September

ついに9月。

秋まっしぐら!と、気持ちは先走りますが、

まだしばらくは残暑が続きそうです。

季節の変わり目は、体調を崩したりしがちなので、気を付けたいですね。

先日、久しぶりに梅田へ。

20SSの展示会でした。

September

今回は、いつもとは違う初めての場所での開催でした。

ラグジュアリーな雰囲気の中、ちょっと贅沢な気分に浸りながら、

September

じっくり、たのしく、時々おいしく、そして、たのしく

ゆったりとした空間で、あれこれお話ししながら。

ついつい長居してしまいましたが、

次の春夏アイテム、しっかりとチェックしてまいりましたので、

ご期待くださいね!

素敵な時間をありがとうございました。

September

さぁ、秋の始まり9月がスタート。

気持ち新たにがんばっていきましょ~!

September

mizuiro ind × mao made 春コーデ

寒い、あったかい、寒い。そんな毎日。

気温の変化についていくのもなかなか大変ですが、

頭の中は春一色!ということで、

続々入荷している春アイテムで、春コーデ。

春先に大活躍のコットンニットプルオーバーと、

イージーな穿き心地ながらもきちんと感も兼ね備えたワイドパンツ。

 

Tops: mao made(マオメイド) ソフトコットンレイヤードプルオーバー

Bottom: mizuiro ind(ミズイロインド) ワイドイージーパンツ with belt

Shoes: fs/ny(エフエススラッシュエヌワイ) STROPCIAT バレエシューズ

 

 

上品な光沢感と清涼感のあるコットンポリエステル素材。

さらりとした薄手の生地感で、これからの季節に快適に過ごしていただける

ワイドイージーパンツ。ストレッチもきいています。

 

タテのラインをキレイに見せるストンとしたワイドなシルエット。

しっかりと深めの股上で、安心感のある穿き心地、

ウエストは紐でサイズ調節ができ、お好みの位置で着用が可能です。

上品な見た目ながらもリラックス感のあるイージーな穿き心地。

言うことなしのパンツです。

カラーは、レッドの他に、ベージュとブラックもご紹介中です。

 

 

パンツに合わせているのは、コットンニットのプルオーバー。

なんと、ニットのインに着ているのもセットになっています。

ノースリーブの布帛がレイヤードされたプルオーバーなんです。

ニットとインナーのノースリーブはセパレートになっているので、

合わせるアイテムによって、別々でお楽しみいただくこともできます。

また、ニットは前後どちらでも着用が可能で、ボタンを前にして

カーディガンとしてもお楽しみいただけます。

 

 

まだまだ寒い日が続きますが、

春はあっという間にやってきますよ〜。

春アイテム、チェックしてくださいね!

 

Cotyle_mizuiro ind

Cotyle_mao made

mizuiro indの テイラーカラーロングジャケット!!

まだまだ寒いのはわかっていても、

いざ春モノを目の前にすると着られずにはいられないです。

mizuiro indからも春の第一便が到着です~♪

 

mizuiro ind(ミズイロインド) テイラーカラーロングジャケット

 

Coordinate item

BATONER(バトナー) スムースTロングスリーブ

Ordinary Fits(オーディナリーフィッツ) FARMERS 5POCKET DENIM used

 

 

 

コートとカーディガンの中間アイテムとして活躍する程よい厚み、

とろみのあるドライな質感のジョーゼット素材。

マットな質感で上品な生地感、そして、とても軽い着用感!

 

 

ゆとりをもたせた身幅にドロップショルダーのゆったりめシルエットで、

重ね着も楽に行え、ゆとりをもって羽織っていただけるので、

今の季節はニットと合わせても◎です。

 

 

 

コーディネートの引き締め役として、

ロング丈の羽織りは、本当に便利です。

一度着ると癖になること間違いなしのロングジャケット。

カラーはグレーの他にブラックもご紹介中です。

ぜひぜひチェックしてみてくださいね!

