日々のお手入れどうしていますか? -リネン編-

先日の、リネンの魅力に引き続き、

今日は、リネンを着たあとの日々のお手入れ、お洗濯の仕方や、

保管方法について、調べてみました。

 

 

リネンのお洗濯の仕方

リネンのナチュラルカラー(生成)といえば、フラックスカラー。

リネンのそのままの色になります。

フラックスカラー以外の漂白した白色や、その他色のついている生地や服については、

洗濯表示や取り扱い表示を参考にすると良いと思います。

注意点としては、漂白剤や蛍光剤が入っている洗剤は、リネンの繊維を痛めやすく、

変色してしまいやすくなるので、洗剤選びも大切です。

また、リネンの特徴として、速乾性があるのがあるので、脱水は短めがベスト。

 

 

リネンの乾燥方法

 

干し方としては、手でシワを伸ばし、しっかり広げて天日干しがおすすめですが、

直射日光は色落ちや黄ばみの原因になりがちなので、避けた方が良いです。

また、タンブラー乾燥も繊維を痛める原因になりやすいので、

できるだけ使われない方が無難です。

 

アイロンをかける場合には、生乾きの状態でドライでかけると、リネン独特のハリとコシと光

沢のある仕上がりになります。

「夏場のアイロンは、できるだけ避けたい」という場合は、お洋服の雰囲気にもよりますが、

アイロンをかけず、洗いざらしの風合いを楽しむのもおすすめです!

織物生地の場合はハンガー干し、ニットやカットソーは、重みで伸びてしまうので、

平らなところに平置きで陰干しがおすすめです。

 

 

リネンの保管方法

干すときと同様、直射日光を避けて、乾燥した通気性の良い場所がおすすめです。

衣替えをする際、長期で保管する場合は、アイロンや糊付けをせずに保管。

アイロンや糊付けをすると、たたみシワがつきやすくなり、一度強くついてしまうと、

とれにくくなってしまうので、しっかりたたむよりも、丸めるようにまとめるのがおすすめです。

 

 

夏の準備

梅雨が明けると本格的な夏ですね!

夏への衣替えはされましたか??

春先に着ていたお洋服、次は秋までは着ないかなぁ。。という服。

お気に入りの服はもちろん、普段何気なく着ている服のアフターケアも大切にしたいですね。