nagi市2015

今年も参加させていただきました。

前日までは雨続き。

深夜には警報が発令される中、

午前中からお天気マークの天気予報を信じ、準備を進めたところ・・・

 

nagiichi03

 

見事な晴れに!

汗ばむくらいの好天気。

 

OPENの10時にはたくさんのお客様がご来場、

nagiさんの入り口には長蛇の列が。

 

nagiichi01

 

Cotyleのブースにもたくさんの方が足を運んでくださり、

最初からハイテンションで、楽しんじゃいました。

 

nagiichi02

 

また今年はたくさんの新しく参加されたお店もあり、

素敵な出会いもたくさんありました。

 

回を重ねる毎にグレードアップしていくnagi市。

年に一度の本当に大切な時間です。

 

最後になりましたが、

ご来場いただいた皆様、本当にありがとうございました。

主催者のnagiさん、そして、他の出店者のみなさま、お疲れ様でした!

 

また来年も大島で皆さんとお会いできる日を楽しみに

頑張りたいと思います!

 

祭が終わって、後片付け。

クタクタになった僕たちに、

こんな素敵な夕焼けのご褒美もありましたとさ。

nagiichi04

 

KESTIN HARE (ケスティンエア) 2015 FALL&WINTER

今年の春夏シーズンからブランド名を『common people』から

デザイナー自身の名前に変えた『KESTIN HARE(ケスティンエア)』

今シーズンも選りすぐりのアイテムをご紹介。

まずはせっかくなのでトータルでコーディネート。

 

KESTIN HARE (ケスティンエア)

 

アウターは得意のマックコートタイプのハーフコート『AUDIO MAC』

今季はハリがあり光沢感と撥水性のある上品な化繊の生地を使用。

 

KESTIN HARE (ケスティンエア)

KESTIN HARE(ケスティンエア) AUDIO MAC

ディティールはシンプルに、素材感とシルエット、襟の大きさや着丈、

全てのバランスが美しく、カッコいいコートです。

一枚仕立てなので、インを変えれば長く着れ、オンオフ問わず使えます。

 

ボトムスはこちらも得意のリブパンツ。

 

KESTIN HARE (ケスティンエア)

KSTIN HARE(ケスティンエア) FUSE TRACKPANT

今季は柔らかくて軽いウールニット素材を使用。

伸びも良く、一度穿くと癖になる穿き心地。

イージー且つスポーティーなリブパンツをエレガントな印象に仕上げたパンツです。

 

インに合わせたニットは、こちらも昨年とても好評だったニット。

 

KESTIN HARE (ケスティンエア)

KESTIN HARE(ケスティンエア) FIELD KNIT

 

今季は単色でシンプルに。

 

KESTIN HARE (ケスティンエア)

何と言っても特徴は肩に馴染むラグランスリーブに

胸から上下で切り替えられた編地のデザイン。

一枚でも奥行と表情のあるニットです。

 

今季からはサイズバランスも見直され、

今まで少し長かった袖丈や股下が、日本人の体型にも合うレングスになって

より着やすくなりました。

 

ブリティッシュな大人の男らしさを

コーディネートで味わえる『KESTIN HARE』

やはり今季も見逃せません。

 

Cotyle KESTIN HARE

COTTON KNIT

上質なハイゲージのニットが欲しい。
でもウールはちょっと苦手。。
なんて方にも。上質で上品なコットンニットはいかがでしょうか。

YAECA(ヤエカ) STOCK LINKING KNIT PULL OVER
YAECA(ヤエカ) STOCK LINKING KNIT PULL OVER

高密度に編まれたリンキング編みのニット。

スポンディッシュなふっくらとした生地感は

伸縮性もあり着心地は抜群。

 

YAECA(ヤエカ) STOCK LINKING KNIT PULL OVER

シルエットはコンパクトに、少し短めの着丈は

合わせるボトムスのシルエットを選ばずコーディネートをまとめます。

YAECA(ヤエカ) STOCK LINKING KNIT PULL OVER
ネック回りと袖口はリブ編みの仕様。

このネックの少しだけ首に沿うような高さと、開き具合が絶妙で

シンプルなデザインながら、存在感のある表情になっています。

 

