さわやかWhiteコーデ -sneeuw-

桜の木もすっかり新緑にかわりました。

ちょっと早起きをしてお散歩してみたり、

いつもよりちょっと遠回りして帰ってみたり、

過ごしやすい陽気になってきたので、のんびりとした気持ちをもって、

いつもとは違う時間を過ごしてみるのもいいかもしれませんね。

 

お出かけも軽やかな素材や色が着たくなる季節。

本日は、さわやかなホワイトコーデ。

 

0428_2

sneeuw(スニュウ) ニットスリーブプルオーバー

sneeuw(スニュウ) グリット刺繍キュロット

 

 

0428_1

 

 

0428_4

 

sneeuwニットスリーブプルオーバー。

やわらかな肌触りのコットン天竺素材にカギ編みニットのワイドな袖を組み合わせた

独特なデザインが目を惹くプルオーバー。

身幅はゆったりとワイドに、着丈はコンパクトで、フレアな袖とのバランスが絶妙です。

 

透け感のあるニットは、見た目にも涼しげで軽やかな印象に。

ボリュームのあるパンツやスカートとの相性抜群。

ワンピースとのレイヤードスタイルもおすすめです。

sneeuwらしい遊び心がつまったディティール、一枚で存在感のあるプルオーバーです。

 

 

0428_3

 

 

0428_11

sneeuwグリット刺繍キュロット。

グリットをモチーフに幾何学的に配されたsneeuwオリジナルの刺繍を施した

キュロットパンツ。

上品なツヤとハリのあるコットンツイル素材、さらりとした軽い生地感で、

これからの季節ぴったりです。

 

ウエストはゴムと紐で、お好みで調節が可能なイージー仕様。

フロントにボックスタックを施し、中央からワイドに広がる程よいボリュームをつけた

シルエット、スカートを穿いているようなフレアで女性らしいデザイン。

ホワイトの方には裏地付きです。同系色のさりげない刺繍と、立体感のあるシルエットで、シ

ンプルにTシャツを合わせるだけでも雰囲気のあるスタイルに。

ウエストの紐をあえて配色にすることで、トップスインのアクセントにもなります。

 

0428_5

 

 

0428_6

 

気づけば4月もあと3日。

そして、GW目前!

さわやかな陽気に合わせてさわやかコーディネートでお出かけしたいですね!

Cotyle_sneeuw

 

0428_8

 

 

New Brand!! 『REMI RELIEF (レミレリーフ)』

GWも間近になってきました。
そろそろ気候的にも暑すぎず、寒すぎずの快適な気候に。
そんな時活躍するのがTシャツ、ロンT、スウェット、パーカー・・・
ですよね。

ということで、先日紹介した『CAL O LINE(キャルオーライン)』に続き、
今日はこちらも今季から新しくCotyleに仲間入りしたブランド
『REMI RELIEF(レミレリーフ)』をご紹介します。

 
『REMI RELIEF(レミレリーフ)』

remirelief01

remirelief02

デザイナーは後藤 豊氏。元々アパレルメーカーで企画・生産を担当し、自分の好きな世界観を、自分の納得のいく形で作るために独立2007年にブランド『REMI RELIEF』を設立、2008年の春夏よりスタート。
ブランドネームは『Remix=ミキシングし直す』と『Relief=取り除く』という言葉を組み合わせた造語です。
ひとつひとつの工程に想像、工夫を付け加えながら余分な物は取り除き、省いていく結果「良い物」がうまれるという“MEISTER”の思想がブランド名の由来。
コンセプトは『HIGH QUALITY OF LIFE』
量では無く「質」という思いを基に、糸、撚糸、編み立て、プリント顔料、加工と全てを拘りながら、無駄を省いた「究極なアメリカンベーシック」を追求しています。
また後藤氏が様々なファッションを通じて、最もインスピレーションを受けた服が古着。1960年代の古着やヴィンテージの洋服の味を再現すべく、染めや加工に独自の方法を施し、それでいて『今』着ていてもカッコいいものになるよう、
古着には無い現代的なシルエットやサイズ感に落とし込み、アレンジすることで『古着の良さを知る大人』から『古着を通ってきてない若い人たち』にも愛される存在感のあるアイテムを作り出しています。

