明日も【コチレダイカンシャサイ!!!】

 

1125_1

 

昨日は、春夏の展示会で大阪へ。。

8年前からお世話になっているメーカーさんと

当時のお話しだったり、ブランドをスタートさせていただくにあたっての

エピソードだったり、8年前に振り返っていろいろなお話しをさせていただき、

なんだか感慨深い思いになったと同時にとてもあたたかい気持ちになりました。

お客さまはもちろんのこと、メーカーさんあってのCotyleがあると、

つくづく実感しました。これからもがんばっていきます!!!

ありがとうございました。

 

 

1125_7

 

 

1125_1

 

 

1125_11

 

さてさて、春夏をたっぷり満喫したあとは。。

まだまだ続く、

「コチレダイカンシャサイ」

週末、ぜひぜひぜひ、遊びにいらしてくださいね!

楽しみにお待ちしております♪

 

 

1125_3

 

冬

1124_8

 

今朝は、背筋がしゃんとする寒さでした。

関東の方では雪。

東京のメーカーさんとお話ししていたら、

朝は電車が遅れたりしたようですが、今は落ち着いたと。。

コート無しでは過ごせなくなってきました。

本格的な冬がやってきた感じでしょうか。。

 

こちら和歌山の紀南は、山間の方で紅葉がピークのようで、

街なかでは、まだ緑が残りつつも、ちらほらと紅葉してきました。

秋も終わりますね。

もうすぐ12月。本格的な冬仕度です。

アウター、ニット、あったかパンツやソックスなどなど、

冬支度アイテムがもりだくさん、

そして、コチレダイカンシャサイも日曜日まで開催しておりますので、

ぜひお立ち寄りくださいね。

 

最後に、今日のすなっぴん。

途中、充電がなくなるというアクシデントもあり、

失礼いたしました。

 

愛のこもったメッセージと似顔絵までいただいちゃいました♪

うれしいです。癒されます。元気が出ます!

 

今日もありがとうございました。

 

1124_2

 

 

 

1124_4

 

 

 

1124_3

 

 

 

1124_7

 

 

 

1124_5

SPECIAL DAY

本日、11月23日

Cotyleは8周年を迎えることができました。

日頃のご厚意にあらためて感謝申し上げます。

 

みなさまに支えられ、9年目に向かって、私たちスタッフ一同、

もっとお客さまに喜んでいただけるお店づくりを頑張ってまいります。

どうぞこれからも、Cotyleをよろしくお願いいたします。

 

 

今日も、たくさんの笑顔に囲まれて、幸せな時間を過ごさせていただきました。

 

バタバタとしてしまい、撮れなかった方もいらっしゃいましたが。。

今日のすなっぴん。

みなさまのあたたかいお心遣いに、ただただ、感謝の気持ちでいっぱいです。

 

1123_1

 

 

1123_2

 

 

1123_3

 

 

1123_4

 

 

1123_5

 

 

1123_6

 

 

1123_7

 

 

1123_8

 

 

1123_9

 

 

1123_20

 

 

1123_18

 

 

1123_21

 

 

1123_22

 

 

1123_17

 

 

1123_16

 

 

1123_10

 

 

1123_11

 

 

1123_13

 

 

1123_24

 

 

1123_25

 

コチレダイカンシャサイ。

まだまだ続きます!

 

お時間ありましたら、ぜひ遊びにいらしてくださいね!

 

 

1123_15

 

初心忘れるべからず

 

明日のコチレ!

 

1122_6

 

いつもCotyleをご愛顧いただき、ありがとうございます。

 

明日、11月23日で

Cotyleは8周年を迎えることになりました。

みなさまに支えていただき、

こうして8周年を迎えらることに感謝の気持ちでいっぱいです。

 

1122_4

 

明日の水曜日は、いつもなら定休日をいただいておりますが、

【Cotyle8周年】を迎えさせていただくにあたり、

通常通り営業させていただきます!

