秋のおでかけに プチラカン

秋のおでかけに プチラカン

台風がきて、大雨が来て。

落ち着かないお天気ですが、少しだけ秋らしく涼しくなってきました。

過ごしやすい季節になるとおでかけしたくなります。

どこへ行くか、何をするかを考える時間も楽しいですね。

お出かけのお供に。今年も届けてくださいました。

プチラカン。

秋のおでかけに プチラカン

今年は、いつものミニサイズよりもサイズアップ。

新しいお店、行ってみたいお店なども掲載されていたので、

要チェックです。

Cotyleも参加させていただきました先月開催のイベントについても

掲載されていました。

秋のおでかけに プチラカン

ラカンさん、いつもありがとうございます。

秋のおでかけに、ランチにディナーに自分磨きに…

Cotyle に置いていますので、ぜひぜひ!

exhibition2020夏

先週、先々週と、次の夏の展示会で大阪へ。

普段は、海、山に囲まれて過ごしているので、

いつもとは違う空気を吸いに行ってまいりました。

exhibition2020夏

たわいもないお話から、洋服に関してのまじめなお話まで。

たのしい時間を過ごさせていただいたことに感謝です。

exhibition2020夏

もちろん、次の春夏のとってアイテムもしっかりチェックしてきましたので、

お楽しみに~!!

exhibition2020夏

これから本格的な秋、そして冬と季節は流れていきますが、

次の春夏も、すでに楽しみです。

ありがとうございました!

exhibition2020夏

ハギビス

ハギビス

ソワソワしながら朝を迎え、

風の音が強くなったり、弱くなったり、

台風19号の接近。

状況次第でお店のクローズも検討しようと思っておりました。

悪天候の中、ご来店くださりありがとうございました。

営業中は、入り口の木戸がカタカ・タガタガタなっている

時間帯もありましたが、何事もなく過ごさせていただきました。

まだまだ油断はできませんね。

くれぐれもお気をつけください。


September

ついに9月。

秋まっしぐら!と、気持ちは先走りますが、

まだしばらくは残暑が続きそうです。

季節の変わり目は、体調を崩したりしがちなので、気を付けたいですね。

先日、久しぶりに梅田へ。

20SSの展示会でした。

September

今回は、いつもとは違う初めての場所での開催でした。

ラグジュアリーな雰囲気の中、ちょっと贅沢な気分に浸りながら、

September

じっくり、たのしく、時々おいしく、そして、たのしく

ゆったりとした空間で、あれこれお話ししながら。

ついつい長居してしまいましたが、

次の春夏アイテム、しっかりとチェックしてまいりましたので、

ご期待くださいね!

素敵な時間をありがとうございました。

September

さぁ、秋の始まり9月がスタート。

気持ち新たにがんばっていきましょ~!

September

2020ss

今年は、梅雨入りが遅かったせいか、まだまだ雨が続いていますが、

ジメジメに負けず、たのしく快適に過ごしたいですね。

夏休みもはじまりだし、なんだかマチは賑やかな雰囲気。

そんな中、先日は展示会で大阪へ行ってまいりましたー。

梅雨で雨続きですが、気持ちは来年の夏へ。

2020ss
dav

今すぐでも着たいアイテムたちばかり。

じっくりとチェックしてまいりました。

まだ少し先にはなりますが、ご紹介できる日が楽しみです。

ぜひぜひご期待くださいね!!

2020ss
dav

2020SSの展示会シーズンはじまり出しました。

と、同時に、今年の秋冬の入荷もはじまり出しておりますー!

今年の秋冬も、素敵なアイテムをご紹介していきますので、

要チェックですよー!

2020ss
dav

モアセールのお知らせ!

梅雨明けはまだのようですが、

先日、今年初、セミの鳴き声を聴きました。

本格的な夏ももうすぐやってきそうですね!

夏のおしゃれを楽しむ季節はまだまだたっぷり!

ということで、現在開催中SUMMER SALE、

Cotyleオンラインストア、Cotyle店舗、

ともにモアセールに突入です!

本日よりスタート!

只今開催中の

セールアイテムにさらに追加!

そして、

セールアイテムがさらにお得に!

まだまだ続く長い夏をもっとお得に、もっと楽しく、

そして、もっとおしゃれに過ごしていただくための

コチレスペシャル企画!

ぜひこの機会にお買い物を楽しんでくださいね!

ご来店お待ちしております!


サマーセールのおしらせ!

サマーセールのおしらせ!

和歌山もようやく梅雨入りしました。

今年の梅雨明けは遅くなってしまうのでしょうか・・・


とはいえ、もうすぐ7月。夏もいよいよ間近です!

夏と言えば楽しいイベント盛りだくさん! と、その前に、

日頃の感謝の気持ちを込めまして、

コチレ サマーセールを開催いたします!!

6月29日 土曜日 本日よりスタート!

春夏アイテムが20%OFF~50%OFF!!!

お出かけの機会も増える季節、

おしゃれにも手が抜けませんよね。

今年は、ボリュームのあるゆったりとしたボトムスやスカート

オンオフ着回しのきくトップスなど

リラックス感のあるアイテムもおすすめデス!