 

『MADE IN JAPANと自社工場』

remirelief03

remirelief04

『染め』や『加工』にこだわる中でその生産をすべて日本で行っているのも『REMI RELIEF』の特徴。
最新の機械や技術が導入されている中国、また自分の好む古き良きヴィンテージなどのアイテムを生み出したアメリカやヨーロッパではなく、日本なのか・・・
その理由は『水』
インディゴ、染め、加工などの、すべての工程に『純度の高い水』は必要不可欠で、ダメージや染め、色褪せ感などの加工をコントロールするにあたり、色々な化学反応を起こしながらその加工を施していくのですが、
日本以外の国の水だと不純物が多く、化学反応のコントロールが難しく、理想とするこだわりの加工ができず、不純物の少ない日本の水が適しているという事で日本で生産を行っています。
またこだわりの加工法などを行うにあたり、日本にある今の工場ではその当時の加工法を行っているところが無く、自分のやりたいモノづくりを徹底的に行うため、岡山県の児島に自社の工場を作りました。

 

 

『染めへのこだわり』

remirelief05

そんな自社工場によって生み出されているレミレリーフのアイテムたち。
では実際に他とは違うどのような染めや加工が施されているのでしょうか。

まず染め、洋服の染め方も現代では赤、青、黄色の3色を混ぜてアミノ酸と原子結合させる『反応染料』が主流。
ただ反応染料によって染められた洋服は色が落ちにくく、また無理に落とそうとすると生地が薄くなったりとダメージが激しいため、古着本来のフワフワした風合いが損なわれます。
なので、反応染料ではREMI RELIEF。そこで1960~70年代に行われていた硫化染料や直接染料に固執。色落ちが激しい昔ながらの手法によって色褪せた自然な古着の風合いを生み出しています。
また最近では水素を使った褪色技術によって染料のみを炭素化させ、色が褪せていながらも、生地自体にダメージが無く、フワフワとした肉感を残す『正しい古着の状態』により近づけたモノづくりも行っています。

 

 

『ダメージ加工へのこだわり』

remirelief06

remirelief07

染めが終われば、次はダメージ加工。方法は一般的にもよく聞く『ストーンウォッシュ』という方法。
ただREMI RELIEF、もちろん普通という訳ではありません。

ダメージの加工を施すにはドラム型の洗濯機と同じように、釜の中に石を入れて、ぐるぐると回すことで洋服にダメージを与えるのですが、
市販の100kgや200kgの釜だと大き過ぎたり、小さ過ぎたりで、理想のダメージが与えられない・・・という事でその中間である160kgの窯を別注して作ったり、
更にその釜の回転数をコントロールすることができるように改造したり、釜に入れる石を天然の軽石にこだわったりと一見他の工場と同じように見える釜も、実はREMI RELIEF。

またアイテムによって釜の回転数を変えたり、入れる石の形状を変えたりと細かな作業をすることで、通常だと難しいカットソーやTシャツへの繊細なダメージ加工ができたり、洗いすぎて本当に破れたような本物の経年変化を生み出しています。
更にそれを信用する熟練した専門の職人たちが、加工によって施されたダメージを1つ1つ手作業で細かい部分まで補修を加え、最終『REMI RELIEF』アイテムが完成します。

 

remirelief08

 

 

他とは異彩を放つ雰囲気のREMI RELIEF。
ここまでの拘った手法や作業を行い、さらに手に取りやすい価格で提供するためには、なるほど、自社工場が必要となるのも納得。
あの頃憧れた、ヴィンテージ古着の風合いや質感をのそのままに、さらに今のスタイリングにも馴染むドンピシャのシルエットで、コーディネートを楽しむことができるのは『REMI RELIEF』のアイテムだけではないでしょうか。