 

1122_3

 

そして、いつもご来店くださっているみなさまに、

感謝の気持ちを込めまして、

 

心ばかりですが、

たのしい。うれしい。

をご用意させていただく予定ですので、

ぜひぜひ、ご家族、お友達をお誘い合わせのうえ、ご来店くださいませ!!

 

1122_2

 

みなさまのお越しを楽しみにお待ちしております!!

 

 

1122_1

明日20日は、nagi市です!

1119_1

さぁ、いよいよ明日になりました!

毎年恒例「nagi市」

 

今朝は雨模様でしたが、

今は晴れ間も出てきているので、

明日もこのまま晴れてくれることを願って!

 

Cotyleでは、イベント限定アイテム、

行った人だけ得をする、特別アイテムなどなど、もりだくさんで、

nagi市限定Cotyle SHOP として、出店いたします!

 

 

去年のnagi市の様子♪

1119_2

 

 

1119_3

 

今年も、たくさんのお店さんが出店されるので、

たのしい、うれしい、おいしいが盛りだくさんです!

 


 

【nagi市】

11月20日 日曜日

10:00-16:00

和歌山県東牟婁郡串本町大島1158

0735-65-0065

https://ja-jp.facebook.com/PanCafeNagi

 


 

ぜひ、遊びにいらしてくださいね!

Cotyle SHOPは、通常通り元気に営業しておりますので、

はしごCotyleも大歓迎です!

みなさまにお会いできるのを楽しみにしております!!

 

 

1119_4

 

11月20日は【nagi市】です!!

今日は、なかなかの寒さ。

アウター、ストール、ニットが大活躍の時期がいよいよですね。

あったかアイテムに身を包み、あたたかく、そしておしゃれに

秋、冬をたのしみましょうね♪

 

いよいよ。といえば!

たのしむ。といえば!

11月。といえば!

そうです。

【nagi市】

11月20日日曜日に開催決定いたしました!

 

1110_1

 

届きたてほやほやのフライヤー

Cotyleにも置いておりますので、ぜひ!

 

1110_2

 

nagi市参加皆勤賞のCotyle、今年も参加させていただきます。

 

nagiさんのパンはもちろんのこと、カフェ朴さんの出張ランチや、

お庭で、おいしいもの、たのしいもの、かわいいもの、

たくさん並びますので、ぜひぜひ遊びにいらしてくださいね!

 

1110_3

 

雨天の場合は屋外ショップは中止となってしまうので、

晴れることを願って。。。

 

1110_5

 

再来週の日曜日ですよー!

 

私たちも、とてもたのしみです。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

1110_7

はるなつ


 


15f76a8d-6f68-4aa1-b548-6dfcb9f35d57
今日は朝から大阪へ。

朝の雨から晴れに変わり、

今週はノー傘で動きやすかったです。

 

img_9181

 

新しいモノ、コトを

たくさんインプットしてまいりました。

次の春夏、

すでに今からとても楽しみです。

ご期待くださいね!

 

66a933c2-ac4d-41e2-bf26-ec4acb12db73

 

あっという間に時間は過ぎ、

疲れていないといえば

嘘になるかもしれませんが、

帰る道中でも軽やかな気持ちのまま、

あれこれと今日の一日を

振り返っていました。

 

img_9191

 

今日から11月、

イベントなどもあったり、

Cotyleにとっても

特別な月になりそうなので、

いい意味でバタバタとしそうな予感です。

 

4b5687e9-c932-464c-993f-85a250e8de72

またブログなどでも

お知らせさせていただきますので、

よろしくお願いします!

exhibition

 

 

1025_13

 

今朝はちょっぴり早起きで大阪へ。

雨は降っていましたが、なんとかなんとか。

 

 

1025_10

 

大きなビル群や広い空を見ながら

次の春夏を思い描きつつ、これからやってくる冬のことなど

いろいろとイメージしながら、、気持ちが引き締まりました。

 

1025_2

 

今日は少し早く終わったので、

日が暮れる前には再び田辺へ。

 