もちろんコット素材のニットなので、チクチク感は全くなし。

それでいて暖かく、洗えて、着回しも効きやすい。

イイとこずくしのニットプルオーバー。

YAECA(ヤエカ) STOCK LINKING KNIT PULL OVER

yaeca_linkingknit04

これから年末は忘年会など外で食事される機会も増えるはず。

とは言えコートは店に着いたらすぐ脱いじゃいますから。

そんな時はインナーも油断しないように。。

シッカリ上質なものを着てお出かけされると素敵なんではないでしょーか。

 

Coordinate

YAECA (ヤエカ) CHINO CLOTH PANTS TAC TAPERD

Bronte / ID HATS (ブロンテ) WOOL FELT HAT / ウール フェルトハット

Fil Melange (フィルメランジェ) BRUNO

 

 

Cotyle YAECA

KNIT

 

 

1112_11

 

 

葉っぱが落ちて、枝だけになった木が寒そうです。

 

風が冷たい一日でした。

そろそろ、身軽ではいられなくなってきましたね。

あたたかいもの纏いあたたかく過ごしましょう。

 

冬といえば、ニット。

 

1112_12

 

ESPEYRAC(エスペラック) FERRETニットプルオーバー

 

やわらかさと優れた保温性をもつ素材感のフェレットを100%使用。

寒くなると、たくさん重ね着をしたくなりますが、

フェレット素材のニットは、とっても軽い着心地でありながら、

とってもあたたかいので、一枚ではもちろん、シャツと合わせただけでも

十分なあたたかさで過ごしていただけるうれしい味方。

肩もこらず、ピリングもしにくいのがさらにうれしいポイントです。

シンプルなプルオーバータイプのニットは、

カジュアルにもきれいめにも着回しがきき、一枚もっていると、

重宝します。グレーとモカの2カラーでのご紹介です。

 

 

1112_13

 

 

そして、プルオーバーニットに並ぶ使い勝手の良いアイテムといえば、

カーディガンタイプも、サッと羽織れて便利です。

ミニマムなシルエットは、パンツ、スカート、

ボトムスを選ばず、またワンピースにも。

 

1112_14

 

ESPEYRAC(エスペラック) FERRETニットカーディガン

 

 

あたたかさだけでなく、質のよい素材を着ることで、

自分自身もキリっと引き締まったり、モチベーションがあがったり。

ちょっとしたお出かけ用に、心地よく過ごす毎日に、

いいものを長く、快適に過ごすためのキーワードとして、

気にしていきたい部分です。

 

グレーのほか、ネイビーとモカの3色でのご紹介。

どの色も、上品で合わせやすいカラーです。

 

 

1112_15

 

今晩、冷え込みそうですね。

風邪などひかれないよう、あたたかくお過ごしください。

 

本日のコーデ

11月10日。

和歌山県田辺市。

お昼間のお出かけには、ちょうどいい。

YAECAの定番アイテムでコーディネート。

 

1110_11

 

 

YAECAの定番アイテムのバスクシャツ、コンフォートシャツ、2WAYパンツに

冬コモノを取り入れたおでかけコーデ。

 

黄色く色づいたイチョウの木がとてもキレイな季節。

秋のお散歩も楽しい発見があります。

 

1110_12

 

 

一度履くと、クセになるはき心地。

縦横どちらにも伸縮する YAECA オリジナルの素材2WAYストレッチを使用した

ストレートシルエットのパンツ。

ネイビーとブラックの3色でご紹介しています。

 

1110_14

 

YAECA(ヤエカ) 2WAY PANTS STRAIGHT

 

 

YAECAのSTOCKラインからは、毎シーズン人気のバスクシャツ。

肉厚感のあるオリジナルのコットン天竺素材を使用し、

バスクシャツ特有のガシッとした硬さはなく、とてもやわらかな肌触りの

着心地にこだわったバスクシャツ。上品なボートネックは、様々なシーンに活躍。

やわらかな風合いのまま、着ていただけます。

サイドにポケットがついたバスクシャツは、YAECAならでは。

ホワイトボーダーとの2色展開です。

 

1110_15

 

YAECA(ヤエカ) STOCK BASQUE SHIRT LONG BORDER

 

 

薄手ながら柔らかくふんわりとした着心地の良いオリジナルコットン素材を使用した

コンフォートシャツワイド。

首もとはきちんと感もありながら、すっきりと見えるコンパクトな襟元がポイントで、

スナップボタンの仕様、バスクシャツと同様、サイドにはポケット付き。

着心地の良さに加え、使い勝手も考えられたYAECAの定番シャツです。

ネイビーストライプ、ブラックとの3色でのご紹介です。

 