なので、ぜひお店で実際に触れてみてください。くたっとした柔らかな生地の肌触りや一つ一つのダメージが、愛おしくなること間違いなしです。

Cotyleでは現在、最初に言った、今の気候にぴったりなTシャツ、ロンT、スウェット、パーカーを取り揃えておりますのでぜひどうぞ。

 

Cotyle REMI RELIEF

Vlas blomme レギュラー天竺ギャザーヘアバンド 2017summer

春夏、お洋服もそうですが、

ヘアスタイルも変化をつけたくなりますよね。

カラーをチェンジしたり、バッサリ切ったりと、ガラリとかえるのもあり。

ですが、なかなか勇気がないという方は、アレンジでかえるのもあり。

ヘアバンドで、ちょっぴり変化を楽しんでみるのもおすすめです。

VlasBlommeの定番アイテムギャザーヘアバンドの

2017春夏限定カラーで、ヘアスタイルの気分転換!

 

0426_3

Vlas blomme(ブラスブラム) レギュラー天竺ギャザーヘアバンド 2017summer

 

 

0426_5

 

 

0426_1

 

Coordinate item

SI-HIRAI(スーヒライ) ワイドスリーブブラウス

Vlas blomme(ブラスブラム) 平織リネンペンギンパンツ

fs/ny(エフエススラッシュエヌワイ) STROPICIAT

 

0426_6

 

 

0426_2

 

VlasBlomme(ヴラスブラム)レギュラー天竺ギャザーヘアバンド

2017summerバージョン。

 

コルトレイクリネンを使用した幅広のヘアバンドは、柔らかで、

付け心地がいいのはもちろん、2か所に入ったゴムで、

付けた時のしっかり感とギャザーの入り方が絶妙、締め付け感はなく、

リラックスして身につけていただけるのがポイントです。

 

アップスタイルにつけてもまた雰囲気が変わり、女性らしい印象に。

洗うたびに、くたっと、より柔らかに。

ネックウォーマーとして使うのもおすすめです。

 

今シーズンのカラーは、さわやかなライトブルー、上品なネイビー、

深みのあるミリタリーグリーンの3カラーでのご紹介です。

 

いつもとは一味違った色合いもぜひお楽しみください。

 

Cotyle_Vlas Blomme

 

 

0426_4

 

リバーシブルで楽しめるVlas blomme シャーリングスカート

0423_31

 

朝の5時。

少し前までは、まだ真っ暗でしたが、

日の出の時刻も少しずつ早くなってきました。

 

お天気のいい日は、18時を過ぎてもまだ明るかったり。

季節の移り変わりを目で、体で感じる今日この頃です。

 

さてさて、

もうすぐですね。

ゴールデンなウィーク。

おでかけ=スカートな気分。

という方にも、ぴったり♪

Vlas blommeより、宿泊旅行などにも重宝するリバーシブルで二度楽しめる

シャーリングスカートが到着しました!

 

0423_6

 

Vlas blomme(ブラスブラム) 先染め80’sボイルストライプ リバーシブルシャーリングスカート

 

0423_10

 

 

0423_5

 

 

0423_14

 

 

0423_7

 

 

0423_4

 

 

0423_8

 

 

0423_1

 

 

0423_2

 

Vlasblomme(ヴラスブラム)

先染め80’sボイルストライプ リバーシブルシャーリングスカート。

 

中白染め糸をタテに、ヨコ糸は同じ番手のソリッドな白糸を綾組織で織り上げた

ライトなデニム生地を使用した、リバーシブルのシャーリングスカート。

 

さりげないストライプ柄とフロントのシャーリングがアクセントになった、

フレアシルエットのロング丈スカートです。

 

ウエストはゴムと紐で調節ができ、お好みの位置ではいていただけ、

幅広いサイズに対応します。

リバーシブルでお楽しみいただける仕様で、どちらのカラーも無地のホワイトになります。

シンプルながらも、シルエット、素材にこだわった、

軽やかな春夏の雰囲気にぴったりなスカート、その日のスタイル、

その日の気分でお楽しみください。

 

