【roundabout】この夏おすすめの1着 『S/S Key neck T-Shirt』

こんにちは。
COTYLEのkamimuraです。

今回はroundabout(ラウンダバウト)から届いた
イチオシのTシャツをご紹介します。
それではどうぞ!

S/S Key neck T-Shirt


こちらのアイテム一番に目を惹くのは、

随所に施されたプリーツ部分。

これは接ぎ同士を向かい合わせ裏にフライスを充てることで、伸縮性を持たせる工夫。
またこのディテール自体がアイテムの特徴となるデザインに昇華されています。

また両脇の接ぎが無いところもポイント。

通常丸胴にする際は吊り編み機で製作されますが、
吊り編み機の場合どうしても身幅の幅が限定されるとの事。

ですが、センターバックにのみ接ぎを入れることで、ゆったりとした身幅に丸胴のならではの快適な着心地を実現しています。また背中のプリーツはスタイリングのアクセントとしてもとしても存在感のあるデザイン。シンプルになりがちな春夏の季節に頼りになる1着です。。

首元はキーネックは見た目をよりスッキリするよう、首元にはフライスを使用せず、スリットを入れ、ボタンとループを付ける仕様になっています。

素材にはカリフォルニアのサンホーキンバレーの雪解け水で育った非常に貴重な原綿を通常よりも時間をかけた工程で紡績した上質な引き揃え天竺を使用しており、なめらかで自然な伸縮性が心地良い着心地。整った上品な表情で全体的にカジュアルになり過ぎない程よいバランスに仕上がっております。

今回はモノトーンで統一してこのTシャツの存在感や小物の遊び心を存分に楽しめるスタイリングにしてみました。

モデル身長176cm

CAP  :roundabout
TOPS:roundabout
PANTS:POLYPLOID
SHOES:KLEMAN

いかがでしたでしょうか。

様々な角度からの拘りが詰まったroundabout(ラウンダバウト)ならではのTシャツ。

ぜひこの春夏ワードローブに加えていただきたい
1着になっております。

商品ページは下記に記載いたしますので、気になった方は是非チェックしてみてください。

『S/S Key neck T-Shirt(ショートスリーブキーネックティーシャツ)』
color:White , Gray , Black
Price:¥15,950(in tax)
商品ページはこちらから

今回合わせたCAPはこちら
roundabout (ラウンダバウト) Linen Canvas Roll Cap
color:Black
Price:¥12,650(in tax)

商品ページはこちらから

 

 

 

「これ、なんだか気になる…」roundaboutのロールキャップ

こんにちは!
COTYLEの神村です!

「これ、なんだか気になる…」
そんな風に思わせるアイテムって、なかなか出会えないですよね。

本日は、まさにそんな「気になる」存在、roundabout(ラウンダバウト)のロールキャップをご紹介します。

一度被るとその魅力の虜になる、まさに「クセになる」キャップ。それではさっそくどうぞ!

『Linen Canvas Roll Cap』

「ツバが無いキャップ」と聞くと、少し斬新に感じるかもしれません。しかし、そのユニークなデザインとは裏腹に、ニット帽感覚で使える優れたアイテム。普段キャップを被らない方でも、これなら気軽にコーディネートに取り入れていただけます。

一見シンプルなデザインながら、ボリュームを持たせた折り返し部分がポイント。

このボリューム感が、さりげないアクセントになるだけでなく、頭の形を自然にカバーしてくれます。「ロールキャップは難しそう…」と感じていた方も、このアイテムならきっと「案外いいかも!」と思っていただけるのでは。


スベリの裏に付けたアジャスターでサイズ調整が可能。

シンプルなデザインの為、素材の質感で個性を演出できるのも魅力のひとつ

今期の素材は、コーヒー豆などが入っている「ズタ袋」からインスピレーションを受けて作られたリネンキャンバスを使用。

このユニークな素材感が、キャップ全体に独特の風合いとこなれ感を加えています。さりげないのに存在感がある、そんな逸品です。

リネン100%の軽やかなかぶり心地で通気性が高く、暑い日でも蒸れにくいので、これからの春夏シーズンにもぴったりです。

シーズンごとに異なる生地で展開されるため、色々な素材でールシーズン楽しめるのも嬉しいポイント。

ぜひお気に入りを見つけて、日々のコーディネートに遊び心を加えてみませんか?