1110_16

 

YAECA(ヤエカ) COMFORT SHIRTS WIDE

 

 

1110_13

 

COODINATE

 

YAECA(ヤエカ) 2WAY PANTS STRAIGHT

YAECA(ヤエカ) STOCK BASQUE SHIRT LONG BORDER

YAECA(ヤエカ) COMFORT SHIRTS WIDE

BARET(バレット) ウールベレー帽

Vlas blomme(ブラスブラム) ネップツイード&シャギートートバッグ

KLEMAN(クレマン) DARIA / WOMEN ローファー

11 1/3

1109_16

 

楽しみにしていたラカン年末年始特別号、

先日、Cotyleにも届けていただきました??

クリスマスに年末年始、

楽しく過ごすための情報がたっぷりたっぷりと。

 

いつもありがとうございます!

 

 

 

1109_13

 

そして、そして

 

来週に迫ってまいりました「nagi市」の情報も

掲載しています!

Cotyleにもありますので、ぜひ?!

 

さらに、さらに、

ありがたいことに、Cotyleのアイテムも

たくさんご紹介していただいております。

 

そうなんですよね。

もうすぐクリスマス。街は少しずつクリスマスモード。

BGMもクリスマスソングだったりするのです。

そんなこんなで年末があっという間にくるのですね。

そして、気づけば年明けちゃってましたみたいなね。

 

あー、今年はそんなことにならないようにしなくては。

まずは、風邪などひかずに元気でいることですよね。

みなさまも、風邪にはおきをつけくださいね。

 

 

ちょっとびっくりなコト、

そしてちょっと、いや、かなりがっかりなコト、

 

昨日、ついに。。。

 

 

あ、先にがっかりなコトです。

ワレテシマイマシタ。

落下した時の姿は、完全に画面が下に向いていたので、

まさか!?と恐る恐る確認。

案の定。。

 

1109_12

 

 

みれますけど、使えますけど、不便です。

 

身近で、割れてしまったという話を結構聞いたり、みたりしていたのですが、

こんな瞬間って、まったく予期せず不意にくるものなのですね。

 

 

1109_11

 

そして、びっくりなコト。

今日の午後、出かけた際に駐車場に車をとめて

戻ってくるとタイヤのホイルに。。。

だれかが、携帯の画面が割れてショックなわたしを

慰めてくれたのでしょうか。

そういうことにしておきます。

 

日々、朝から晩まで。いろいろあるものです。

いつなにがあるか、わからないですね。

 

 

1109_14

 

 

今日のまとめとしましては、

お伝えしたかったことは、

ラカン特別号と冬モノをご用意してお待ちしております!

ということでした。

 

 

 

1109_15

 

meow meow croak croak

1105_17

 

 

先日、友人の結婚式で北海道へ1泊2日の旅。

超弾丸でしたが、幸せそうな顔をみれたので、

行った甲斐がありました。

 

 

1105_12

 

 

やっぱり北海道は、寒さの度合いが違いますね。

すっかり紅葉も進んでいて。。

とはいえ、こちらも寒さがましてきました。

くれぐれも風邪などひかれないよう、お気をつけくださいね。

 

 

1105_15

 

 

 

朝晩は、こちらもかなり冷え込んできました。

寒いのが苦手な方多いと思います。

「冬はこたつから出られない」という「こたつむり病」にならないよう

冬もおしゃれを楽しんでお出かけしましょうね!

 

寒さを吹き飛ばす、微笑ましいバッグも届いておりますー!

 

 

 

1105_14

 

YAECA(ヤエカ) Ken Kagami print bag CAT

YAECA(ヤエカ) Ken Kagami print bag FLOG

 

YAECAより、今シーズンも届きました。

鳴き声が聴こえてきそうな表情豊かなネコ&カエル。

みているだけでも心が和みますね、寒さ吹き飛びましたか??