Cotyle_Vlas blomme

 

0423_18

sneeuw(スニュウ) ペーパーヤーンワンピース

軽やかなワンピースを着て

気分も軽やかになる春。

春風を感じながら、思わず走り出したくなるワンピース。

sneeuw ペーパーヤーンワンピース。

 

0422_15

 

sneeuw(スニュウ) ペーパーヤーンワンピース

 

 

0422_4

 

 

0422_14

 

 

0422_11

 

 

0422_28

 

 

0422_5

 

 

0422_30

 

 

0422_3

 

 

0422_20

 

sneeuw(スニュウ)よりペーパーヤーンワンピース。

ニットと布帛が複雑に切り替えられたアシンメトリデザインのワンピース。

 

和紙とレーヨンの混紡糸を使用し、透け感のある模様編みを施したニット、

しなやかでとろみのあるリヨセルラミー素材の布帛で、

見た目にも清涼感のある素材を融合させた独特なデザインがポイントです。

 

右袖はドルマンスリーブ、左袖は広げると着物の袖のような

筒状の広がりのあるデザインが特徴的です。

 

左フロントから後ろにかけては布帛で切り替えられ、

広がりを抑えたすっきりとしたシルエット。

ゆったりとした身幅で、伸縮性もあるので、幅広いサイズに対応します。

 

コーディネートいらずで一枚でさらりと着こなしていただけるワンピースです。

 

Cotyle_sneeuw

 

 

0422_17

休日コーデ

新たなスタートの4月も後半。

 

少しずつ、新しい環境にも慣れ、いろいろなことが落ち着き出し、

ようやくほっと一息。というところでしょうか。

あえて何の予定も入れずに、のーんびりとした休日、

シンプルにデニムとシャツ、ちょっとそこまでのバッグを持って、お散歩。

そんな日もたまにはいいかもですね。

 

新着アイテムで、休日のおでかけコーデ。

0419_10

 

 

0419_7

 

 

0419_2

Coordinate item

YAECA(ヤエカ) GATHER BLOUS

YAECA(ヤエカ) BACKETS BAG

Ordinary Fits(オーディナリーフィッツ) 5POCKET ANKLE DENIM used

fs/ny(エフエススラッシュエヌワイ) STROPICIAT

 

 

0419_8

 

 

0419_14

 

 

0419_4

 

 

0419_9

 

 

0419_15

 

 

 

New Brand!! 『CAL O LINE(キャルオーライン)』

4月も中盤。いよいよ新作商品の到着ラッシュも山場です。
そんな中、今日はコチレに新しく仲間入りしたブランド『CAL O LINE (キャルオーライン)』をご紹介します!

CAL O LINE(キャルオーライン)

デザイナーは金子敏治氏。10代の頃からアメリカンカルチャーとサーフィンに傾倒し、ブランドのデザイナーやディレクターを経て、
自身の今までの経験やライフスタイル、精通するヴィンテージの要素を反映させたブランド『CAL O LINE』を2015年秋冬シーズンにスタート。

アイテムは、“アメリカ黄金期のカルチャー”と、“後の自由を求め生まれたカウンターカルチャー”を彩ったファッションを独自の解釈で再構築したデザインが特徴。
ファッションのベースとなるワーク、ミリタリー、アウトドア、ユニフォームのカテゴリーを軸に、オーセンティックでユニークな日常着を提案しています。

 