海が見えてくると、帰ってきた感。

お店に戻ると、いつも来てくださっているお客さま。

しばらく振りのお客さま。

お仕事帰りのお客さま。

いろいろなお話しを聞いたり、聞いていただいたり。

ホッとしていることに気づきます。

 

 

1025_3

 

時間の流れがゆっくりと感じる時、

全く余裕がなくて時間がものスゴく速く感じる時、

時間は速くも遅くもなっていないはずなのに、

感覚って面白いものですね。

 

寒くなってくると、カラダのタイマーも冬仕様になってきます。

2016年の終わりが近づいてきた。と感じ始め、

今からいろいろと準備をしなくてはと思います。

 

 

1025_5

 

欲しいものも日に日に増えていき、ふつふつと、

食欲もとまらず、あらゆることに欲張りになっていきます。

が、あせらず、落ち着いてほどほどにを心がけていこうと思います。

そんな風に思う今日の帰り道でした。

 

1025_1

 

さてさて、Cotyleは、ショップ、ウェブショップともに、

ニットにダウンにワンピースにパーカーに、

新着も盛りだくさん。

 

秋冬のイメージをじっくりと考えながら、

ぜひぜひチェックしていただけたらと思います。

 

Cotyle_THIS WEEK ARRIVAL

 

 

1025_11

monotone

1022_8

 

今日は、小雨降る中、

たくさんのご来店ありがとうございました。

 

あっと言う間に時間が流れ、

気づけば外は真っ暗でした。

 

 

この前産まれたばっかりだと思っていた赤ちゃんが、

成長してお母さんそっくりになっていたり、

 

お仕事で、東京へ旅立ってしまうという、

ちょっぴりさみしいご報告をしにいらしてくれたり、

 

久々の帰省で、立ち寄ってくださったり。。

 

いままでとこれからと、いろいろなお話をしていただきました。

 

秋冬モノをじっくりとみて、着て、笑って。

たのしい時間をありがとうございました。

 

そして、今日のすなっぴん。

若いパワーをいただきました。

 

 

 

 

1022_4

 

 

 

1022_2

 

 

 

1022_5

 

 

 

1022_3

 

 

 

1022_6

 

 

 

1022_1

 

若さ溢れる3人さん。

Mr.Childrenの歌を口ずさみ。。

 

「さあ行こう常識という壁を超え 描くイメージは果てなく伸びる放物線
未来へ続く扉 相変わらず僕はノックし続ける

 

ここがどこだとしても まだ出口まで遠くても
そのぬかるみを越えきっと辿り着く 胸の中の約束の場所へ」

 

夢に向かってがんばってほしいです!

温川 Paradise cafe

1016_1

 

8時前に到着。

やっぱり一番乗りで、準備開始。

 

1016_2

 

大自然の中という最高のシチュエーション。

パラダイス・カフェ 3周年記念イベント。

 

 

準備を終え、イベント前に、ぐるり一周。

早朝の温川は、本当に気持ちが良かったです。

 

 

1016_11

 

 

1016_9

 

 

 

1016_14

 

 

1016_6

 

 

1016_5

 

 

1016_16

 

 

1016_8

 

 

1016_20

 

 

1016_18

 

 

 

1016_19

 

 

 

1016_15

パラダイス・カフェ3周年、おめでとうございます!

 

今回のイベントに声をかけてくださりありがとうございました。

イベントを通して、いろいろな発見や、あらたな出会いなどもあり、

参加させていただけたこと、本当にありがたく思います。

 

1016_4

 

準備を終え、後ろ髪ひかれながらも

イベント開始前にはお店に戻りましたが。。

 

プチコチレも参加させていただき、

はじめましての方や、お久しぶりな方、

たくさんの人で賑わっていたようです!

 

1016_22

 

はしごコチレしてくださったお客さまも。

本当にありがとうございます!

Cotyleも、もっともっとがんばらなくては!

 

 

 

1016_12

 

残念ながら、今日は予定があって行けなかった。。という方も、

機会をつくって、ぜひパラダイス・カフェへ行かれてみてください。

あぁ、行ってよかった!って思えるはずです!