roundabout (ラウンダバウト)
Linen Canvas Roll Cap
¥12,650-

商品はこちらから

—————————————————————–

roundabout

roundabout(ラウンダバウト)はデザイナー、藤原裕和氏によって2010年に設立されたドメスティックブランド。

『遠まわりな』という意味合いを込めたブランドネーム、『Not fashion conscious.Not beautiful silhouette.But this is my way.』をブランドコンセプトに、『「流行り」や「美しいシルエット」、「洗練された」そういったものとは無縁のブランドかもしれません。「無駄」や「不格好さ」をあえて楽しんで頂けたらと思います。私は「自分の好きなもの」・「自分が着たいもの」・「自分が見てみたいもの」、それだけを作っていきたいと思っています』と藤原氏が語るように、いわゆるファッション的な美しさや洗練さではなく、デザイナー藤原裕和が思う、好きなもの 着たいもの 見てみたいものを提案しています。

特にオーバーサイズでボリュームたっぷりのパンツはその独特なシルエットとバランスで男性のみならず女性からも人気のアイテム。またパンツだけでなく毎シーズン繰り広げられる藤原氏の独特な世界観が込められた、帽子やバッグ、シューズなどもぜひ注目して頂きたい、オススメのブランドです。

roundaboutの他の商品はこちらから

 

重ね付けしたくなるシルバーアクセサリー【roundabout】

今日ご紹介するのは、roundabout(ラウンダバウト)のアクセサリー。

男性の方はもちろん、女性の方にもお使いいただけます。

揃えてつけたくなるアクセサリー

コチレでもずっとお取り扱いしていた、Silver Cross-Over Ring に加えて、
ピアスと、カタチの違うリング、ネックレスが入荷しました。

ピアスでさりげなくオシャレに。

くるっと円を描くような、片耳用のピアス。

2つのフープピアスを重ねたようなデザインがカッコイイです。

大きすぎないので、さりげなく顔周りを飾ってくれます◎

こちらは片耳用で販売。もちろん2つ買って両耳につけても大丈夫です!

◆Silver Cross Pierce
price:¥8800-(tax included)

 

重ね付けしたくなるリング

存在感のあるリングは、重ね付けして強いイメージに。

 

定番のメビウスの輪をイメージしてつくられたリング。
存在感はあるけどゴツ過ぎないので、取り入れやすいです◎

 

大体14~18号までサイズを調整してお使いいただけるので、男女問わず着用できます。

◆Silver Cross-Over Ring
price:¥13750-(tax included)

 

ちょっとゴツめのアクセサリーもイイ。

フリーサイズではありますが、しっかりふとめなので大きくサイズ調節するのは少し難しいこのリング。
15号目安のフリーサイズと13号サイズもご用意。
女性の方でも人差し指や中指にお使いいただきやすいサイズです。

◆Silver Intersect Ring
size: Free , 13号
price:¥17600-(tax included)

 

ネックレスでコーディネートに奥行を。

今の季節はシンプルな無地のTシャツに合わせるだけでもイイ感じになるシルバーのネックレス。
単調になりやすいTシャツも、アクセサリーで奥行を出すだけで雰囲気が出ます。
太すぎないので気軽に着けやすく、コーディネートのアクセントに。

メビウスの輪のデザインがさりげなく3つ入っています。
主張しすぎないのがイイ◎

◆Silver Cross-Over Necklace
price:¥18700-(tax included)

 