 

A4サイズで、収納力もあります。

コーディネートのポイントに、サブバッグとして、ちょっとしたプレゼントとして、

人気アイテムなので、悩んでいる方は、お早めに?。

 

 

Ken Kagami

STRANGE STORE オーナーであり、現代美術アーティスト。

国内外で数々の個展、グループ展に参加する傍ら、

Tシャツデザイン、アルバムジャケットデザインなど幅広い分野で活躍。

 

そのほかにYAECAのアイテムも続々入荷中ですので、

ぜひ、チェックしてくださいね。

 

YAECA_Cotyle_Mens_Ladys_goods

 

 

コモノとアウター

今日は冷えますね。

じわりじわりと寒さが増してきました。

 

本格的な寒さやってくるまえに。。

 

こちれさんも、マフラーを巻いて、ベレーをかぶって、

冬支度はじめています。

出張Lilyさん☆

素敵な空間に佇むこちれさん。

 

1030_12

 

Coodinate

BARET (バレット) ウールベレー帽

GUILLAUMOND(ギヨモン・ギラモンド) チェックマフラー

mizuiro ind (ミズイロインド) ボートネックフレアプルオーバー

Veritecoeur(ヴェリテクール) セルヴィッチデニム

 

冬支度には小物も重要ですよね。

あのコートにはあのマフラー、このコートにはあの帽子。。

と、自分のなかでのお気に入りがあったりして。

あったかマフラー、ニットキャップ、手袋、ソックス

小物遣いで秋冬のおしゃれがより楽しくなりますね。

 

こちれさん、日が暮れてきたので、アウターの準備です。

 

1029_15

 

ダッフルコートから、ダウンまで、定番からNEWまで、

色やサイズ、あるものも、ないものも、

たっぷり盛りだくさんですので、ぜひチェックしてくださいね。

 

Mens OUTER

Ladys OUTER

Unisex GOODS

nisica(ニシカ) cotyle別注 ネルチェックボタンダウンシャツ

さぁ、この秋Cotyleがどうしても欲しかった別注シリーズ第3弾。

LOLOのプルオーバーシャツに続いて、こちらもCotyleがオープンの頃から

ずっとシャツ部門を支えてくれていたこの形・・・

暖かみのある柄とカラーリング、素材で仕上げてもらいました。

 

nisica_nelcheck01

nisica(ニシカ) cotyle別注 ネルチェックボタンダウンシャツ

 

 

nisicaの定番ボタンダウンと言えば、立ちの良い襟元に、

トップを留めても苦しくなくて、開けても開き過ぎない、

着る人のことを考えて作られた配置の上2つのくるみボタン。

 

nisica_nelcheck02

 

そして比翼仕立てに、小さ過ぎないコンパクトなシルエット。

このシンプルでどこか可愛らしさのあるnisicaを代表するシャツに

ふんわりと季節感のあるネル素材、温かみのあるチェック柄で作りました。

nisica_nelcheck03

 

カラーは2色、落ち着きのあるネイビーベースに少しクールな印象のグリーン。

 

nisica_nelcheck04

 

そしてネイビーベースに、差し色にピッタリの温かなレッド。

 

nisica_nelcheck05

 

グリーンは細身のネイビーやブラックのパンツに、

レッドはテーパードシルエットのチノやデニムと、相性がよさそうな雰囲気で

コートやカーディガン、ニットの首元からちょこっと覗かせれば、ちょっとかわいいアクセントに。

 

 

どちらもカジュアルにも、上品にも、コーディネートの幅が広いシャツです。

いよいよこちら関西のほうでも本格的に寒くなるようです。

 

nisica_nelcheck06

 

Cotyleだけのボタンダウンシャツで、ほっこりコーディネートをお楽しみください。

 

 

Cotyle nisica

hikari

 

1029_14

 

 

 

 

1029_11

 

 

 

 

 

 

1029_13

 

 

昨日は東京へ出張でした。

寒いと思っていた東京も、終日暑く、おまけに最後は小雨。

携帯を充電しっぱなしで、バスに乗る直前に気づいて戻ったり、

時間通りに進まずにあせったり、まぁ、なんだかんだと、いつもしでかしますが、

お久しぶりな方に偶然にも出会えたり、はじめましての楽しい時間があったり、

結果、最後は充実感で東京を後にします。

 

終わり良ければ。。

 

予想とは全く持って違っていたお天気に、ちょっとホッとしたりもしながら、

いろいろな方に会い、いろいろな服に会い、いろいろな色に会い

いろいろな意味で、あつくて、なんだかとてもまぶしい一日でありました。

 

これから冬がはじまるというときに、春を感じてきたからかもしれません。

余韻に浸っているのもここまで。

 

そろそろ本格的な寒さがやってくる予感。

気温もガクンと下がりそうです。

みなさま、冬支度、大丈夫でしょうか???