 

Cotyle_mizuiro ind

mizuiro ind ドレープカーディガン

寒、やってきましたね。

ここ最近、あたたかかったので、

油断していたところもあって、ちょっぴりあせりました。

真冬のコートはまださすがに早いですが、

軽いアウターが必須になってきました。

今日は、普段使いにも気軽に羽織れるカーディガンコートをご紹介します。

 

mizuiro ind(ミズイロインド) ドレープカーディガン

Coordinate item

Shirt:YAECA(ヤエカ) COMFORT SHIRT STANDARD

Pants:Lin francais d’antan(ランフランセダンタン) ワークパンツ Parrot (パロット)

 

 

 

アウター感覚でお使いいただけるとてもあたたかなカーディガン。

イタリアの発熱性のある生地を使用したフリースライクの

軽くてあたたかな素材で、肩こりさんにもぴったりです。

 

伸縮性のある程よい肉厚感。

前開きなので脱着もスムーズに行え、厚手のインナーや

ワイドなトップスなども重ねやすいサイズ感が◎

 

 

ゆったりとした身幅にドルマンスリーブ、背部には切り替えが入り

首元にボリュームが出るデザインがポイントに。

ちょっとしたお出かけにさっと羽織れる便利さ、

ロング丈でしっかりと包み込んでくれるあたたかさ、

合わせるアイテムによって、きれいめにも取り入れていただけるデザインです。

カラーは、こちらのブラックとチャコールグレーの2カラーでのご紹介です。

寒い日の味方、ドレープカーディガン、ぜひチェックしてみてくださいね。

 

Cotyle_mizuiro ind

 

 

 

 

サーカスパンツ summer !!

夕方から、梅雨らしく雨がしとしと。

そんな一週間のはじまり月曜日。

ジメジメに負けず、元気出していきましょー!

 

さてさて、HARVESTYより!

ジメジメな日にも快適なパンツが到着しました。

 

HARVESTY(ハーベスティ) サーカスパンツ リネンコットンツイル

 

HARVESTYの定番、サーカスパンツの夏バージョンが到着です!

定番はコットンのチノクロスですが、

こちらは、程よいハリとやわらかさも兼ね備えた

くったりとした風合いのあるリネンコットン素材で、

落ち感があり、すっきりとした印象です。

 

 

 

もちろん、ウエストはゴムのリラックス仕様、

股上はしっかり深く、安心感のある履き心地。

ウエストのフロントと裾にタックで、ぽってりとした丸みのあるフォルムは健在です。

 

 

上品なブラウスとのミックススタイルや、カットソー、Tシャツなどで

リラックススタイルにも。

 

カラーは、ベージュの他にオリーブ、ネイビーの3カラー。

どの色もコーディネートしやすい色なので、

迷ってしまいますが、ぜひお気に入りカラーをみつけてください!

 

サーカスパンツに合わせているのは、mizuiro indのプルオーバー。

 

mizuiro ind(ミズイロインド) ワイドチェック バックツイストプルオーバー

 

パッと目をひくモノクロのブロックチェック柄。

コットンのさらりとした生地感、すっきりとしたクルーネックで、

シンプルなノーカラーのシャツプルオーバーと思いきや、

後ろはツイストされたデザインになっています。

 

 

 

立体感があり、後ろ姿にもアクセントをプラス。

身幅はワイドめ、アームはすっきりとしているので、

バランスよく着ていただけるのがポイントです。

タックインもしやすい着丈で、パンツにもスカートにも合わせやすいのも

嬉しいポイントです。コーディネートのアクセントにぴったりのプルオーバーです。

 

シンプルになりがちな夏のスタイル、

シルエットやデザインのきいたアイテムで、

コーディネートを楽しむのもおすすめです!

 

Cotyle_ HARVESTY

Cotyle_mizuiro ind

春のモノトーンコーデ

もうすぐ春。

気が早い!?と言われればそうかもしれませんが、

Cotyle店内は、着々と春へシフトチェンジしつつあります。

春らしい素材や春らしいカラーを目にするだけでも、

自然と気持ちが軽やかになりますよー。

ぜひ、春を感じにいらしてくださいね!