まずCotyleに届いたアイテムはブランドを代表する人気の定番アイテムたち。
独特なカッティングを施したボリューム感のあるぺインターパンツやプルオーバー。

caloline01

 

caloline02

一見癖がありそうですが、これが袖を通すとどんなアイテムともサラッと馴染み、それでいて個性も光るスタイリングにしてくれる。
デザインはもちろんですが、絶妙なシルエットバランスもCAL O LINEの特徴です。

caloline03

caloline04

また、CAL O LINEでは洋服だけでなく、こちらも人気でオススメ。
厳しい品質基準をクリアした今治産のジャガードタオルを使用したブランケット。

caloline06

1900年代のナバホラグや1800年代中期~末期のHOPI族のウーマンショルダーブランケット、初期のアメリカ国旗などをモチーフとした大判のタオルブランケット。
タオルとして使用するのはもちろん、インテリアとして、ビーチや芝生に敷くアウトドアシーン、色々な使い道があるこちらのブランケット。

caloline07

更に一枚一枚に専用の箱が付いているので、ギフトにもピッタリ。
caloline080

ワークやミリタリーといったベーシックなアイテムをベースにアメリカンカルチャーとデザイナーの遊び心が見事に融合した、本当に面白いブランドです。
Cotyleのアイテムやコーディネート、スタイリングにも、また新鮮な風を入れてくること間違いなしですので、ぜひ注目してくださいね!

caloline05
Cotyle CAL O LINE

春はスニーカーで!NEW BALANCE PROCTS

春。

スニーカーもあたらしく。

足元を軽やな印象にするスニーカー。

気軽に履けて、デイリーユースにぴったりな

new balanceのキャンバス素材が到着です。

 

 

0420_3

NEW BALANCE(ニューバランス) PROCTS

 

0420_7
0420_2
0420_9
Coordinate item
0420_1
0420_10
0420_6
0420_8

new balanceからシンプルなスタイルが人気のコートモデル『Pro Court』を

春夏シーズン対応の心地よいキャンバスアッパーを使用してリリース。

 

素材にはツイル生地を使用しシンプルなフォルムに合わせやすいカラーリング、

そしてホワイトのNロゴが春夏のコーディネートの足元に清涼感をプラスします。

 

男女問わずカジュアルなスタイリングのデイリーユースにぴったりの一足です。

 

 

0420_5

 

デイリーにもお出かけにも SEASIDE FREE RIDE denimバッグ!

さぁ、4月も後半、

いよいよゴールデンウィークも間近となってきました。

 

長い方では9連休。すごいですよねー。

9連休もあったらどうしましょ!?

考えたるけで、なんだか、わくわく、そわそわしてしまいます。

お出かけ前の準備も楽しみたいですね。

 

旅のお供にぴったりの頼りになるバッグが到着しました。

 

0417_1

SEASIDE FREERIDE(シーサイドフリーライド) OSL BAG DENIM

 

 

0417_6

 

 

0417_5

 

 

0417_2

Coordinate item

kelen(ケレン) Hem Tuck Blous Tyde

si-si-si(スースースー) リボンベルトパンツ

 

0417_7

 

 

0417_3

 

SEASIDE FREERIDE(シーサイドフリーライド)OSL BAG DENIM。

ストーンウォッシュ加工を施したデニム素材と、

持ち手がシープレザーのコンビネーションバッグ。

マチも広く、たっぷりと入れられる大きめサイズでありながらも、

軽やかで女性でも持っていただきやすいデザインです。

 

中身が少ない時でも、体に沿ってなじんでくれるので、

ストレスなく持っていただけます。

 

肩掛け、ショルダーどちらでも持っていただきやすい

斜めに配された持ち手のデザインもポイントです。

内側はフラットなポケットが二つ、そのうち一つはジップ付きで、

使い勝手もよく、デイリーにもぴったり。

 

デニム素材なので、シーズン問わず、ユニセックスで持っていただけるバッグです。

 

Cotyle_SEASIDE FREERIDE

 

0417_8

Dulcamara ランドスケープロングスカート

今日も、お花見日和のポカポカ陽気でしたね。

そろそろ見納めが近づいてきた桜。

みなさんは、お花見されましたか??



