春 “haori”【MidiUmi】

こんばんは!Shizuです。

今日も日中はポカポカ陽気。

こうもあたたかいと、ドライブやお出かけしたくなりますねー。

あたたかくなるとそれはそれで嬉しいのですが、

紫外線もどんどん強くなるということでもあるので、油断大敵。

日が暮れると肌寒くもなってくるので、今日のコーディネートは、

この時期の必須アイテム”haori”で。

春 "haori"【MidiUmi】

MidiUmi(ミディウミ) フロントシームシャツワンピース

あるのと無いのとでは全然違うことを実感するこの時期

サッと羽織ってバランスもとれて何よりこの絶妙なくすみブルーが◎

春 "haori"【MidiUmi】

モノトーンスタイルの引き立て役にもなってくれるおすすめのカラーでもあり、

これからのシーズンに重宝するおすすめのアイテム、シャツワンピース。

カラーは、こちらのblueの他に、

off white、beige、navyの4カラーでご紹介中です。

ぜひぜひチェックしてみてくださいね!

春 "haori"【MidiUmi】

ワンピースとして、肌寒い日の羽織りとして、紫外線対策用に、

春夏大活躍アイテムのシャツワンピース。

ぜひ!

MidiUmiのシャツワンピースはこちらから!

春にぴったり!さわやかSTRIPE【HARVESTY】

こんばんは!Shizuです。

やっぱり2月ですね。暦の上では立春も過ぎましたが、

昨日は、こちら和歌山も朝外に出ると雪景色。日中も雪がちらついていました。

寒いのは苦手ですが、たまには雪景色も良いものですね。

まだまだ冬を実感しつつも、気持ちは春なので、

続々入荷中の春アイテム、一足先にご紹介していきますね!

今日は、HARVESTY人気のサーカスパンツのストライプバージョン。

今シーズンも到着しました!

春にぴったり!さわやかSTRIPE【HARVESTY】

HARVESTY(ハーベスティ) サーカスパンツ ノンフェイドストライプ

デニムなど、穿きこんで、自分だけの色落ち感や経年変化を楽しむ。

というの魅力の一つではありますが、

こちらは、

色落ちのしないノンフェイドインディゴストライプを使用しているので、

いつまでも穿きはじめの色を楽しむことができるのが、ノンフェイドの魅力。

定番サーカスパンツもストライプになると、また違った雰囲気を楽しめます。

こちらは、ワイドストライプ。

春にぴったり!さわやかSTRIPE【HARVESTY】

0サイズを着用で、足首がやや覗く丈感。

これからの季節にはちょうどいいバランス。

小柄な方にも穿きやすいサイズです!

存在感のあるワイドストライプは、コーディネートを引き立てます。

春にぴったり!さわやかSTRIPE【HARVESTY】

ベーシックなカラーはもちろん、暖色系、寒色系

トップスのカラーは、意外となんでも合わせやすいのが

インディゴストライプのいいところ。

そして、こちらはスモールストライプ

春にぴったり!さわやかSTRIPE【HARVESTY】

存在感のあるサーカスパンツのシルエットにさりげなく馴染む

スモールストライプ。

ワイドストライプに比べると、控えめな印象もありつつ、さわやかでこちらも◎

春にぴったり!さわやかSTRIPE【HARVESTY】

ストライプのボトムを合わせてみたいけど、ちょっと派手かな!?

という方には、ロングカーデやスプリングコートをプラスすれば、

ストライプが見える範囲も少なくなり、取り入れていただきやすくなります。

春のコーデにさわやかストライプ、ぜひ取り入れてみてくださいね!

HARVESTYサーカスパンツ ノンフェイドストライプ はこちらから!

New DENIM New SWEAT 【Graphpaper ×Dulcamara】

こんばんは!Shizuです。

先週末は、ものすごーく寒かったですが、

今日は、比較的穏やか。

とはいえ、まだまだ寒いので、油断は禁物ですが、

続々と到着している春モノを前にすると、

着らずにはいられない!

という、すっかり春モードで今日のスタイリング!

