



ウエストのデザインがマチ付きのラップ仕様にアップデートされ、
後ろウエストで絞る事で、サイズの調節ができるようになり、
より幅広い方に着ていただけるようになりました◎
コットンの裏地が付いているので、透け感も気にならず、安心感があります。




ウエストのデザインがマチ付きのラップ仕様にアップデートされ、
後ろウエストで絞る事で、サイズの調節ができるようになり、
より幅広い方に着ていただけるようになりました◎
コットンの裏地が付いているので、透け感も気にならず、安心感があります。
こんばんは!Shizuです。
12月から1月にかけて、春物が少しずつ到着しておりますが、
まだまだ続く冬。日々のスタイリングも楽しみながら春を待つとして、
今日は、日々のおすすめコーディネートをご紹介します。

COAT: jujudhau(ズーズーダウ)ROUND NECK COAT
jujudhauらしいゆったりとしたシルエット。

畦編みやネックラインがさりげないポイントのニットプルオーバー。
今はプルオーバーとして着用していますが、
実は2way仕様、逆面には下までボタンが付き、
カーディガンとしてもお楽しみいただける
一枚で2倍楽しめる使い勝手の良いプルオーバーになっています!

コートに包まれ、全容は隠れてしまっていますが、
ヒップ周りのぽっているとした独特のシルエットが◎
ダック生地のしっかりとした生地感で、冬だけでなく、
一年中お楽しみいただける生地感です!

春物入荷アイテムも、どんどんご紹介していきますので、
ぜひこまめにチェックしてみてくださいね!
——————————————-
jujudhau(ズーズーダウ)
こんばんは。mapicoです。
2024年明けちゃいましたねー。
年末年始とSALEのアクセスがすごかったです。
ありがとうございます!!!
そして本年もよろしくお願いいたします☆
さて、2024年。
まだ入荷は少しずつなのですが春物はすでにスタートしています。
本年最初の撮影は『KLASICA(クラシカ)』です!!

◆KLASICA (クラシカ) KLING mk.2 / シングルブレザー
昨年登場したシングルブレザー。
春夏仕様で和紙のツイルを使用したクラシカオリジナルのストライプ柄ジャケット。
1920年~30年代に欧米で見られた、首へ立ち上がるクラシックなパターンがポイント。
麻のようなパリっとした質感と夏にも着用していただける涼し気な素材感。
古い生地に見られる焼けたような色調を表現した絶妙なブラックがいい雰囲気です。
左胸とフロントと腰に施された3つのポケットがどことなくワーク的な要素も。
3つボタンデザインですが、下は開けて着るのが粋ですよ。
上までボタンを留められるので襟を立たせたりしても表情が変わっていいです。

◆KLASICA (クラシカ) GOSSE Wp ver. / タックトラウザーズ
ジャケットと同じ生地を使用して作られたパンツは、
今や定番となったシルエットだけで語るシンプルなパンツ『GOSSE』
ウエストには2タック、深い股上とワタリでゆったりとしたヒップ回り、
裾の前後にダーツを入れて作った、立体感とボリューム感が特徴。
ウエストは大きめの設定いですのでサスペンダーとか合わせても
雰囲気が出ていいかもですね!!
カミー(モデル)に合ってるねー!
これはやっぱりセットアップがおすすめですね!
ブラックのTシャツを合わせてますが、
ヴィンテージな雰囲気のシャツをゆるっと合わせても良さそう!!
次の春物到着が楽しみです。
こんばんは!Shizuです。
1月4日・5日と振替休業させていただいておりました。
お正月期間、何かとイレギュラーなスケジュールで
ご迷惑をおかけいたしました。
本日より、通常営業再開しております!
2024年もどうぞよろしくお願いいたします♪
まだまだ寒いですが、
新春♪ということで







——————————————-
NO CONTROL AIR (ノーコントロールエアー)


カーディガンといっても、内側は中綿キルティングの総裏仕立てなので、
アウターとしても着回しOK。
中綿には、三菱ケミカルのコアブリットを使用。
芯鞘構造の導電性・光吸収発熱性アクリル短繊維の中綿で、
薄手で軽量ながらも高い性能を発揮します。




——————————————-
NO CONTROL AIR (ノーコントロールエアー) ポリエステル・リンクルタフタ 中綿ドルマンカーディガン
col: Smoke Blue , Steel Grey , Black
size: 38
price:¥47,300-(tax included)
NO CONTROL AIR (ノーコントロールエアー)
ポリエステル・コーデュロイ カーゴパンツ
col: Natural , Aqua Blue , Black
size: 3 , 5 (UNISEX)
price:¥26,400-(tax included)
#nocontrolair
こんばんは!Shizuです。





こんばんは!
ついに来ましたね。寒波。
ニットやコートで防寒準備。
あたたかくしてお過ごしくださいね!
寒さ対策として、足元もしっかり冬仕様に。
ということで、今日はおすすめのブーツをご紹介します!