こんな日は、桜のように淡い色使いのスカートで

お出かけしたくなります。

 

 

0416_7

Dulcamara(ドゥルカマラ) ランドスケープロングスカート

 

 

0416_2

 

 

0416_9

Coordinate item

Veritecoeur(ヴェリテクール) デニムシャツ

 

 

0416_8

 

0416_5

Coordinate item

NO CONTROL AIR(ノーコントロールエアー) キュプラコットンカルゼドルマンスリーブプルオーバー

 

 

0416_3

 

 

0416_6

 

Dulcamara(ドゥルカマラ)より、ランドスケープロングスカート。

なめらかで軽く、上品な生地感のシルク混のコットン素材。

ウエストは後ろがゴムのリラックス仕様。

 

都市の景観をモチーフとしたオリジナルグラフィックのプリントを施した個性的な柄。

繊細なタッチとパステルカラーで仕上げることでやさしい印象に。

 

フロントにタックを施し、ドレープ感がとてもきれいなロングのフレアシルエット。

程よいボリューム感がありつつ、落ち感もありロング丈で落ち着きがあります。

 

すっきりとしたシルエット、ゆったりとしたシルエットにも、

幅広いアイテムに合わせやすく、コーディネートの主役にぴったりなランドスケープ柄。

これからの季節にぴったりな軽い履き心地のスカートです。

 

Cotyle_ Dulcamara

 

0416_1

再入荷! HARVESTY(ハーベスティ)サーカスエプロン

なんとか晴れている今日の田辺。

 

桜の花が風で舞う様を見ながら、お花見、なんて、風情があって良いですよね。

4月も半分が過ぎ、次は、GWのことで頭がいっぱい!

なんていう方も多いのでは??

 

旅行、行楽、帰省、などなど、計画を立てだしたり、

お出かけコーディネートの準備もそろそろですね。

 

旅の道中は、リラックスしたいものです。

でも、きちんと感も出したいし。。

そんな時にもおすすめの、簡単おでかけコーディネートができてしまう

アイテムが、再入荷してまいりました。

 

0415_2

HARVESTY(ハーベスティ) サーカスエプロン

 

0415_13

Coordinate item

MidiUmi(ミディウミ) ノーカラーワイドシャツ

KLEMAN(クレマン) DANON

 

 

0416_8

Coordinate item

Charpentier de Vaisseau(シャルパンティエ ドゥ ヴェッソ) Middle Stripe

LEUCHTFEUER(ロイフトフォイヤー) HOOGE

 

0415_15

 

 

0415_6

 

 

0415_10

 

 

0415_9

 

 

0415_17

 

 

0415_16

Coordinate item

Ordinary Fits(オーディナリーフィッツ) NEW ONE MILE CARDIGAN

 

0415_3

 

 

HARVESTY(ハーベスティ)より、サーカスエプロンが再入荷です。

程よいハリのある高密度のツイル素材、上品なツヤ感とさらりとした肌触りが特徴です。

HARVESTYの定番であるサーカスパンツのフロントがエプロンのようになった

サロペットタイプ。

 

肩紐はループに通し、フロントで結んでいただくデザイン。

ウエストは後ろ部分のみゴムの仕様、サイドにはファスナーが付き、脱着も楽に行えます。

たっぷりとタックを施し、ヒップ周りもさりげなくカバー。

裾を絞ることで、ふっくらとした丸みのバルーンスカートを履いているような

立体感のあるシルエットに。

 

ボリューム感もありつつ、メリハリのあるシルエットにすることで、

足さばきも楽に行え、バランス良く履いていただける絶妙なラインが魅力的なキュロット。

シーズンレスでお楽しみいただけるのも嬉しいポイントです。

 

シンプルなトップスを合わせるだけで雰囲気のあるスタイルが完成します。

 

Cotyle_HARVESTY

 

0415_7

Audrey and John Wad 軽やかスカート

早くから咲き出していた桜は、葉桜になりつつありますが、

今週末も、まだまだお花見満喫できそうですね。

週末のお出かけ、ぜひ春のおしゃれを楽しんでくださいね!