 

さっそく、今日の春コーデ。

 

ハット DECHO(デコー) BUCKET HAT
シャツ YAECA(ヤエカ) WRITE BUTTON SHIRT
ベスト   mizuiro ind(ミズイロインド) フリンジベスト

パンツ   have a good day(ハブアグッドデイ) デニム ワイドパンツ

 

 

 

 

今の季節はコートのインに、春になったらシャツやカットソーに、

そして夏場はノースリーブとしても。長いシーズン活躍するmizuiroindのベストは、

上品なハイゲージの軽くてしなやかな肌ざわりのニット素材。

フロントはシャギーをあしらった個性的なデザインが特徴のフリンジベスト。

 

 

 

 

 

縦糸はインディゴロープ染色を用いて染めを施した

10オンスネップペインターデニム素材。

通常のデニムタイプよりもやや薄目の色感となり、

汚れも目立ちにくいのがうれしいポイントです。

冬といえども、紫外線対策は年中気になりますよね。

デニム素材で、女性でも被りやすいDECHOの定番バケットハットで、

紫外線対策を兼ねて、コーディネートのアクセントにもおすすめのハットです。

 

 

そして、春といえばナチュラルカラー。

リラックス感のある穿き心地のhave a good dayのワイドパンツ。

カジュアルなスタイルにはもちろん、パンプスやシャツを合わせた

大人っぽいスタイルにも◎

着まわしのきくアイテムで、いろいろなコーディネートを

たのしみましょ!

 

春スタイル、どんどんご紹介してまいりますので、

ぜひ、じっくりチェックしてくださいね!

 

 

グレンチェック&ボア トレンドコーデ

今日の寒さといったら。

外に出ると首がすくんでしまうほど。

本格的な冬がやってきたなぁ、と感じた一日でした。

 

これからは、あったかアイテムが必須ですね。

今日は、今年のトレンドでもあるボア素材とグレンチェックを取り入れた

おすすめのカジュアルコーディネートをご紹介します。

 

コート:mizuiro ind(ミズイロインド) ボアテーラードコート

ニット : Kerry Woollen Mills(ケリーウーレンミルズ) Aran Cable Crew Neck Sweater LITE #WOMEN

パンツ : NO CONTROL AIR(ノーコントロールエアー) シェットランドウール&リネン 交織グレンチェックサルエルパンツ

 

とてもやわらかく、軽い素材のボアコート。

前開きタイプのすっきりとシンプルなデザイン。

さっと羽織れる便利さと、伸縮性もあるので、着心地も抜群です。

オンオフ問わずに着まわしがきく、ブラックのロングコート。

いつもとは違うボア素材で、新鮮があっておすすめです。

 

 

冬といえば!の定番アイテム、インに合わせたフィッシャーマンセーター。

厚すぎず薄すぎず、とてもやわらかな肌触りで、

アームもすっきりとした仕様で、なじみのいいニット。

パンツにもスカートにも、インにシャツを合わせても、

幅広いスタイルに活躍するニットは無敵アイテムです。

 

 

見た目にもあたたかい、シェットランドウールとリネンの交織グレンチェックが

上品なワイドシルエットのパンツ。ウエストはゴムなのでリラックス感があり、

とても軽い履き心地ながらも、裏地付きであたたかさも◎です。

 

Cotyle_mizuiro-ind

Cotyle_Kerry Woollen Mills

Cotyle_NO CONTROL AIR

VlasBlomme(ヴラスブラム)サスペンダー付きスカートで、いつもとはちょっぴり違う初夏のリラックスコーデ♪

5月20日から3日間、Cotyle店頭で開催させていただきました

520の日、Wポイントキャンペーンが終了いたしました。

 

期間中、遠方から来てくださったり、お仕事の合間などに立ち寄ってくださったり、

facebook やinstagramをご覧になって来てくださったり、

あっという間の3日間、楽しい時間を過ごさせていただきました。

日曜日は、特に暑い一日で、熱気ムンムンなCotyleでした。

たくさんのご来店、ありがとうございました!