 

 

1016_17

明日のこと!おしらせ!

今日はお知らせが3つほど!

 

 

1015_14

いよいよ明日になりました!

パラダイス・カフェさんの3周年記念イベント。

この週末は、自然を満喫、おいしいもの、たのしいことをもとめて、

ドライブがてら、温川へ、いらっしゃいませんか。

 

日時 2016/10/16 sun ? 10:30~16:30 ?(・cafe open 11:00~ ・Live 11:30~)

場所 パラダイス・カフェ 646-1434 和歌山県田辺市中辺路町温川170

 

明日は、温川でプチコチレ、駅前でコチレ、(通常通り営業しております!)

はしご大歓迎ですー。

 

おしらせその②

 

入荷後に即完売となってしまっていた、

毎シーズン人気の

Charpentier de Vaisseau(シャルパンティエ ドゥ ヴェッソ) Pleated Skirt Wool

このたび、3色限定で再入荷してまいりました!!!

 

 

?? gray

 

1015_3

 

?? Black

 

 

1015_1

 

??Yellow

 

1015_2

 

グレー、ブラック、イエロー。

今回も、数に限りがございますので、お探しだった方は、

お早めにチェックしてくださいね!

 

 

 

その③

 

Cotyle instagramでも昨日ポストさせていただきましたが、

YAECAの2016秋冬アイテム第一弾が到着いたしましたーー!

 

 

1015_13

WEB SHOPへは、今夜21:00までにはアップする予定です。

 

 

1015_12

WOMEN ITEM

チノクロスパンツ、ギャザーワンピース、ワークベスト

MENS ITEM

シャツ

UNISEX  ITEM

プリントバッグ

 

1015_15

 

ぜひぜひ楽しみにしていてくださいね!

 

Long journey

 

 

1013_3

 

今は秋。

なはずですが、今頃になって蚊にかまれてしまいました。

まだまだ油断は禁物ですね。

 

 

 

1013_9

 

 

とはいえ、すっかり涼しくなり、お昼間も心地よい気候になってきました。

火曜・水曜と、神戸-大阪-東京へ展示会に行って、

あっちに、こっちに、階段上り、下り。。とさすがに歩き疲れましたが、

とても清々しい陽気でした。

 

 

 

1013_6

 

来シーズンのアイテムもじっくり見ることができましたが、

たわいもない話もありつつ、今のこと、これからのこと、

感謝のきもち、人と人のつながり、いろいろなことをもっともっと吸収していかなくては。

と思う2日間でもありました。

 

 

 

1013_1

 

 

大阪や神戸には、行く機会が結構多いのですが、

今回の東京は、ちょっぴり久しぶりでした。

 

 

 

1013_2

 

東京や大阪は、どんな細い路地のような場所でも、

人の気配があり、動いている感じ。

 

 

1013_4

 

ガヤガヤとかドンドンとかいう「うるささ」でもなく、

「騒がしい」でもないけれど、

隅々まで人がいる感じ。

 

 

 

1013_5

東京・大阪は人が多いから苦手。

という人も多いけれど。。

 

確かにものすごい人だけど、

静かで落ち着く場所もものすごく多い。

 

 

 

1013_7

 

田舎とはまた違う静かさだったり、

何もない殺風景さとは違うシンプルさだったり。

 

 

1013_8

 

満員電車はさすがにつらいけど、

乗る予定だった電車の時間を逃すと、

次の電車がくるまで、また1時間、

時間を潰さなくても済むし、時間を潰すところはいくらでもある。

 

 

 

1013_11

田舎のいいところと、都会のいいところを

探すのが楽しい。

 

一生懸命に、がんばろ。と思いました。

日々

1004_5

 

今日は朝から大阪へ。

この間までの夏のような暑さでもなく、

寒いでもなく、でもやっぱり蒸し蒸しとした空気でした。

 

 

1004_9

 

 