New DENIM New SWEAT 【Graphpaper ×Dulcamara】

Tops: Dulcamara(ドゥルカマラ) ショートSWトレーナー

Bottom: Graphpaper(グラフペーパー) Selvage Denim Five Pocket Tapered Pants LIGHT FADE

まずは、おなじみ、Dulcamaraからの第一便は、

SWEATシリーズより、

21AWから登場したショート丈のスウェットが今季もやってまいりました!

New DENIM New SWEAT 【Graphpaper ×Dulcamara】

今シーズンは、前回よりもやや着丈が長くなっております。

今日合わせているワイドデニムとも相性抜群。

コンパクトな着丈と、このゆったりとした身幅と袖の感じが

とってもツボです。

そして、ショート丈であっても、もちろん!あります!

後ろの左裾、ポケットさん。

New DENIM New SWEAT 【Graphpaper ×Dulcamara】

カラーは、もう一色、ヘザーグレーもご紹介しています!

サイズは0と1の2サイズ。

今日は0サイズを着用していますが、1のサイズもありです。

ワイドデニムはもちろん、スカートやキュロットなどボリュームのある

ボトムに合わせて着たいショートスウェット、おすすめです!

そして、そして、

こちらのデニムは、

先日インスタライブでもご紹介させていただきました

Graphpaperのデニムです!

New DENIM New SWEAT 【Graphpaper ×Dulcamara】

長く履き込んで全体が淡く色褪せたような色合いが かっこいい

ライトフェイドタイプ。

シルエットは、 腰回りをすっきりと見せるハイウエスト設計の

ワイドストレートシルエット 。

旧式力織機でゆっくりと織り上げることで生まれる、

生地表面のざらっとした凹凸やムラが、

デニム本来の風合いを感じさせられる魅力的な素材 です。

New DENIM New SWEAT 【Graphpaper ×Dulcamara】

存在感のあるシルエットで、夏場には、シンプルなTシャツと

サラッと合わせたくなります。

まずは、春のスタイリングで、イロイロ楽しみたいおすすめのデニムです!

Dulcamaraのスウェットはこちらから!

Graphpaperのデニムはこちらから!

春ニット春カラー【BATONER&NO CONTROL AIR】

こんばんは!Shizuです。

今日は立春。暦の上では「春」

まだまだ寒いですが、日々春を感じながら過ごしたいですね。

COTYLEでも、一足早く春を感じていただけるアイテムが続々と

到着していますー!

ぜひ、じっくり、ゆっくり、ご覧いただけたらと思います!

さてさて、今日は春らしい色合いと春に楽しむニットで

今日のコーディネート!

春ニット春カラー【BATONER&NO CONTROL AIR】

KNIT: BATONER(バトナー) SUKASHI BOAT NECK

BOTTOM: NO CONTROL AIR(ノーコントロールエアー) マットポリエステル タイプライター メガビッグテーパードパンツ

コーディネートの主役にぴったり、レイヤードも楽しめる

透かし編みのニットプルオーバー。

素材は、 コットンベースに シルクとリネンをブレンド。

天然素材で肌ざわりもやさしく、これからの季節に◎な春ニット。

春ニット春カラー【BATONER&NO CONTROL AIR】

立体的な透かし編みと、レイヤードするインナーによって、

いろいろな着こなし、見え方が楽しめるのも魅力です。

合わせているパンツ、こちらもおすすめです!

春ニット春カラー【BATONER&NO CONTROL AIR】

とても軽くて、シルエットも独特な「 メガビッグテーパード 」

メガでビッグなテーパード。

腰回りはたっぷりと生地を使用してふっくらとしたボリューム感、

丸みを帯びながら裾に向かってテーパードしています。

ボリュームはあるのですが、落ち感のある素材なので、

ドレープ感がきれいに出ます。

薄手の生地感ながらも、高密度に織られているので、

単色でも透け感が気にならないのがこの生地の良いところです。

春ニット春カラー【BATONER&NO CONTROL AIR】

軽やかな色合いと素材感で春気分。

冬は冬でレイヤードが楽しいですが、

春は春らしいスタイリングが新鮮です。

ニットは、もう一色カラー展開があり、

パンツはカラー、サイズ展開のあるユニセックスアイテムで

ご紹介していますので、

ぜひぜひチェックしてみてくださいね!