他にも日除けや、冷房対策、お出かけの際の持ち歩きにも便利なカーディガンや

シャツ、プリントTeeやショーツなどなど・・・

今すぐ活躍するアイテムも盛りだくさん!

早い者勝ちですので、狙っていたアイテムは、お早めに~!

みなさまのご来店をお待ちしております!

1927-2019AW

ものすごく暑かった先日の木曜日、

次の秋冬展示会で大阪に。

伏見町にある芝川ビルにて。

1927-2019AW

国登録有形文化財にも指定されている芝川ビル。

芝川ビルの歴史をみてみると、

昭和2年。唐物商(欧米品の輸入業)を営んでいた家に生まれた

芝川又四郎によって建てられた。

竣工当時、まだ和風の木造建築が多く、和風建築が重宝がられていた

時代のなか、南米マヤ・インカの装飾を纏った鉄筋コンクリートづくりの芝川ビ

ルは誕生。洋館を建てる前、屋根は木で壁は銅を貼っただけのものであった為、

防火上の危機感から耐震・耐火性に優れている鉄筋コンクリートへビルを建て替

えた。とあります。

1927-2019AW

今回は、展示会でお邪魔させていただきましたが、

地下1階から地上4階建てのビルには、飲食店や喫茶店、

パン屋さんやアンティークの時計屋さん、雑貨や器などなど、

素敵なお店がたくさん。

1927-2019AW

ショッピングを楽しみながら、ランチして、お茶して、

は、次回の楽しみに取っておくことにして。

秋冬のアイテムに、空間に、すっかり魅了されてまいりました。

1927-2019AW

これから夏本番!というところですが、

ぜひぜひ、次の秋冬もたのしみにしていてくださいね!

1927-2019AW

コチレの日-Cotyle Online Store-

コチレの日-Cotyle Online Store-
コチレの日-Cotyle Online Store-

週末は、たくさんのご来店ありがとうございました。

520の日、お客さまも私たちもちゃっかり楽しみながら、

あっという間の土日を過ごさせていただきました。

コチレの日、本日が最終日です。

そして、

昨日から告知させていただいております、520(コチレ)の日

コチレオンラインストア開催のイベントも、本日が最終日となっておりますー!

お買い物がお得になるイベントになっていますので、

ぜひぜひお気に入りの夏モノアイテムみつけてくださいね!

ネコポス便も送料無料デス!

Tシャツや小物で悩まれている方もぜひ〜!

コチレの日-Cotyle Online Store-

コチレの日&弁慶市

朝、

これはひと雨来そうだなぁと思っていたのですが、

曇ったり、晴れてみたり、また曇ったりで、なんとか持ち堪えました。

お店オープン前に、コチレのご近所、闘鶏神社で開催されていた

弁慶市にお邪魔してきました。

コチレの日&弁慶市

スタートが8:00からだったので、すでにたくさんのお客さん。

お魚や、お茶、お花や焼き菓子、雑貨や骨董品などなど

たくさんのお店が並んでいました。

コチレの日&弁慶市

ご当地パンの販売もあると聞いていたので、

楽しみにしていたのですが、

とっくに完売。していたそう。

コチレの日&弁慶市

早い方では、7:30くらいから並び始めていた方もいらっしゃったとか。

あっという間に無くなってしまったみたいです。

コチレの日&弁慶市

いつもお世話になっているお店さんも出店されていたり、

お客さまとばったり遭遇したり、たのしい朝のひととき。

闘鶏神社にて毎月第3日曜日に開催されている弁慶市。

今度は、もっと早起きして朝からお買いもの楽しむのもいいなぁと思った朝でした。

さてさて、弁慶市で満喫したあとは、Cotyleへ。

只今、コチレの日 ポイント×3  スペシャルイベント開催中デス。

Cotyle Online Storeでも

コチレの日スペシャルイベントスタートしますので、

ぜひチェックしてみてくださいね!

コチレの日&弁慶市

明日より!! -520 Special-コチレの日


いつもCotyleをご愛顧いただきありがとうございます。

5月、新元号令和がスタート、10連休のGWも終わり、

日に日に暑くなってきました。

本格的な夏の準備もそろそろですね。

夏の定番アイテム、Tシャツやショーツ、

紫外線対策にもおすすめのハット、カーディガン、

おでかけに必須のバッグや、涼しげなサンダルなどなど、

夏に重宝するアイテムもりだくさんなCotyleです。

そろそろといえば!

恒例のスペシャルDAYS

年に一度やってくる5月20日、
ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、


5月20日は5(コ)2(チ)0(レ)の日。
コチレの日です!

今年もやってまいりましたー。

初夏のおしゃれを、たっぷりと楽しんでいただきたく、

今年も、土・日・月の3日間限定ではございますが、

CotyleSHOPにて、みなさまにお得にお買い物をしていただける

コチレの日 ポイントUPキャンペーンを開催いたします!!

-520 Special-コチレの日

5月18日(土)~5月20日(月)

通常、お買い上げ3,000円ごとに1ポイント付与させていただいているところ

期間中はお買い上げ1,000円ごとに1ポイントの付与となります!