ピアス、リング、ネックレス、シルバーアクセサリーをポイントにしたコーディネートが組みたくなります。

オンラインストアは準備ができ次第掲載します。
お問い合わせは
Mail: info@cotyle.com まで。

秋のSET UP 【REMI RELIFE】

REMI RELIEF(レミレリーフ)から届いたコーデュロイのセットアップ。

やわらかく程よい厚みなので秋口から春先まで使えそうな生地感です。

伸縮性があり、とってもらくな着心地。

セットアップで着るとキレイなスタイリングに。

くったりとした生地は、こなれた雰囲気に。

かっちりとしすぎない。でもきれいめにまとまるジャケット。
ラフに着ることができて色々な着方が楽しめそうです。

Coordinate Item

→ REMI RELIEF (レミレリーフ) ストレッチコールJKT

→ REMI RELIEF (レミレリーフ) ストレッチコールイージーパンツ

→ CURLY (カーリー) COMPACT FRENCH TERRY P/O

No Collar Fur Liner Jacket【roundabout】



roundabout(ラウンダバウト)から、届いた
『No Collar Fur Liner Jacket』

裏地がファーで、裾などから少し覗くのが可愛い◎

フロントはループとボタンで留めます。

上ふたつくらいボタンを開けて、衿のように折り返して裏地を見せて着ても可愛いです。

ゆったりしつつ、丈が長すぎないので
いろんなボトムスに合わせやすいです◎

コーディネートは、
シンプルな白Tと、NAVYのトラックパンツを合わせて。

coordinateitem

roundabout (ラウンダバウト) No Collar Fur Liner Jacket

Graphpaper (グラフペーパー) CORDURA Combat Wool Track Pants

RIDING HIGH (ライディング ハイ) CUSTOM LW L/S TEE

実は使えてかっこいい!半袖ダウンTのススメ【CAL O LINE】

こんばんは、Yoheiです。
ここ最近、春の新着アイテムばかりのご紹介でしたが、やっぱりまだまだ寒い日が続くってことで、絶賛開催中のクリアランスセールのアイテムよりオススメのアイテム、スタイリングをご紹介!

CAL O LINE (キャルオーライン) ×NANGA DOWN BIG-TEE

CAL O LINE (キャルオーライン) ×NANGA DOWN BIG-TEE

CAL O LINE(キャルオーライン)と言わずと知れた日本が世界に誇るダウンメーカーNANGA(ナンガ)とのコラボレーションアイテム 、ダウンビッグT。

CAL O LINE (キャルオーライン) ×NANGA DOWN BIG-TEE

フリースジャケットなどの上からでも着れるオーバーサイズのダウンTシャツ。
あえて半袖にすることで、キャンプやアクティブなシーンで袖を捲る必要が無かったり、お家でちょっと寒さ対策をするときにも便利。我々のような地方であれば、車の運転も楽だったり。

CAL O LINE (キャルオーライン) ×NANGA DOWN BIG-TEE

フロントにはうれしいカンガルーポケット。
サイドがスナップボタンになっているので着脱も楽ちん。
しかもリバーシブル。
しかもこのバランス感がかっこいい。

CAL O LINE (キャルオーライン) ×NANGA DOWN BIG-TEE

というかこのダウンでありながら半袖、しかもプルオーバーという、半袖スウェットにも通じる、この中途半端さに魅力を感じてしまう人は僕だけではないはず・・・

こういうのを着こなすのに喜びを感じます。

roundabout (ラウンダバウト) Corduroy Big Balloon Pants

ボトムスはroundaboutのビッグバルーンパンツで、アウトドアっぽくなり過ぎないように。
実はこのパンツ、裏地がフリースで滅茶苦茶あったかいんです。

帽子はボアのレトロキャップでアクセントに。

DECHO (デコー) RETRO CAP

モコモコあったか、だけどメリハリのあるスタイリングにしてみました。

ぜひ実際に、オンラインストアで、ご覧ください!