もう11月ですからね。もう冬ですよね。

 

あたたかアイテムとともに、お待ちしております。

 

Cotyle

 

1029_12

YAECA(ヤエカ) EASY SLACKS

YAECAのメンズもスタートしています。

朝夕かなり冷え込んできましたが、昼間はまだまだ暖かなこちら紀南地方。

今日は新着のYAECA(ヤエカ) EASY SLACKSでお散歩に。

 

YAECA(ヤエカ) EASY SLACKS

 

YAECAではおなじみ、オリジナルのジャージ素材を使用したイージースラックス。

伸縮性があり、さらにウエストは紐で調節が可能な楽チン仕様。

一度穿くと癖になる、見た目とは裏腹な穿き心地です。

 

YAECA(ヤエカ) EASY SLACKS

 

せっかくの休日。

ごろごろしてるのはもったいない。

スウェット上下じゃラフすぎる

とは言えパリッとキメるのも疲れちゃう。

 

そんな日は、キチント感がありながらも、リラックスした穿き心地のスラックスと

爽やかなニットを合わせて・・・

ちょっと大人でカッコいい休日スタイリングで

そのあたりのお散歩を楽しんでみてはいかがでしょうか。

 

YAECA(ヤエカ) EASY SLACKS

 

coordinate

EEL(イール) 暖炉に犬

YAECA(ヤエカ) EASY SLACKS

YAECAの秋

1025_12

 

秋、満喫されていますでしょうか。

 

Cotyleの秋も終盤になってまいりましたが、

こちらをご紹介しないと秋はハジマラナイということで、

お待たせいたしました。

 

1025_13

 

 

YAECA(ヤエカ) CHINO CLOTH PANTS TAC TAPERED

 

SHOP : Cotyle

毎回見るたびに「キュン」となりますね。

 

 

1025_14

 

カラーは、いたってシンプル

左より、Beige/Khaki/Navy/Blackベーシックな4カラー。

 

 

股上は深め。ウエストでしっかりと穿くイメージです。

ウエストにはワンタック、腰回りはゆとりがあり、裾に向かって

グッとテーパードしたラインが特徴的。

 

程よいヒップの抜け感のゆったりとしたシルエットでありながらも、

すっきりとみえる絶妙なシルエットは、とてもきれいで穿きやすい形です。

程よいハリ感、ツヤのある生地感なので、品の良さがあり、

きれいに着こなしていただけます。

 

これからの季節は、シャツ+ニットでさりげなく上品に。

カジュアルにまとめたいときには、シャツ+パーカーもおすすめです。

 

 

1025_11

 

 

coordinate

 

YAECA(ヤエカ) CHINO CLOTH PANTS TAC TAPERED

Charpentier de Vaisseau(シャルパンティエ ドゥ ヴェッソ) Shetland Crew Neck

weac.(ウィーク) クルミちゃんシャツ

BARET(バレット) ウールベレー帽

trippen (トリッペン) YEN

 

EEL (イール) 少年パンツ

今や定番スタイルとなったEELのクロップドパンツを代表する『少年パンツ』

今シーズンはなんとも奥行と温もり、雰囲気たっぷりの素材で登場です。

 

EEL (イール) 少年パンツ

EEL(イール) 少年パンツ

 

続きを読む EEL (イール) 少年パンツ

CURLY(カーリー) CONFUSED BOMBER JACKET

カジュアルながら、クールな雰囲気。

この冬CURLYの一押しアウターです。

 

CURLY(カーリー) CONFUSED BOMBER JACKET

CURLY(カーリー) CONFUSED BOMBER JACKET

 

続きを読む CURLY(カーリー) CONFUSED BOMBER JACKET

Jackman(ジャックマン) Waffle Midneck

トップスに、重ね着に、今の時期にちょうどぴったり。

とっても便利な一枚です。

 

Jackman(ジャックマン) Waffle Midneck

 

Jackman(ジャックマン) Waffle Midneck

 

続きを読む Jackman(ジャックマン) Waffle Midneck