街行く人はロングカーディガンやブーティなど、

秋モードな感じになってきていました。

10月ですからね。

 

季節の流れ、ファッションだけでなく、日々のいろいろなコトに

変化を感じ取りながら、もっともっと勉強しなくては。。と

実感する今日この頃です。

 

 

1004_4

 

次の春夏は、さわやかなイメージ、軽やかなイメージ

リラックスなイメージ、いろいろな印象を受けながら、

あれこれ試着をさせていただきながら、なるほどなるほど。

新鮮さのあるラインナップになっていきそうです♪

 

 

 

1004_8

 

次にやってくる春夏、頭の片隅に入れておきながら、

ぜひぜひ、楽しみにしていてくださいね!

 

 

1004_3

 

さてさて、Cotyleはといいますと、

ニットやアウターなども続々到着しております!

今から着ていただけるコットンニットや軽めのアウターなどはもちろん、

ウールアイテムなども動き出してきておりますので、

ぜひ、お早めにチェックしていただけたらと思っております。

秋冬は、アイテムが多いので、ついつい見逃してしまいがちに。

 

気になるものは、気になった時に。

時には思い切りも肝心ですね。

と、自分にも言い聞かせてみました。

 

到着する新入荷アイテムを手にしては、

欲しいものリストの箇条書きが増える日々。

服欲の秋、まだまだ続きそうです♪

 

 

1004_6

cute cute cute

1001_6

 

今日から10月スタート。

秋モード!

 

と言いたいところですが、

今日は、夏のような暑さでした。

久しぶりに太陽のパワーを感じた一日。

 

暑い中ですが、Coyleは、秋時々冬モードにシフトチェンジしておりますよー。

 

そして今日は弁慶祭り。

駅周辺では、よさこいに参加されている方が、

思い思いに衣装をまとい、歩いている姿を目にしました。

好天に恵まれてよかったですね。

夜は、海辺で花火も打ち上げられるので、

ちょっと夏に戻った気分になれるかもですね。

 

さぁ、今日もすなっぴんです!

 

1001_1

 

karinちゃんとchihiroちゃん

いらっしゃーい!

 

 

1001_2

 

とにかくかわいくて、とっても仲良しなお二人。

おうちのお手伝いを終えて、来てくれました。

 

 

 

オーバーサイズのコートや、ハットなど、

秋冬の気になるアイテムチェックしてくださいました♪

 

いつもありがとうございます!

 

1001_4

 

笑顔が素敵ですね。

癒されましたぁ。

これで明日もがんばれます!!

 

素敵な週末を過ごしてくださいねっ!

 

1001_5

 

秋冬モードで10月も飛ばしていきますので、

よろしくおねがいします!!

 

happy anniversary

0930_1

 

晴れた!と思ったら、またまたどんより。。

 

次の台風もまた日本に近づいているようですね。

過ごしやすい秋晴れには、なかなか程遠い感じかもですが、

美味しいものをたくさん食べて、おしゃれを思いっきり楽しんで、

秋を楽しまなくては、と思う今日この頃です。

 

さてさて、今日のすなっぴん。

どんよりお天気を晴れ晴れとした気持ちにさせてくださいました。

おしゃれ大好き、おでかけ大好き、趣味があうお二人。

 

0930_5

がんばりやさんのryumaさんと笑顔が素敵でかわいいchisatoさん

 

 

0930_6

 

 

昨日がお誕生日のchisatoさん

Happy birthday!!!

 

0930_4

 

兼ねてから気になっていたお洋服とバッグを

ryumaさんが事前にリサーチして、

当日にサプライズプレゼント!

 

0930_3

 

仲睦まじい姿、みているこちらまで、

しあわせな気分になりました♪

 

今はいろいろなことに興味を持って、

将来のためのお勉強中なんだそうです。

 

ふたりで力を合わせて、がんばって!

いつまでも仲良しでいてくださいねっ!

 

0930_2

 

さぁ、明日から10月です。

10月1日といえば、田辺弁慶祭り。

明日は晴れるかな。。。