 

もう、夏目前ですね。

夏は、重ね着などもしにくく、コーディネートもシンプルになりがち。

そんな時に、おすすめなアイテムをご紹介します!

 

0522_2

 

Vlas blomme(ブラスブラム) 先染めリネンコットンチェック サスペンダー付きスカート

 

 

0522_3

Coordinate item

mizuiro ind(ミズイロインド) コットンシルクシャツ

CARLO FORTI(カルロフォルティ) HAT

ramble(ランブル) レザーダンスシューズ

 

0522_5

 

 

0522_6

 

 

0522_9

Coordinate item

sneeuw(スニュウ) ニットスリーブプルオーバー

ramble(ランブル) レザーダンスシューズ

 

0522_7

 

 

0522_8

Coordimate item

FACTORY(ファクトリー) バンブーコットン7分袖ボートネックカットソー

DECHO(デコー) KNIT CAP

ramble(ランブル) レザーダンスシューズ

 

Vlas blomme(ヴラスブラム)先染めリネンコットンチェック サスペンダー付きスカート。

リネンとコットンの混紡糸の先染め糸を使用した、落ち着きのあるチェック柄生地の表面に

凹凸感があり、通気性に優れた、軽い履き心地のサスペンダー付きスカート。

 

ウエストの後ろ部分はゴムで動きやすくとても楽な着用感。

サスペンダーは前後それぞれ2段階で長さが調節が可能、

取り外しもできるので、シンプルなスカートとしてもお楽しみいただけます。

 

広がりを抑えたシルエットでありながらも、腰回りにゆとりをもたせたリラックス感のある形で、長すぎず、短すぎずの絶妙なバランスの丈感もポイントです。

 

ゆったりとしたドルマンスリーブのトップスやシンプルなTシャツなどに合わせるのはもちろ

ん、カーディガンやジャケットなども重ねやすいデザインがポイントです。

2wayで着回しが楽しめるカジュアルになりすぎないクラシカルで上品なスカートです。

 

Cotyle_VlasBlomme

 

0522_4

mizuiro ind*spring

0126_9

 

第二弾の寒波もとりあえず今日は和らぎました。

雪が積もるなんて、めったにないことなので、びっくりしました。

 

まだまだ油断はできませんが、春は着々と。。

 

今日のCotyleの春の訪れ。

mizuiro indより!

 

0126_12

mizuiro ind(ミズイロインド) ワイドイージーデニムパンツ

 

 

0126_5

 

 

0126_3

 

 

0126_6

 

 

0126_8

 

mizuiro indのワイドイージーデニムパンツ。

程よいハリと柔らかさのあるライトデニム生地を使用したイージー仕様のワイドパンツ。

股上を深くとり、立体的でふんわりとしたボリューム感が特徴です。

 

ウエストはゴムで腰回りはゆったりとリラックス感のある穿き心地。

裾までストンとワイドなシルエット、シャツを合わせてモードなコーディネートに、

Tシャツにパンプスで抜け感のあるコーディネートに、シンプルなトップスに合わせるだけで

も雰囲気のあるスタイルに仕上がります。

 

裾をロールアップしていただくのもおすすめです。

穿き続けるたびにくったりとやわらかくなっていく風合いも楽しみながら、

オールシーズン穿いてただけるデニムパンツです。

 

春待たずして、今からお楽しみいいただけるデニムパンツ。

おすすめです!

Cotyle_mizuiro ind

 

0126_2

2017 Spring & 2016 Last

先日、展示会で大阪へ。

寒すぎず、暑すぎず、

展示会巡りには、ちょうどいい気候でした。

 

1115_1

 

真っ白なシャツやレースのプルオーバー、

モードなワンピース…

んー♪

春を満喫してまいりました。

 

1115_2

 

春はまだまだ先ですが、

Cotyleの春夏のイメージもまとまってまりました。

ぜひぜひ、楽しみにしていてくださいね!