 

お出かけにも、デイリーにも着まわしがきき、

今から夏まで長いシーズン活躍するスカートが到着しました。

 

0414_7

Audrey and John Wad(オードリーアンドジョンワッド) イレギュラーヘムスカート

 

 

0414_9

 

 

0414_2

Coordinate item

sneeuw(スニュウ) プレーティングビッグカーディガン

HENRI(エンリ) リブタンクトップ

fs/ny(エフエススラッシュエヌワイ) STROPICIAT

 

0414_8

Coordinate item

YAECA(ヤエカ) COMFORT SHIRT STANDARD

LEUCHTFEUER(ロイフトフォイヤー) HOOGE

 

KLEMAN(クレマン) DANON

 

0414_5

 

 

0414_3

 

 

0414_6

 

0414_11

Coordinate item

si-si-si(スースースー) フェザープリントプルオーバー

fs/ny(エフエススラッシュエヌワイ) STROPICIAT

 

Audrey and John Wad(オードリーアンドジョンワッド)イレギュラーヘムスカート。

さらりと薄手で軽いコットンボイル素材、ふんわりとした程よいボリューム感で、

透け感を気にせずに穿いていただける二枚仕立てになっています。

 

ウエストはゴムと紐で調節できるリラックス仕様、

裾をランダムなイレギュラーヘムにし、動きのあるシルエットに。

 

とても軽い履き心地で、通気性も抜群。これからの季節、快適に過ごしていただけます。

風に揺れ、歩くたびに揺れるシルエット、上品で軽やかな素材感が引き立ちます。

発色の良いブルー、マスタードでコーディネートのアクセントに、

ブラウンでクラシカルなスタイルに、シンプルなTシャツに、

ブラウスに、カジュアルにもきれいめにも幅広く活躍します。

 

Cotyle_Audrey and John Wad

 

0414_10

AUGUSTE PRESENTATION -PAJAMALOOKでRelax-

桜の木の下でお昼寝したくなるような心地良い陽気。

すっかり春らしくなってきましたね。

春のおしゃれを思う存分楽しめるようになってきました。

お出かけする機会も多くなる季節。

春から着られる夏モノの準備もそろそろですね。

 

今や、一年中着られるようになったリネン素材。

夏にも最適なリラックスできて、着心地抜群のロンパースが到着しました。

 

 

0413_7

AUGUSTE PRESENTATION(オーギュストプレゼンテーション) PAJAMA LOOKリネンロンパース

 

0413_9

 

 

0413_5

 

 

0413_2

 

 

0413_10

Coordinate item

Ordinary Fits (オーディナリーフィッツ) NEW ONE MILE CARDIGAN

LEUCHTFEUER(ロイフトフォイヤー) HOOGE

fs/ny(エフエススラッシュエヌワイ) STROPICIAT

 

 

 

0413_3

 

 

0413_8

 

 

0413_12

Coordinate item

sneeuw(スニュウ) プレーティングビッグカーディガン

 

0413_4

 

 

AUGUSTEPRESENTATION(オーギュストプレゼンテーション)のリラックス ウエア ライン

【PAJAMA LOOK】より、やわらかで肌触りのいいリネン素材を使用しリネンロンパース。

 

2017年春夏より、約2年の制作時間を重ねて今までよりもさらに進化した

パジャマラインとなりました。

 

気持ちのいいシーツのような生地は、すべてを日本で制作。

リラックス感がありながらも、外出着としてきていただける洗練されたデザインが特徴的。

程よいゆとりをもたせたオーバーサイズで、ラフなシルエットに仕上げた

着心地の良いロンパース。

ベルトループも付き、両サイドにはポケットもついています。

 

裾をロールアップしたり、ロングカーデを重ねしたり、ベルトでブラウジングさせたり、

フロントを開けてレイヤードしたり、いろいろな着こなし方でぜひお楽しみください。

 

Cotyle_AUGUSTE PRESENTATION PAJAMA LOOK

 

 

0413_6

紫外線対策にぴったり!mao made UV加工カーディガン

春になると、思い出したかのように、

「紫外線」という言葉に敏感になります。

本当ならば、一年中意識しなければいけないところですが…

これからの季節は、特にしっかり対策したい!という方におすすめの

UV加工が施されたカーディガンが到着しました!

