「 展示会 」一覧

12月あれこれ

今年は、冬になりきらない感がありますが、それでも師走。 最近はようやく冬らしくなってきたなという感じですね。 12月は何かと忙しい季節です。 寒さに負けてられない、今年もあとわずか、乗り切るぞ! と意気込んでおります。 勢いだけはありますが。。 2019年の締めく... More

Thank you October

今日で10月が終わり。 もう10月なのに暑いなぁ。なんて思っていたのに 今朝は空気がひんやり。 来年の春夏展示会も終盤を迎えて、気づけば明日から11月。 次の夏までのワクワクがたっぷりたっぷりです。 今は、秋をじっくりと楽しみながら冬仕度して、 おいしいも... More

exhibition2020夏

先週、先々週と、次の夏の展示会で大阪へ。 普段は、海、山に囲まれて過ごしているので、 いつもとは違う空気を吸いに行ってまいりました。 たわいもないお話から、洋服に関してのまじめなお話まで。 たのしい時間を過ごさせていただいたことに感謝です。 もちろん、次の春夏の... More

2020ss

今年は、梅雨入りが遅かったせいか、まだまだ雨が続いていますが、 ジメジメに負けず、たのしく快適に過ごしたいですね。 夏休みもはじまりだし、なんだかマチは賑やかな雰囲気。 そんな中、先日は展示会で大阪へ行ってまいりましたー。 梅雨で雨続きですが、気持ちは来年の夏へ。 dav ... More

1927-2019AW

ものすごく暑かった先日の木曜日、 次の秋冬展示会で大阪に。 伏見町にある芝川ビルにて。 国登録有形文化財にも指定されている芝川ビル。 芝川ビルの歴史をみてみると、 昭和2年。唐物商(欧米品の輸入業)を営んでいた家に生まれた 芝川又四郎によって建てられた。 ... More

そんな季節。

先日まで開催しておりましたCotyle感謝祭、 感謝感謝の5日間、わたしたちスタッフまでも ちゃっかり楽しませていただいた5日間でした。 本当にありがとうございました! 11月、Cotyleにとっての一大イベントが終わり、 次はもうそんな季節。 といっても、来年のそんな季節の展示会があり大阪へ。 ... More

exhibition

先月の最終週、 春夏展示会も終盤。 東京・大阪行ってまいりました。 朝からスタートして、気づけば夜。 楽しい時間はあっという間。 一日の間に、数百点のアイテムを時間の許す限り じっくり見て、着て、見て、着て、 チェックして、ア... More

fragment

この10月も、展示会ラッシュ。 朝夕は肌寒かった東京。 しっかりめのコートを着ている人、 ブーツを履いている人、ストールを巻いている人。 待ち行く人はすっかり秋モードな東京でした。 と、秋を感じに行ったわけではありません。 次の春夏、しっかり... More

秋の過ごし方

9月も2週目が過ぎ去ろうとしています。 早いですねぇ。 早いといえば、19年春夏展示会が早々にスタートしております。 先日は、神戸、大阪へ。 新たな出会いもありつつ、素敵な時間を過ごさせていただきました。 じっくりと、しっかりと、春夏へシフトしていこうと思っており... More

ところかわれば。

昨日はCotyle定休日。 約1ヶ月ぶりに東京へ行ってまいりました。 今も残暑が続く真っ最中ですが、 次の春夏、19春夏の展示会へ。 お盆も終わり、いつもの日常。 と思いきや、まだまだでした。 大学生は、ロングバケーションエンジョイ中。 東京はワカモノで溢れかえってい... More

rain day osaka

今日は、スタッフsaorinと展示会で大阪へ。 前半は、雨が降りそうで降らない曇り空だったのですが、 後半は、ポツポツ、雨に降られながらもなんとか廻ってきました。 今回は、いつもと違う場所での展示会や、次のシーズンから展開させていただく 新しいブランドの展示会で、終始テンションあがり... More