Blundstone(ブランドストーン) サイドゴアブーツ LUG BOOT BS2238
COTYLEでは今シーズンから仲間入りしたLUG BOOTシリーズ!
アッパーにはヌバックレザーを使用し、撥水加工が施されているので、
急な雨や雪などにも安心♪
また、クッション性の高いインソールで履き心地の良さはもちろん、
足の負担を軽減。
ラフなスタイルにも馴染みやすいラスティックブラックの淡い色合いも◎

ベーシックなタイプに比べると、ボリューム感のあるアウトソールが新鮮。
深い溝の仕様で、グリップ力もあり、安心感があります。


季節感のあるスタイリングに欠かせないブーツ。
ゆったりリラックスなカジュアルスタイルのコーディネートに。
足元にボリューム感が欲しい時に。普段使いに。
悪天候時などにも頼りになる一足です。

ベーシックなタイプをお持ちの方も、
ぜひLUG BOOTシリーズチェックしてみてくださいね!
Blundstone(ブランドストーン) サイドゴアブーツ LUG BOOT BS2238
こんばんは!Shizuです。
今日もまたまた最高気温20℃。
12月ですよね。冬ですよね。
と問いたくなる陽気でした。
とはいえ、週末あたりからは、
そろそろ本気の冬がやってくるようなので、
心の準備をしっかりしたいと思います。
寒いのは苦手ですが、冬らしく過ごしたい。
冬のおしゃれを楽しみたい。
ライトアウター+ニットで、今日のコーディネート。

OUTER: ORDINARY FITS (オーディナリーフィッツ) RIB JUMPER
KNIT: NOR’EASTERLY(ノア イースターリー) L/S ROLL NECK
BOTTOM: ORDINARY FITS (オーディナリーフィッツ) BALL PANTS GABARDINE
暖色系のニットをインに


ハリのあるワークウェア特有のダック生地、
打ち込みのしっかりとした耐久性のある素材を使用しています。
普段使いにもってこいの丈夫さとタフさ、
そして程よいオーバーサイズ感もこれまたポイントです。
幅広いシーンで活躍する素材感が◎

——————————
こんばんは!Shizuです。
日中、びっくりするくらいのあたたかさでした。
あっというまの日曜日。
明日から、また一週間のはじまり!
がんばっていきましょー!
今日は、年末年始などにものお出かけにもおすすめの
FACTORYから新着のスカートでコーディネート。

SKIRT:FACTORY (ファクトリー) 綿ウール朱子織 バルーンスカート
KNIT : FACTORY (ファクトリー) ベビーキャメルカーブセーター

オーガニックコットンのペルー綿を経糸に
モンゴリアンウールを緯糸にした朱子織の綿ウールを使用。

表面がモンゴリアンウール
裏面がペルー綿のダブルフェイスで
肌当たりが良く もちろん保温性も◎

同じくFACTORY人気の定番
カーブセーターに合わせて。
12月、なにかと忙しい時期ですが、
おしゃれも楽しみながら過ごしたいですね♪
——————————
FACTORY (ファクトリー)
綿ウール朱子織 バルーンスカート
Col: WHITE , BLACK
size: 2
price:¥28,600-(tax included)
FACTORY (ファクトリー)
ベビーキャメルカーブセーター
Col: KINARI , MUSTARD , GREEN , BLACK
size: 2
price:¥18,700-(tax included)
こんばんは!Shizuです。
最高気温は高めでも、夕方にもなると、
やっぱりなんだかんだで寒いですね。
薄着で余裕!なんて思ってた自分が甘かったです。
今日は、重ね着がさらに楽しくなるワンピースでコーディネート。

ONEPIECE:Veritecoeur(ヴェリテクール) Vネックリブワンピース
BOTTOM: HARVESTY (ハーベスティ) サーカスバギーパンツ ビッグコーデュロイ



ボリューム感がありつつも広がりは抑え、
裾にはスリットも入っているので
ワイドパンツやスカートなども重ねやすく、
足さばきもスムーズ。

——————————————-
Veritecoeur(ヴェリテクール)
サーカスバギーパンツ ビッグコーデュロイ
こんばんは!Shizuです。
ここにきて、気温が上昇…
どゆこと!!??
って感じですが、油断は禁物。
12月ですからね。
気温の変化に惑わされず、あたたかく過ごしましょう!
今日は、コートのインにも映える
おすすめのあったかニットをご紹介します!