BATONERのニットはこちらから!

NO CONTROL AIRのパンツはこちらから!

春ニット春カラー【BATONER&NO CONTROL AIR】

春のセットアップ【style+confort】

こんにちは!Shizuです。

あっという間に1月もあと3日。

ものすごく寒い日、少し和らぐ日、夕方17時でもまだ少し明るかったり、

少しずつですが、春に近づいている気配を感じつつ、

まだまだ冬ですが、COTYLEには春が続々と。

ということで、さっそく春に着たいセットアップスタイル。

春のセットアップ【style+confort】

style + confort(スティールエコンフォール) ミリタリーサージ ドルマンジャケット

style + confort(スティールエコンフォール) ミリタリーサージワイドパンツ

素材や色を変えて、毎シーズン展開しているドルマンスリーブジャケット&パンツ。

今シーズンは、カルゼのような綾目がはっきりとしていて、無地でも表情のある

ミリタリーサージの生地を使用しています。

カジュアルになりすぎず、かっちりとしすぎずのちょうど中間のような

普段使いにも取り入れていただきやすい生地感です。

春のセットアップ【style+confort】

こちらはワイドパンツ。

ラインを拾いにくいワイドシルエット。

ボリュームが出過ぎず、程よい品のあるワイド感がポイント!

春のセットアップ【style+confort】

そして、もちろん、ウエストもゴム+コードで自由に調節が可能。

これもうれしいポイントです。

続きまして、こちらはジャケット。

春のセットアップ【style+confort】

ゆったりとしたワイドな身幅のドルマンスリーブなので、

インには厚手のものやゆったりとしたインナーも合わせやすいデザイン。

着丈はすっきりとしているので、野暮ったくならず

女性らしく着ていただけるのもポイントです。

ジャケットとしてはもちろん、襟元までボタンが付いているので、

上まで閉じてブルゾンのようにも着ていただけます。

春のセットアップ【style+confort】

セットアップで楽しむのはもちろん、ジャケットはデニムやスカート、

パンツはパーカーやシャツなど、シンプルなデザインなので、着回しやすく

長いシーズン楽しめる肉厚感で、今の時期からでももちろん着ていただけます。

こちらのカラーは、ベージュ。

色違いで、ミリタリーグリーンもご紹介していますので、

ぜひそちらもチェックしてみてくださいね!

style+comfortのアイテムはこちらから!

コートが主役!【Dulcamara】アランクロスリブカラーCT

こんばんは!Shizuです。

12月になると、いつもよりも、カレンダーをみる回数が多くなります。

あと何日で〇〇。何日後に〇〇…

ついつい、確認してしまいます。

一年の終りは、なんだかそわそわしてしまうものなのでしょうか。

いつもながら、落ち着きがないので、気持ちに余裕をもって、

残りの2021年を過ごしたいと思います。

さてさて、今日もあったかアイテムのご紹介。

冬といえば、アウター。

シンプルなコートも良いけれど、たまにはこんなコートも!

コートが主役!【Dulcamara】アランクロスリブカラーCT

Coat: Dulcamara(ドゥルカマラ) アランクロスリブカラーCT

Denim: CIOTA(シオタ) インディゴ スビンコットン 13,5oz バギーデニム

コートが主役!【Dulcamara】アランクロスリブカラーCT



Dulcamaraらしく、程よいオーバーサイズシルエットで

リラックス感のある着心地。

そして、

後ろ身頃とアームラインが切り替えられた

とってもかわいいアラン柄デザインが 最大のポイント!

コートが主役!【Dulcamara】アランクロスリブカラーCT

袖口や裾、ネックラインはリブになっているので、

肌当たりもよく、裏地もついているので、スムーズな袖通り。

着心地もシルエットもデザインも◎の主役コート!

コートが主役!【Dulcamara】アランクロスリブカラーCT

ワントーンなので派手すぎず、さりげなく 前後で表情の違う、

個性的なデザイン。

シンプルなコートの次は、こんな素敵なコートに

チャレンジしてみてください♪

Dulcamaraのコートはこちらから!