つまり、ポイント3倍!

夏アイテムをたくさんご用意してお待ちしておりますので、

ぜひぜひ、お得にお買い物を楽しんでください!

週末は、Cotyleで520のコチレな時間を一緒に楽しみましょう!!

みなさまのお越しを楽しみにお待ちしております!

GW後半 すなっぴん

今年のGWは、10連休!

という方ばかりかと思っていましたが、意外とそうでもなく、

後半だけという方も結構多かったこと、

10連休は長すぎると、連休途中で連休に飽きてしまった方、

お話を聞いていると、みなさんイロイロなGWだったようです。

そんな中、遠方からのご来店、帰省の際にお立ち寄りいただいた、

おかえりなさいご来店、たくさんのお客さまと一緒に過ごさせていただいたGW

でした。

ということで、恒例のおかえりすなっぴん♪

GW後半 すなっぴん

帰省のたびに、いつも私たちを癒してくださるTsubasaさん

都会暮らしの中で見つけたおすすめのスイーツのお店なども教えていただき、

お土産まで。

GW後半 すなっぴん

大阪天満のPATISSERIE LAFCAさんの見た目もかわいいチョコレート。

こちらのお店のシュークリームやケーキがお気に入りということで、

大阪へ行った際に訪れてみたいお店がまたひとつ増えました。

Tsubasaさん、いつもありがとうございます!

SHM Tee、とってもお似合いでしたー!

あっという間の2019年GW、

お仕事モードに切り替えるのは大変かもしれませんが、

5月ははじまったばかり。

がんばっていきましょー!

たのしい時間を本当にありがとうございました。

GW後半 すなっぴん

GW in Cotyle

令和元年、はじまりました。

GW前半、あいにくのお天気だったり、ちょっと寒かったり、

そんな中、遠方からもたくさんのお客さまにお越しいただき、

GWをCotyleで過ごしていただけることに、感謝です。

GW in Cotyle

本当に、ありがとうございました。

遠方から。大阪や京都、帰省で関東から。

そんなお久しぶりや初めましての方も多かったのですが、

この時期、海外からの観光者さんもとても多く、

Cotyleにもお立ち寄りいただいたり、道を尋ねられたり。

GW in Cotyle

素敵なGWをすごされているんだなぁと思いながら、

なんだかとても不思議なキモチとうれしいキモチになりました。

さぁGW後半もたのしみましょうね!

GW in Cotyle

こち散歩 -hokkaido-

先週、お休みをいただき、北海道へ行ってきました。

冬の北海道は、10数年ぶり!?くらいだったので、

防寒準備をしていざ到着。

 

やっぱり寒い…。

確かに、いつもとは違うワンランク上の寒さ。

だったのですが、滞在中は、雪がどっさりと降ることもなく、

吹雪くこともなく、比較的過ごしやすくて一安心。

 

雪はもちろんあったのですが、メイン道路はアスファルトがみえていたり、

想像していたよりも、雪が少なくて、ある意味期待外れ、

いやいや、助かりました。

 

マチをぶらり。

 

 

いつの間にか新しいお店ができていたり、

行きたかったお店がお休みだったり、

こんなのあったっけ?と記憶が抜けていたり。

 

久しぶりの再会、久しぶりのマチ、

新しいことにわくわくして、古いものに懐かしさを感じて、

頭の中がぐるぐると忙しく、楽しかったです。

 

 

 

 

急な坂があるところは、さすがにロードヒーティング。

歩道も幅広い階段になっているので安心です。

 

 

北海道では、ごくごく普通の光景ですが、

久しぶりにみると、北海道あるあるだなぁと思わず。

冬のホームセンター。

雪が良く降る日は、一日2回、3回と雪かきが必要な北海道。

雪かきグッズはもいろいろありますよ。

 

 

雪道もひさしぶりに運転しました。

雪だるまもつくりました。

おいしい海鮮もいただき、

満喫した北海道の旅。

 

これから寒さが厳しくなる北海道。

いい時期に行けてよかったです。

 

おめでとうございます!祝★成人すなっぴん

1月13日

こちら田辺では、今日が成人式。

ということで、駅前付近には、

振袖姿、スーツ姿の初々しい新成人の姿も。

成人おめでとうございます!!

Cotyleにも、新成人のワカモノが晴れ姿で来てくれました。

 

祝!成人記念のすなっぴん♪

うれしくて、ついつい、いっぱい撮りまくりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつも愉快なkouくん、

いつも綺麗なnijiさん、

一緒にお祝いできて、とっても幸せです。

ありがとうございました!

そして、

今日、成人を迎えた新成人がコチレスタッフにも一人!

なのですが、お店に寄る時間が無くなってしまったらしく、

残念ながら晴れ姿をみることができなかったのですが、

かわいい振袖姿をLabの方で写真に収めたようなので、

あとでじっくりと見たいと思います!

 

今ごろ、二次会がはじまるころでしょうか。

楽しんでくださいね♪

新成人のみなさん、おめでとうございます!!