KNIT: BATONER(バトナー) women MOHAIR NORDIC CREW NECK
BOTTOM: Ordinary Fits(オーディナリーフィッツ) BALL PANTS denim
ブラックベースのノルディック柄。
ふんわりニットには、ORDINARY FITSのふんわりパンツで。
冬のモノトーンスタイル。

冬といえばニット。
ニットといえば!
【BATONER】
BATONER (バトナー)は2013年に山形県寒河江市で誕生した、
1951年創設の老舗ニットファクトリーから生まれたニットブランド。

今シーズンは、ノルディック柄を2色の配色で表現しつつも
身頃全体が柄で新鮮なノルディック柄ですよね!

スーパーキッドモヘヤ・ベビーアルパカ・ウールの
天然素材のみをブレンドし、太番手に紡績した糸を多本取りし、
編み立てたBATONER定番のモヘアノルディックシリーズ。
クリスマスや忘年会、冬のお出かけに
ぜひあったかニットで♪
山形は、和歌山とは比べ物にならないくらい
寒いんだろうなぁ。。
——————————————-
◾️ BATONER (バトナー)
women MOHAIR NORDIC CREW NECK
Col: IVORY , VINTAGE RED , BLACK
size: 1
price:¥30,800-(tax included)
◾️ ORDINARY FITS(オーディナリーフィッツ)
BALL PANTS denim
Col: ECR , GRY , NVY
size: 00 , 0
price:¥18,700-(tax included)
こんばんは!Shizuです。
年末まであと27日。
残りの12月も元気にいきましょー!
今日は、昨日に引き続き、おすすめアウターを。

COAT: Atelier d’antan(アトリエ ダンタン) Gilbert Wool Gabardine Coat
BOTTOM: nicholson and nicholson(ニコルソンアンドニコルソン) ウールワイドパンツ VESPA-WO




お出かけする機会が多い季節。
コートも色々なバリエーションで準備しておきたいですね。

Atelier d’antan(アトリエ ダンタン)
nicholson and nicholson(ニコルソンアンドニコルソン)
こんばんは!Shizuです。
12月になった途端、あれもしておかなきゃ、これもしておきたい…
と、『あれこれ欲』が湧き出てくる12月を過ごしております。
師走といえども、穏やかな気持ちで過ごしたい…そんな、理想と現実。
そんな、こんなで、
秋冬アイテムのデリバリーも終盤戦。
お出かけする機会も増える季節ですので、
たまにはこんなセットアップも!

COAT: BASISBROEK(バージズブルック) EERDE
PANTS: BASISBROEK (バージズブルック) BUDEL / イージーパンツ
素材は、国内産の上質なウールを主成分に、ポリエステルとアクリル 、
ナイロンとポリウレタンを混紡させたストレッチトップウール生地を使用。

暖かみのある風合いに加え、シワや型崩れしにくい生地感と
軽量で伸縮性も兼ね備えた、とても穿き心地の良い素材感。
数色の糸を掛け合わせることにより杢感が生まれ、
立体的な生地の表情も特徴的です。

ノーカラーの襟元に3つのボタンデザイン。左右のマチのついたパッチポケットが
さりげないポイントに。
ワイドな作りのため厚みのあるトップスとも合わせていただけます。

イージーならではの楽な穿き心地ながら、すっきりとしたトラウザーズのような
デザインでキレイめなスタイルにも合わせやすいワイドパンツ。

ワイドな腿周りを膝下したから緩やかにテーパードさせストンと落した
ワイドテーパードシルエット。
絶妙なシルエットバランスでワイドシルエットな苦手な方にも
穿きやすいボリューム感。
前の太腿には裏地を付けていますので、チクチク感も気になりません◎
セットアップDAYで楽しむ日もあり、コートにデニムのカジュアルDAYもあり、
セーターにワイドパンツのDAILYスタイルもあり、
色々なスタイリングを楽しんでいただける
BASIS BROEKのcollarless coat & wide pants
コートはサイズ1,2,3の3サイズ。パンツはワンサイズ、
それぞれ色違いもご紹介中ですので、
ぜひチェックしてくださいね!
こんばんは。mapicoです。
寒すぎます。秋らしさをあまり感じないまま突然冬が来た。
そんな気分で、週末にアウターを引っ張りだした人も多かったのではないでしょうか。
暖冬とは言え、冬はやはり寒いですよね。
しっかり冬に備えましょう。
ダークネイビーで統一されたDAIWA LIFE STYLEから
今シーズンのラインナップが一気に揃いました。

