに合わせて

お花見へおでかけにもぴったり!

とても軽い着心地のブルゾンです。

 

sneeuw(スニュウ) ステッチチェックブルゾン

 

さわやかな色使いが涼しげで、これからの季節にぴったりな

sneeuwオリジナルのテキスタイルを使用した軽い着心地のブルゾン。

淡い色使いで、派手になりすぎず、程よい存在感。

 

 

フロントはジップ仕様、ドルマンスリーブや厚手のトップスなどの重ね着も

スムーズに行え、襟元、袖口、裾はリブ使いで引き締まった印象に。

 

ピンク×ミントグリーン

たまらないですね。

 

 

春はもちろん、夏はノースリーブアイテの上にさっと羽織って、

紫外線対策、クーラー対策にもぴったりです。

袖口はリブの切り替えなので、袖を捲し上げても◎

 

 

ふんわりとしたギャザースカートにスニーカーのコーディネート

など、スカートやキュロットとも相性抜群。

バランスよく、チェック柄を取り入れていただけます!

まだまだ肌寒いこの時期に、ちょっとした羽織りが大活躍!

ぜひじっくりチェックしてみてくださいね。

Cotyle_sneeuw

 

CURLY (カーリー) SDH LS CARDEのススメ

春らしい便利なCURLYのカーディガン。

CURLYから暖かくなれば羽織に、まだ肌寒い時は春のアウターのインに。あると便利な薄手のカーディガン。
素材には理想の生地作りを追求し完成したオリジナル天竺素材を使用。

程よくゆとりのあるスッキリとしたシルエットに、Vゾーンが浅く、ボタンをはずして着た時にも広がらず収まりの良いラインが特徴。

定番のグレーやブラックはもちろんいいんですが・・・
今年はこんな発色の良いイエローも気分です。

ベーシックカラーは既に持っているという方はぜひチャレンジしてみてください。

見た目はインパクトありますが、着ると意外としっくり。
合わせるボトムスのカラーも選ばず季節感のあるコーディネートを楽しめますよ。

>>Cotyle CURLY (カーリー) SDH LS CARDEのページへ

iro se de おでかけ。

やっぱりまだ3月ですね。

日差しはあたたかいものの、風は冷たくて、

思っていた以上に寒い一日。

ちょっぴり油断してしまいました。

 

ともあれ、快晴でお出かけ日和。

本日もたくさんのご来店、遠方からもお越しくださりありがとうございました!

春モノも見ていただきつつ、マチ情報や、近況報告などなど、

いろいろなお話も。

楽しい時間を過ごさせていただきありがとうございます。

春のおしゃれ、春のおでかけ、楽しみましょうね!

 

さてさて、おでかけといえば、お出かけのお供、バッグ。

iro se SEAMLESSシリーズのショルダーケースに

一回り大きいサイズがリリースされました!

 

L:irose(イロセ) SEAMLESS SHOULDER CASE 01

R:irose(イロセ) SEAMLESS SHOULDER CASE 02

 

コンパクトサイズ01のタイプは、旅行先などのお財布代わりとしても、

またフォーマルなシーンのバッグとしてもおすすめです。

一回りサイズアップした02のタイプは、お財布、カードケース、

ケータイ、ハンカチ、ちょっとした小物類もすっきりと収まります。

 

 

コーディネートに自然と溶け込むシンプルなデザインで、

ちょっとそこまでのお出かけにもちょうどいいサイズ感です。

 

 

 

お出かけ先で、まず気をつけたいのが忘れ物です。

ショルダーだと、肌身離さずなので、忘れる心配ナシ!

というのも、

以前、いつもはバッグに入れて持ち歩いているカードケースを

ポケットに入れたまま、バスの中でいつのまにか落としていたようで、

忘れて帰ってきてしまいました。

今は無事手元に戻ってきたのですが、

バッグにきちんとなおしていれば、落とさずに済んだのに。

なんてことがありました。

そんな経験、ありませんか??

ついうっかり、なんてことがないように、気をつけたいですね。

春のおでかけに、新生活のスタートに、

フォーマルなシーンでも活躍するiro seのショルダーケース、

どちらのサイズも使い勝手◎

カラーは、ブラックの他に、Nude、Silverもご紹介しています。

お財布やカードケースも充実しているので、

ぜひぜひチェックしてくださいね!

 

Cotyle_iro se

 

and wander(アンドワンダー)のプリントTに注目です。

andwander×Yu Nagaba Printed T

ここ数年、イラストレーターさんとブランドとのシンプルなコラボレーションTシャツが人気ですよね。
例えばYAECA×Ken Kagami、アイロニーの効いた加賀美氏のイラストは、毎年楽しみにされている方も多い人気アイテム。
そしてweac.×平田沙織さんのプリントTシャツ。これまたインパクトのあるイラストで、ファニーな雰囲気が人気です。

そんな中、今年はandwanderとイラストレーター、Yu NagabaのコラボレーションTシャツがリリースされました!
という事で早速ご紹介します!

長場 雄ってどんな人?

それではまずイラストレーター、長場 雄氏についてご紹介。

長場 雄氏は1976年東京生まれ。東京造形大学卒業。
あの雑誌、『POPEYE』2014年9月号『サンドイッチ特集』の表紙を飾ったことで注目の的となったイラストレーター。

人物の特徴を捉えたシンプルな線画が持ち味で、アパレルブランドへのデザインワーク提供をはじめ、広告、書籍、パッケージデザインなど幅広く活動中。
毎日更新されているインスタグラムも要チェックです!

deer printed T by Yu nagaba

さて、いよいよ本題。今回and wanderとコラボしたTシャツをご紹介していきます。
まずはこちら、可愛い鹿が草むらからひょこっと顔を出したデザイン。

我々の住む和歌山県田辺市近辺では深夜人気のない道を車で走っているとひょっこりというよりもいきなりドーンと道の真ん中に鹿が立っていることがたまにあります。。
ので、ちょっと身近に感じちゃうプリント。

柔らかな線がシンプルかつ個性的で、派手になり過ぎず、さらりと着れるプリントTシャツ。

quarted printed T by Yu nagaba

お次はこちら。


どこかで見たことある・・・というかあまりにも有名なあのグループのあのCDジャケットをモチーフに、and wanderらしく、彼らが山登りをしている姿が描かれています。

実は本物のCDジャケットも本当はエベレストの麓で撮影する予定だったとかいう話もあるそうで・・・
あながち全くのパロディではないですよね。

Tシャツの季節はまだまだ・・・なんて言ってると乗り遅れます。今ならアウターやシャツのインに着てもぴったり。
レディース対応の00サイズ、メンズ対応の2~4サイズで取り揃えておりますので、ぜひお早めに!

>>Cotyle andwanderのページへ