 

 

1115_3

 

街ゆく人は、冬モード。

メルトンのコートやざっくりニット、

モノトーンコーデやメンズライクなスタイル。

秋冬のおしゃれをたのしんでいる感じでした。

 

着たい服を着たい時に着たい場所で…

秋冬のおしゃれ、たのしみましょう♪

 

1115_5

 

もうすぐ12月。

一年最後の月。

忙しい時期ではありますが、最後にぱぁっと盛り上がらなくちゃー。

今から2016年ののこり1ヶ月半、駆け抜けていきます!!

 

1115_4

 

ダッフルコートを着よう!

今日は、昨日に比べてあたたか。

でも、ものすごい風。

風邪ひきさんも増えているみたいです。。

寒さが和らぐ日はあっても、確実に寒くなっていくので、

あたたかくしてお過ごしくださいね!

 

 

朝晩は特に、そして、自転車で風をきって走る時には

そろそろアウターのお力を借りる季節になってまいりました。

 

一枚は持っておきたいアウターといえば、

やっぱり、ダッフルコート。

 

1111_3

 

LONDON TRADITION(ロンドントラディション) ダッフルコート

 

COODINATE item

1111_1

 

しっかりと目の詰まったウール素材で暖かく、

スッキリとしたキレイなシルエットが特徴的。

ボトムスを選ばず、ワンピースやパンツ、ロングスカートなど

幅広いコーディネートで着回しがヒップにかかる着丈で、

寒さからしっかりと守ってくれます。

 

1111_2

 

裏地はブリティッシュなチェック柄になっていて、

さりげなく付いた小さな内ポケットがポイントに。

 

フードはしっかりと立ち上がり、サイド、後姿もメリハリのある印象に。

冬といえばダッフルコート、寒い冬の寒さから守ってくれる、

冬のメインアイテムとして活躍します。

1111_4
ダークな色になりがちな冬に、さわやかカラーのアウターを身に纏えば
自然と気分を盛り上げてくれます。
1111_7
COODINATE item
Vlasblomme ランダムストライプガウチョパンツ
1111_9
ベーシックなダッフルコート、ローファー。
そして、さりげないランダムストライプのアクセントが効いたパンツに、
ビッグワッフルプルオーバー。
遊びココロをプラスした普段着コーディネート
毎日のスタイルの中にすこしずつ取り入れてみるのもおすすめです。
1111_5
色、柄、素材、形。。
自分なりのスタイルをたのしみたいですね。
1111_6

mizuiro ind check

ちょっぴり静かなたなべ。

帰省、帰国ラッシュは落ち着いたのでしょうか??

 

お盆休みも、気づけばあっという間ですね。

あんなに賑やかだったのに。。

 

また半年後に!!

と挨拶をして、お客さまをお見送りするときは、

頑張って欲しい反面、ちょっぴりさみしい気持ちにも。。

 

それぞれの場所で、みんながんばってるんだなと思いながら。

わたしたちも元気でがんばらなくては、と。

 

お盆が過ぎれば、入荷ラッシュもはじまります!

夏バテしている場合ではありません。

どんどん、ご紹介してまいりますよーー。

 

はき心地抜群。

上品さも兼ね備えたmizuiro indのサルエルパンツ!

 

0816_7

 

mizuiro ind(ミズイロインド) サルエルパンツ

 

秋冬らしい落ち着きのあるチェック柄のサルエルパンツ。

伸縮性があり、穿き心地抜群。レーヨン混で、

しなやかなドレープ感もある生地感が特徴です。

 

 

 

0816_5

 

COODINATE

jacket ? ?ina(イナ) ドロップショルダーブルゾン

tanktop ?yohaku(ヨハク) 5 stitch tank top

 

 

シンプルなデザインにウエストゴムのとても楽な履き心地がポイントです。

股上は深めでポッテリとしたウエストヒップ周りなので、

ヒップラインも自然とカバーするシルエット。

 

0816_1

 

9丈なので、足元も軽く、ショートブーツやスニーカーとも相性良く合わせられます。

 

 

0816_2

 

 

シンプルなトップスで、カジュアルにもきれいめにも、

長いシーズンで穿いていただけるサルエルパンツです。

 