CAL O LINE (キャルオーライン) ×NANGA DOWN BIG-TEE
CAL O LINE (キャルオーライン) ×NANGA DOWN BIG-TEE

CAL O LINE (キャルオーライン)
×NANGA DOWN BIG-TEE
col:Gray , Black
size:M , L

DECHO (デコー)
RETRO CAP
col:BEIGE , BLACK
size:Free

roundabout (ラウンダバウト)
Corduroy Big Balloon Pants
col:Grege , Black
size:2

シックでボリューミーなroundaboutのスタイル【roundabout】

こんばんは、Yoheiです。
昨日は4月が終わりですねー、なんて言ったってことは、今日から5月なんです!
ということで5月のスタートはウチのニューフェイスのスタイリングで。
roundaboutのroundaboutらしいシンプルながらボリューム感とメリハリのあるシルエットが素晴らしい、シャツとパンツのスタイリングをご紹介!

roundabout(ラウンダバウト) S/S Big Shirt

S/S Big Shirt

まずはシャツから。roundaboutが得意とするオーバーサイズシルエット。
素材には スーピマコットンと同様に高級とされる超長綿であるメキシカンピマのタイプライターを使用。

roundabout(ラウンダバウト) S/S Big Shirt

アームホールや袖を大きく、着丈はあえて短めに。袖丈も7~8分丈にすることで全体的に丸みと広がりのあるシルエットに。

roundabout(ラウンダバウト) S/S Big Shirt

Nylon Wide Easy Pants

パンツはナチュラルな見え方のするナイロン素材。
ぽってりとしたウエスト、ヒップ周りから太目のワタリ、そして裾に向かってややテーパードしたバルーンシルエット。

roundabout (ラウンダバウト) Nylon Wide Easy Pants

こちらは裾のストラップで絞ることができるので、さらにバルーンシルエットを強調することも。

たっぷりのボリューム感とバランス。

癖がありそうで、実は合わせるアイテムを選ばないどちらもroundaboutらしいアイテムです。

roundabout(ラウンダバウト) S/S Big Shirt

roundabout (ラウンダバウト)
S/S Big Shirt
col:WHITE , SAX , BLACK
size:1 , 2, 3
price:¥26,400-(tax included)

roundabout (ラウンダバウト)
Nylon Wide Easy Pants
col:Beige , Charcoal Gray
size:1 , 2
price:¥21,450-(tax included)

COTYLE ONLINE STORE roundaboutのページへはこちらから

コチレのメリークリスマス

こんばんは。

あと10日でクリスマス。
皆さんが思い浮かぶ、一番好きなクリスマスソングはなんですか?

僕はやっぱりB’zの名盤『FRIENDS』に収録されている、いつかのメリークリスマス。もいいんですが、一番はKANさんの『KANのChristmas Song』
パッと題名だけを聞いたら思い浮かばないかもしれませんが・・・
30代overの方なら曲を聴けば、すぐに思い出すはず。
そうあの有名なチキンのお店のCMソングに使われていた曲ですね。
KANの優しさがあふれたクリスマスソングなので、久しぶりに聴いてみてはいかがでしょうか。

ということで、もうすぐクリスマスなのですが、もうプレゼントの準備はできていますか?
まだできていない!という貴方、貴女。
お任せください。

こんなオススメのアイテムがありますよ。
roundabout(ラウンダバウト)の定番のリング『Silver Cross-Over Ring(シルバークロスオーバーリング)』

roundabout (ラウンダバウト) Silver Cross-Over Ring

メビウスの輪をイメージして作られた程よいボリューム感と存在感のあるデザイン 。

roundabout (ラウンダバウト) Silver Cross-Over Ring

サイズはフリーサイズで15号を目安に製作、大体リングの締め具合で大体14~18号まで個人でサイズ調整が可能となっているのもうれしいポイントで、男女ともに着けて頂けるのでペアリングなんてのも素敵ですよね。

roundabout (ラウンダバウト) Silver Cross-Over Ring
roundabout (ラウンダバウト) Silver Cross-Over Ring

シンプルで、さりげなくて、センスフルなroundaboutのリング、ぜひご覧ください。

roundabout (ラウンダバウト) Silver Cross-Over Ring

>>roundaboutのページへ

https://www.youtube.com/watch?v=9mDK3UwG56A


週末Relax!

晴、雨、晴、雨

朝から不安定なお天気。

本日、こちら田辺市は弁慶まつり。

花火大会の予定でしたが、こんなお天気なので、

来週に延期となってしまいました。

 

この日のためにせっかくお休みをとって帰省された方、

遠方から来られた方にはちょっぴりがっかりですが、

弁慶まつりは社例祭や、よさこい踊り、弁慶げた踊りなど、

花火の他にもイベントがもりだくさん。

たのしまれましたでしょうか??

