2025年秋冬

先日、次の秋冬の展示会で東京へ。
去年この時期は半袖着ていたような…
そんな記憶だったのですが、
ちょっぴり肌寒く、長袖でちょうどいい感じでした。
ある意味、過ごしやすい気温でよかったです。

ニットやコートなど、秋冬のアイテムをチェックしつつ
季節を飛び越えて、次のシーズンへの想いや妄想がはじまり
すでにお気に入りを見つけてワクワクしたり、
時々、たわいもないお話しをしたり。

 

 

普段は車生活で歩く機会をなかなか作れてないのですが、
東京に来ると、よく歩きます。
近道や面白い場所なんかも教えていただき
その情報をもとに歩いてみるのも楽しかったりします。

 

この日は、歩くのにちょうどいい気候だったので
いい感じでスムーズに次の場所まで楽しみながら移動できました。

そして次は来年の春夏の展示会もはじまりだします。
次の秋冬アイテムをご紹介できる日は、まだ少し先ですが、
ぜひ楽しみにしていてくださいね♪

 

東京おでかけ* 1日目

こんにちは。

先月は京都に行ってきましたが、今月は東京に旅行に行きました。

まずは1日目。

朝早く新宿について、身支度をしたら、荷物はコインロッカーにしまってぶらぶらと散歩。

約束はお昼からで、まだまだ時間があるので喫茶店で小説を読みながらモーニング。

 

東京

喫茶店に一人で入り、ゆっくりと本を読むのは最高な暇つぶしです。

 

お友達と会って、お昼ご飯を食べに行き、話をして、カフェに行って、

話をして、歩きながら話をして、また喫茶店で話をして、、、

 

旅行 というより、ただお友達と話をしに、東京に行ったようなものです。

私がケータイを持った1年目は、まだLINEをしてる人もほとんどいなくて、

スマートフォンを持ってる人も少なかったのですが、

次の年にはほとんどの人がスマートフォン、連絡先の交換はメールアドレスや

電話番号ではなく、LINE交換になっていました。

 

時代の流れがはやすぎて・・・

 

離れていても気軽に話せるようになり、日常的に会っていなくても、

話ができるようになりましたが、やっぱり直接会って話すのが好きです。

 

大好きなかき氷を食べながら、色々な話をして、終電ギリギリまで。

 

東京

 

1年ぶりに会ったのに、全然そんな気がしなかったね。といいながら別れてこの日は終了。

2日目に続きます・・・

 

 

 

招福猫児

 

0409_2

 

幕末の譜代大名 井伊直弼の墓所としても名高い世田谷区豪徳寺にある

【豪徳寺】の招福猫児(まねぎねこ)

いただいてしまいました!

 

オープン当初から、いつもCotyleを可愛がっていただいているお客さまの娘さんが、

進学のため、この春から東京へ。

まだまだあどけない小学生だった、かわいいかわいい娘さん、

いつもお母さんと一緒に来てくれて、小さな頃からおしゃれさんなあの娘さんが、

もうそんなお年頃。。

なんだか感慨深いです。

あらたに始まる東京生活、充実したものになりますように。。

招福猫児とともに、故郷から、祈っております。

 

0409_3

 

 

 

0409_4

 

東京は、桜満開だそう。

きっと今日は、お花見のピークなんだろうなぁ。

 

今日は田辺もやっと晴れて、22℃。

今日のこの暖かさで、2,3分咲きだった桜も満開になりそう。。

ほんわかした陽気に、ココロもかるくなります。

素敵な週末をお過ごしくださいね!

 

0409_1