コートが主役!【Dulcamara】アランクロスリブカラーCT

ちょっとそこまで、お出かけスタイル【si-si-si】

こんばんは!Shizuです。

師走。

まだまだ実感はないですが、もうそんな季節。

寒さも日に日に増してきましたね。

2021年最後の月も、元気にがんばりましょー!

寒い毎日ですが、日中、風のない穏やかな日は、

車の中や日の当たるところにいると、なんだか室内よりあったかく感じることも。

日中、ちょっとそこまで、なんて時には、

完全防備スタイルでは逆に暑かったりもして。。

そんなとき、そんな日には、

ちょっとしたジャケットスタイルが、おすすめです。

ちょっとそこまで、お出かけスタイル【si-si-si】

Jacket: si-si-si(スースースー) AIRYリネン コクーンジャケット

Bottom: HARVESTY(ハーベスティ) ワイドエッグパンツ ウールツイード

ちょっとそこまで、お出かけスタイル【si-si-si】

リネンに起毛加工を施し、やさしい印象の スエードタッチの生地感。

着丈に前後差があり、後ろが長く、裾まわりに丸みのあるコクーンシルエットが

ポイントのジャケット。

フロントは内側にあるスナップボタンで留める仕様

脱ぎ着も楽ちん、このシンプルさが◎です。

ちょっとそこまで、お出かけスタイル【si-si-si】

ゆったりとしたトップスも合わせやすいドロップショルダーで、

アームも広くなっているので、重ね着もしやすくなっています。

そして、ジャケットと合わせているのは、

HARVESTYの定番、 エッグパンツのウールツイードバージョン。

安定の定番パンツを秋冬にも楽しめるのがうれしいですね。

ちょっとそこまで、お出かけスタイル【si-si-si】

ざっくりニットやタートル、ストールなどをプラスすれば、

立体感もうまれ、さらにあたたかさもプラスされ

いろいろなスタイリングもたのしめます。

師走の何かと忙しい時期ですが、

あたたかく、おしゃれをたのしみましょー!

si-si-siのジャケットはこちらから!

HARVESTYのパンツはこちらから!

ちょっとそこまで、お出かけスタイル【si-si-si】

冬のあったかコーディネート【evam eva】

こんばんは!Shizuです。

11月も残りわずか。

日に日に寒さも増してきました。いよいよ冬ですね。

おしゃれも楽しみつつ、季節感のあるスタイルで過ごしていただける

あったかコーディネート。

冬=ニット冬=ウール

ということで、evam evaのアイテムでスタイリング。

冬のあったかコーディネート【evam eva】

Tops: evameva(エヴァムエヴァ) low gauge raglan pullover

Pants: evameva(エヴァムエヴァ) press wool pants

冬のあったかコーディネート【evam eva】

evam eva 冬のマストアイテムといえば、

毎年人気のpress wool straight pants。

軽くてあったか。カジュアルにもきれいめにも着まわしやすい

程よいゆったり感がありつつ、きれいみえするストレートシルエット。

見た目にもあたたかなプレスウール。

冬のアイボリーって、いいですよね。

冬のあったかコーディネート【evam eva】

ざっくりとした編み目とモノトーンの配色が印象的なニットプルオーバー、

こちらもとても軽く、もちろんあたたかさも◎。

冬のあったかコーディネート【evam eva】

肩回りをすっきりとみせるラグランスリーブで、

一枚ではもちろん、シャツなども重ねやすく、

コートなども羽織りやすいシルエット。

冬のあったかコーディネート【evam eva】

シンプルなデザインで、素材の良さが引き立つ

evam evaのパンツ&ニットプルオーバー。

冬の日々に活躍すること間違いなしのアイテムです。

press wool pants はこちらから!

low gauge raglan pullover はこちらから!