鮮やかな色、ベーシックな色、全8色を取り揃えておりますので、

ぜひぜひ、お気に入りカラーをチェックしてみてください!

 

 

0411_9

 

mao made(マオメイド) UV加工リネンクルーネックカーディガン

 

0411_3

Coordinate item

sneeuw(スニュウ) スラッシュJQキュロット

HENRI(エンリ) リブタンクトップ

fs/ny(エフエススラッシュエヌワイ) STROPICIAT

LEUCHTFEUER(ロイフトフォイヤー) HOOGE

 

 

0411_1

Coordinate item

Audrey and John Wad(オードリーアンドジョンワッド) ツイルタックパンツ

HENRI(エンリ) リブタンクトップ

fs/ny(エフエススラッシュエヌワイ) STROPICIAT

 

0411_2

Coordinate item

si-si-si(スースースー) リボンベルトパンツ

fs/ny(エフエススラッシュエヌワイ) STROPICIAT

LEUCHTFEUER(ロイフトフォイヤー) HOOGE

 

0411_7

 

 

mao made(マオメイド)の人気の定番、UV加工リネンクルーネックカーディガン。

シンプルで使い勝手のいいクルーネックのカーディガン。

やわらかく、通気性に優れ清涼感のあるリネンを使用、

UV加工を施し、これからの季節、紫外線対策、冷房対策に、大活躍。

 

バランスの取りやすい9分袖もポイントです。コンパクトにたたみ、

持ち歩きにもおすすめです。

 

ベーシックなカラーとポイントになるカラー、全8色でのご紹介です。

オンオフどちらにも活躍するシンプルで着回しのきくデザインで、

色違いで揃えたくなります。

 

Cotyle_maomade

 

0411_11

NO CONTROL AIR おでかけワンピース

今日も再び雨の田辺。

桜、どうか散らないで!と願うばかりです。

 

この週末は、お花見日和だったのではないでしょうか??

お花見されましたか??

満開の桜をみると、なんだか心が洗われますよね。

お花見あるある。桜を見るのは最初だけ。

みんなでワイワイするのがお花見の醍醐味だったりして。。

 

お花見だけでなく、春はあちらこちらとお出かけしたくなります。

そんな時に、ぴったりな上品ワンピース、到着しました。

 

 

0410_7

NO CONTROL AIR(ノーコントロールエアー) キュプラポリエステル 強撚ダブルクロス ドレス

 

0410_6

 

 

0410_2

 

 

0410_5

 

 

0410_3

 

 

0410_4

Coordinate item

mao made(マオメイド) UV加工リネンクルーネックカーディガン

KLEMAN(クレマン) DANON

LEUCHTFEUER(ロイフトフォイヤー) HOOGE

 

 

0410_1

 

NO CONTROL AIR(ノーコントロールエア)

キュプラポリエステル 強撚ダブルクロスドレス。

強撚のキュプラとポリエステルの糸を使用した贅沢な二重織仕様、

独特なツヤ感と落ち感をもち、シワになりにくいという機能性も持ち合わせた

上品な生地感が特徴です。

 

すっきりとしたクルーネック、ウエストにギャザーを寄せ、

程よいふんわり感とボリュームをつけたロング丈のドレス。

 

ゆとりをもたせた身幅、ワイドに仕上げた袖とのバランスが絶妙で、

かっちりとしすぎず、どこか抜け感もある独特なシルエットは、NO CONTROL AIRならでは。

シンプルに一枚で着ても存在感があり、幅広いシーンでの着こなしをお楽しみいただけます。

 

Cotyle_NO CONTROL AIR

 

0410_8