◆EXPEDITION DOWN VEST GORE-TEX / エクスペディションダウンベスト ゴアテックス
様々なアウトドアフィールドを想定した新型ダウンジャケット&ベストに加え、
人気ダウンアイテムをアップデート。
過酷な自然環境において高いパフォーマンスを発揮する、
防水透湿素材「GORE-TEX®」や 極薄軽量な強靭素材「PERTEX®」など、
より専門性の高いファブリックを採用したアイテムが登場!
ジャケットも近日ONLINEにアップするのでお待ちくださいませ!

◆127 FLEECE JACKET / フリースジャケット
ミドルレイヤーに使える人気のフリースシリーズ。
さらに下に着るベースレイヤーも揃えてます。

◆105 NECK FOOD WARMER CORDURA / ネックフードウォーマー
◆020 FINGER HOLE GLOVE GORE-TEX / フィンガーホールグローブ
◆021 MITTON GLOVE GORE-TEX / ミトングローブ
あったか小物も充実してます。
ダークネイビーは着る人や合わせるアイテムを選ばないので
小物はクリスマスなどのギフトにもオススメ!
全身ネイビーで揃えるとこれまたカッコいいんですよね。
ウィンタースポーツで雪山にも映えるし!
是非チェックしてみてくださいね。
こんばんは。mapicoです。
今シーズンからCOTYLEでお取り扱いが始まった
NEW BRANDのご紹介です。

ALLIED Feather + Down(アライドフェザーアンドダウン)は、
1987年、アライド社はカリフォルニア州バーノンにある小さな工場で、
高品質でトレーサビリティのあるダウンのみを
アウトドアやファッションブランドへと提供し、
長年にわたって他の追随を許さない
世界最高峰のダウンサプライヤーとして注目されており、
2021年よりダウンサプライヤーがダウンウェアブランドとしてスタートしました。
今シーズンは3型をチョイスしたのでご紹介。

まずはこちらのダウンカーディガン。
ホームユースを想定してデザインしたリバーシブル仕様で、
家やオフィスでの着用だけでなく、端境期はアウターとして、
最寒期はミドラーとしても着用できるマルチユースなアイテム。

この通りのリバーシブル仕様。
両面で素材感が変わるので2通りの楽しみ方できます。
ゆとりのあるサイズ感と厚すぎない程よいダウンがとても使いやすくてオススメです。

こちらは、シンプルなノーカラーのダウンブルゾン。
日本国内でも希少な46ゲージダブルニッティングマシンで仕上げた生地を使用。
ミニマムな見た目をキープするため、ステッチを極力省いたデザインなので
ボトムやインナーを選ばず合わせやすいアイテム。
ダウンもしっかり入ってるけどダウンジャケットっぽくないすっきりとしたデザイン。

◆Compact Down Jacket / コンパクトダウンジャケット
こちらは、インナーダウンとしても着ていただけるダウンジャケット。
インナーダウンとしても着用する場合を考慮し耐摩耗性に優れた素材
Pertex QUANTUM DIAMONDFUSEを採用。
単品でも映えるスタンドカラーデザイン。
パネルラインを入れることで適度なフィット感のすっきりしたシルエット。
ダウンは700FPリサイクルダウンを使用。
700FPながら、インナーダウンとしても着られるので
それほどダウンの膨らみが控え目でコートの下にも着やすいアウターです。
そしてぜーんぶユニセックスアイテムです。
ONLINEではすでにご紹介しておりますが、
既に数枚お買い上げいただいておりますので要チェックです☆
15周年イベント感謝祭も盛況で週末はお店がわちゃわちゃしておりました。
寒い中ご来店いただきありがとうございます。
まだまだ寒さも増しますので暖かくしてご来店くださいませ。
明日の最終日は平日ですのでゆっくりご覧頂けるとおもいます。
お気持ちだけは温めて(笑)スタッフ一同おまちしております。