秋のワークテイスト【ORDINARY FITS×HARVESTY】

こんばんは!Shizuです。

気づけば10月もあと少し。

日に日に寒さも増してきて、秋のおしゃれを楽しめる

よい気候。

こちらは、秋晴れの週末になりそうなので、

ちょっとしたお出かけ日和。

ということで、

リラックス感のある秋の週末にもおすすめのスタイリング。

秋のワークテイスト【ORDINARY FITS×HARVESTY】

Ordinary Fits(オーディナリーフィッツ) WORK TAILORED JACKET

HARVESTY(ハーベスティ) ワイドエッグパンツ ウールツイード

秋のワークテイスト【ORDINARY FITS×HARVESTY】

デニムといっても、 9ozの薄手でやわらかなデニムなので、

とても着やすく、長いシーズン着回しできるのが良いところ。

ワーク感もありつつ、コンパクトな丸襟で着やすいシルエットに

仕上げてあるので、品があり、女性らしい雰囲気に。

秋のワークテイスト【ORDINARY FITS×HARVESTY】

そして、こちらのパンツは、HARVESTYのサーカスパンツに並ぶ定番

ワイドエッグパンツ のウーツイードバージョン。

サーカスパンツはかなりボリューム感がありますが、

こちらのエッグパンツは、小柄な方にもバランスよく穿きやすい

ワイド感がありながらもすっきりとしたシルエットが特徴で、

ウールツイードのやや肉厚感のある素材でももたつかず

穿きやすいのが◎

秋のワークテイスト【ORDINARY FITS×HARVESTY】

あたたかみのあるウールと、着回しのきくデニムで

季節感のあるスタイリングを楽しみながら、

秋を満喫したいですね。

秋のワークテイスト【ORDINARY FITS×HARVESTY】

ORDINARY FITSのジャケットはこちら!

HARVESTYのパンツはこちらから!

よ そ い き【Dulcamara】

こんばんは!Shizuです。

先日に引き続きまして、Dulcamaraといえば【よそいき】

先にバッグやジャケットは到着していたのですが、

パンツも届き、ようやくセットアップで!

よ そ い き【Dulcamara】

Dulcamara(ドゥルカマラ) よそいきフェイクリブJK

Dulcamara(ドゥルカマラ) よそいきオーバータックPT

よ そ い き【Dulcamara】

今シーズンのよそいきシリーズ。

カラー展開は、 ブラック , モカブラウン , オリーブ の3色。

今日は渋めのオリーブで。

よ そ い き【Dulcamara】

襟元にはリブ切り替えを模するディティールが特徴的なノーカラー仕立てが

新鮮なノーカラージャケット。

よ そ い き【Dulcamara】



そして、パンツは、お馴染み

フロントにタックを施し、ヒップやワタリにゆとりをもたせた

サルエルデザインのリラックス感のある履き心地ながら、

裾に向けてテーパードしたシルエットのオーバータックパンツ。



よ そ い き【Dulcamara】

セットアップももちろん良いですが、

それぞれに他のあアイテムとのスタイリングも楽しめる

Dulcamaraよそいきシリーズ。

ぜひ、お気に入りのカラー、お気に入りのシルエットを

みつけてくださいね!

Dulcamara(ドゥルカマラ) よそいきフェイクリブJK はこちらから!

Dulcamara(ドゥルカマラ) よそいきオーバータックPT はこちらから!

秋コーデにwool & corduroy【Dulcamara】

こんばんは!Shizuです。

秋のおしゃれを楽しもう!って時なのですが、

どうしたことか、なんだか暑い日が戻ってきております。

来週くらいには、少しは涼しくなりますように!

ということで、ウールとコーデュロイの 秋らしい素材で

コーディネート。

秋コーデにwool & corduroy【Dulcamara】

Gown: Dulcamara(ドゥルカマラ) スムースウールガウン

Pants: Dulcamara(ドゥルカマラ) コーデュロイタックワイドPT

秋コーデにwool & corduroy【Dulcamara】



秋冬の必須アイテム、Dulcamaraのガウン。

春は天竺素材で展開があったシリーズで、

秋冬シーズンなので、今季はスムースウールの素材です!