0816_3

COODINATE

blouson ?kelen(ケレン) Flared Line Coat Gino

knit cap ?LEUCHTFEUER(ロイフトフォイヤー) SYLT

 

 

0816_6

 

暑い暑いといっている間にも、

秋は少しずつ近づいています。

秋の準備も少しずつ。。

 

mizuiro ind プルオーバー

暑いとしかいいようのない日。

水浴びしたいくらい。

 

好天の週末、いかがお過ごしでしょうか。

 

水分補給、熱中症にはくれぐれもお気をつけくださいませ。

 

 

こんな日は、気分転換に秋モノをチェックしてみるのはいかがでしょう♪

 

 

0806_2

 

 

mizuiro ind(ミズイロインド) ラウンドカラードルマンプルオーバー

 

 

長いシーズン着まわしがきくmizuiro ind(ミズイロインド)の

ラウンドカラードルマンプルオーバー。

 

 

0806_1

 

肌ざわりの良いやわらかなコットン天竺素材、薄すぎず、

重ね着もしやすいちょうどいい厚みのプルオーバーです。

 

 

0806_4

 

ゆったりめの身幅に伸縮性のあるドロップショルダーで、リラックス感のある着心地。

ドレープ感のあるゆったりとしたシルエットは、女性らしさを引き立てます。

 

0806_3

 

ラウンドした襟元が上品な雰囲気でアクセントになっています。

バランスの取りやすい着丈で、一枚ではもちろん、ジャケットなどのインにも、

 

 

0806_5

 

また、ボトムスインなどもしやすく、合わせるアイテムによって、

幅広いコーディネートに活躍するプルオーバーです。

 

0806_7

 

甘くなりすぎないラウンドカラーのプルオーバー。

コーディネートのちょっとしたアクセントにおすすめです♪

 

mizuiro ind

急に雷が鳴り出し、雨も本降りになってきました。

今日は、なんだか不安定なお天気です。

 

そんな日曜日でしたが、いかがお過ごしでしたか??

 

今日は、Cotyleのご近所、闘鶏神社でたなはるのイベントが

開催されており、たなはるからの Cotyle。

そんなお客さまも多くいらっしゃいました。

 

午前中は、晴れていたので、いろいろみたり、食べたりで、

たのしまれたそうですよ。

 

 

さてさて、

昨日に引き続き、ノースリーブシリーズ。

今日は、プルオーバーブラウスです。

 

0327_11

 

mizuiro ind  チェックフリルクルーネックプルオーバー

 

フロントのみ共布のフリル。ボリュームが出すぎず、

上品さのある仕上がりがポイントです。

 

0327_15

 

夏アイテムなので、一枚で着るのはもちろんのこと、

せっかくなので、今から楽しみたいですよね。

 

 

0327_16

カーディガンやジャケットのインに、ちょっぴりフリルをのぞかせたスタイリングも

おすすめです。

 

パーカーにデニムにフリル。

カジュアルな中に女性らしい要素をひとつ。そんな合わせ方もいいですよね。

 

春、夏の妄想をふくらませながら、春の準備していきましょ♪

 

 

0327_14

大人のスプリングコート

0226_14

 

もうすぐ3月。

もうすぐ春。

春といえば、スプリングコート。

毎年、どうしようかな。どうしようかな。

と悩んでいるうちに春が終ってしまってた。。。

そんな方におすすめのコートです。

 

0226_15

mizuiro ind(ミズイロインド) トレンチコート

 

トレンチコートと聞くと、

なんだか大人な印象を受けるのですが、

こちらのコートは、堅くなりすぎず、それでいて上品さもありつつ、

ちょっと個性的なカラー、春らしいさわやかなブルー。

mizuiro-indらしい、トレンチコートです。

0226_17

 

シンプルなカットソーにデニム。

トレンチコートをプラスするだけで、お出かけスタイル完成。

もちろん、お仕事のときにも。オンオフどちらでもお楽しみいただけます。

 

0226_11

まだ寒い日は続きますが、

お天気のいい日には、おでかけしたくなってきますね♪

春の準備、そろそろはじめましょ!