程よいボリューム感がありつつも、 軽くてあたたか。

ゆったりとしたシルエットなので、動きやすく重ね着もしやすく

室内でもそのまま着られる肉厚感もポイント。

秋コーデにwool & corduroy【Dulcamara】


シンプルなワンボタンと、Dulcamaraのアイコン、

小さなポケットも胸もとにさりげなく。

 

秋コーデにwool & corduroy【Dulcamara】

そして、小さなポケットは、こちらもパンツにも

もちろん健在。

ちょっとわかりにくいですが、こちらのコーデュロイパンツは、

ベージュと畝の部分が淡いブルーの色になっている、

なんともかわいいカラーです。

秋コーデにwool & corduroy【Dulcamara】

秋らしい素材に満足、シルエットも大満足な

Dulcamaraのガウン&パンツで

秋のコーディネートを楽しんでみてくださいね!

Dulcamara(ドゥルカマラ) スムースウールガウン はこちらから!

Dulcamara(ドゥルカマラ) コーデュロイタックワイドPT はこちらから!

秋のモノトーン【UNIVERSAL TISSU ×ANVOCOEUR】

こんばんは!Shizuです。

10月というのに、日中30℃近く。

ちょっと信じがたいですが…あついですね。

気温の変化で体調崩されませんように。。

10月=秋と思い込んでいるので、

気持ちだけは秋を楽しんでいきましょー!

今日は初秋のモノトーンスタイル。

秋のモノトーン【UNIVERSAL TISSU ×ANVOCOEUR】

ONEPIESE: UNIVERSAL TISSU(ユニバーサルティシュ) クラシック天竺 マキシOP

BAG: ANVOCOEUR(アンヴォクール) triangular pyramid イタリアンレザーバッグ

秋のモノトーン【UNIVERSAL TISSU ×ANVOCOEUR】

ボーダーのカットソーとスカートを合わせているかのようにみえますが、

こちら実は、ワンピースです。

トップ部分には、コットン天竺、スカート部分にはタイプライター素材を

使用した異素材切り替えになっています!

コーディネート要らず、間違いなく重宝するワンピースです。

秋のモノトーン【UNIVERSAL TISSU ×ANVOCOEUR】

そして、そして、三角錐の形をしたレザーのバッグ。

一見、難しそうな形ですが、底マチもしっかりとあり、

ジップ仕様で開口部も広く、楽に出し入れもできるので、

実は使い勝手の良いデザインになっています。

この大きすぎず、小さすぎず、実用性のあるサイズ感も◎です。

秋のモノトーン【UNIVERSAL TISSU ×ANVOCOEUR】

ワンピースは、タックインしているようなデザインと、

ウエストサイドのコードを絞ってシルエットの調節ができる仕様に。

秋のモノトーン【UNIVERSAL TISSU ×ANVOCOEUR】

一枚で完結できる便利さ、 どのシーズンも、やっぱりワンピースは、 欠かせませんね。

あとは、いくつあっても次から次へ欲しくなるバッグも。

秋のおしゃれ、日々のおしゃれに新鮮さをプラスして楽しみたいですね。

UNIVERSAL TISSUのアイテムはこちらから!

ANVOCOEURのバッグはこちらから!

ウールタータンチェック【ICHI Antiquites】

こんばんは!Shizuです。

朝晩の涼しい風が秋を感じる今日この頃。

COTYLEにもウールやニット、コートなど

続々到着しており、グッと秋冬モードになってまいりました。

今日はさっそく、今から春先まで楽しめる

ターターンチェックが印象的な ウールガーゼのワンピース!

ウールタータンチェック【ICHI Antiquites】

ICHI Antiquites(イチアンティークス) ウールガーゼタータンチェックシャツドレス

ウールタータンチェック【ICHI Antiquites】

ICHI Antiquitesの定番ワンピースの秋冬バージョンウールガーゼ素材 。

秋冬のチェックといえば、まず思い浮かぶのがタータンチェックでは

ないでしょうか。

こちらは、ありそうでないブラウンのタータンチェック。

タータンチェックのかわいさとブラウンの落ち着いた色合いが◎

ウールタータンチェック【ICHI Antiquites】

たっぷりのボリュームがありながらも袖口はスッキリと、

広がりすぎないバランスの良い絶妙なシルエット。

ウールタータンチェック【ICHI Antiquites】

ボリューム感もあり、ロング丈ですが、

ウールガーゼのやわらかな生地感で、とっても軽く肩こり知らず。

なので、冬はインにニットやタートルを合わせて

フロントのボタンを開けてレイヤードスタイルを楽しんでいただくのも

おすすめです!

ウールタータンチェック【ICHI Antiquites】

タータンチェックといえば!の鮮やかなレッドもオンラインストアにてご紹介しています!

また、スカートバージョンもご紹介していますので、

ぜひ今年の秋冬は、タータンチェックでhappyにお過ごしください~

ICHI Antiquitesのアイテムはこちらから!

【Dulcamara】よそいきトートBag Style

こんばんは!Shizuです。

昨日に引き続き、Dulcamaraから今日は、人気のよそいきトートBagを

カラー別でご紹介いたしますー!

まずは、毎回人気のブラック。

【Dulcamara】よそいきトートBag Style

Coordinate item

Tops: Dulcamara(ドゥルカマラ) ショートSWトレーナー

Bottom: Dulcamara(ドゥルカマラ) コーデュロイタックワイドPT

肩からかけられるくらいに結び目をささっと簡単に調節できるので、

とっても便利。

やわらかいので、体に添うようにフィットします。

【Dulcamara】よそいきトートBag Style

続きまして、今シーズンの新色

モカブラウン。

【Dulcamara】よそいきトートBag Style

ベージュでもなく、茶色でもなく、

やさしい色合いの秋らしい色です。

手持ちできるよう、結び目を長めに調節。

このまま、肩にもかけられるくらいの長さに。

【Dulcamara】よそいきトートBag Style

そして、こちらも新色オリーブ。

【Dulcamara】よそいきトートBag Style

黄味がかった明るめのオリーブ。

結び目を小さめにして、斜めがけ。

【Dulcamara】よそいきトートBag Style

収納力たっぷりの大きめなサイズ感ですが、

ボリュームが出過ぎずに持っていただけるのもポイントです。秋のスタイルにぴったりな3カラー。

人気アイテムなので、お探しだった方は、ぜひお早めに〜!

DulcamaraよそいきトートBagはこちらから!

よそいきシリーズのパンツは、

近日中に到着予定ですので、そちらもお楽しみに!!

秋のボリューミースタイルMASTER & Co. × Gauze

こんばんは!Shizuです。

秋らしく、変わりやすいお天気ですが、いかがお過ごしでしょうか?

朝晩の少しひんやりとした風だったり、虫の鳴き声だったり、

秋モードになってきました。

日中は、まだ少し暑い日もありますが、今から楽しめる秋アイテムで

スタイリング。

秋のボリューミースタイルMASTER & Co. × Gauze

Tops: MASTER & Co.(マスターアンドコー) BASQUE BORDER LONG SLEEVE T-SHIRT

Skirt: Gauze(ガーゼ) INDIGO TUCKED SKIRT

秋のボリューミースタイルMASTER & Co. × Gauze

MASTER & Co.の定番、バスクボーダーロンT。

バスクシャツ特有のガシッとした感じとはまた違い、

ジンバブエコットンに洗いをかけてくったりとした素材感で、

ヴィンテージのような生地感に仕上げてあり、着心地◎な

バスクシャツ。

そして、なんといってもゆったりと開いた個性的な袖口のバランスが特徴的。

ルーズに着てもよし、ロールアップしてもよし、

ボトムとのバランスでアレンジも楽しめるのがポイントです。

秋のボリューミースタイルMASTER & Co. × Gauze

続きましてこちらのスカート。

コットンリネンのライトオンスデニムを使用しているので、

程よいハリもありつつソフトな肌ざわり。

タックをたっぷりと施し、ボリュームのある立体的で

存在感のあるシルエットのロング丈のバランスが◎

秋のボリューミースタイルMASTER & Co. × Gauze

どちらもボリューム感のあるシルエットですが、

やわらかな素材感でなじみやすく、着心地もよく、

秋スタイルにはもちろん、重ね着もしやすいので、

シーズン問わずお楽しみいただけるのもポイントです。

少しずつ深まる秋を感じながら、

秋のおしゃれ、たのしみましょー!

MASTER & Co.のアイテムはこちらから!

Gauzeのアイテムはこちらから!