 

今週は、たまたま予定が入っていて行けなかった!

という方には、ある意味朗報ですね。

今年の花火はすごーーい!らしいので、ぜひぜひ!!

お天気ばかりは、どうにも変えられないので、

まぁ、そんな時もある。と気持ちを切り替えて、

ココロもカラダもリラックスする週末に!

 

ということで、リラックス感たっぷり!それでいてかっこいいパンツで

休日リラックスコーディネート。

 

roundabout(ラウンダバウト) Double Knit Wide Easy Pants

 

Coordinate item

Tops: mao made(マオメイド) WAFFLE KNIT タートル

Hat: BARET(バレット) CZECH

Shoes: KLEMAN(クレマン) DANON

 

 

ふっくらとした丸みのあるシルエットと生地感が特徴の

Double Knit Wide Easy Pants。

一見、スウェット素材!?と思わるかもしれませんが、

素材にはダンボールニットを使用しているので、

軽くて、丈夫でシワになりくく、さらには乾きも早い

TR素材が表裏の両面に使われているので快適な穿き心地!

なめらかさと軽さ、品のあるツヤ感がポイントです。

 

生地自体に適度なハリ感があるので丸みのあるフォルムを損なうことなく

キレイなシルエットを保ちます。

 

ウエストはゴムのリラックス仕様。

サイドについたドローコードで調節が可能、

シンプルな腰回りのデザインと両腿についたフラップ付きのポケットがアクセント。

フロントはすっきりとしています。

フラップポケット×2

フロントサイドポケット×2

ヒップポケット×2

計6つのポケット付きですー!!

 

 

 

合わせるトップスによって独特なスタイリングが楽しめるroudaboutらしいパンツ。

サイズは1と2の2サイズご紹介。

男性も女性も必見です!

Cotyle_roundabout

6935日すなっぴん

毎日暑すぎます。

油断できませんね。

熱中症対策、必須です。

 

こんな暑さの中、日々秋モノ着々と到着中のCotyleです。

暑くたって、秋モノ着たい!

そんなワカモノくんのすなっぴん♪

 

 

昨日で「はたち」になったkouくん。

おめでとうございます!!!!!

 

Graphpaperのシャツとroundaboutで

モノトーンコーデ。

 

Tops: Graphpaper(グラフペーパー) Regular Collar Big Sleeve Shirt

Bottom: roundabout(ラウンダバウト) Linen Big Balloon Pants

 

 

 

 

高校生の頃から、ずっとCotyleに通ってくれているkouくん。

そんなkouくんが成人の仲間入り。

うれしいような、うれしいような。

はたちになるまでに、20年、日数で数えると、6935日。

6935日って、長いようなあっという間のような気がしますね。

6936日から20代!新たなスタート。

相変わらず、いつもの元気で明るいkouくんでいてくださいね!

 

いつもありがとうございます!

 

Matching pants !! -roundabout ラウンダバウト-

梅雨の中休み、

もちろん、雨の日も外へでますが、

ちょっとでも晴れたらお出かけしたいー!と思ってしまいませんか。

 

お気に入りの服を着て、お気に入りの場所へ。

お気に入りの場所でお気に入りの服を着て。

それだけで気分がグッとあがるものです。

 

今日は、roundaboutのバルーンパンツを

色違いで穿いてみました!

 

roundabout(ラウンダバウト) Linen Big Balloon Pants

 

ブラックとベージュ。

サイズは1と2をそれぞれ。

 

上品な光沢が美しく、高級感のあるリネン・チノ生地を使用しているので、

とてもやわらかく、程よい肉厚で透け感もなし!

シーズンレスでお楽しみいただけます!

 

Coodinate item

Tops: Graphpaper(グラフペーパー) Typewriter S/S Box Shirt

Shoes: NEW BALANCE(ニューバランス) M998

 

 

『ピエロが穿いているようなパンツ』を根底のイメージにしたデザインで、

フロントには2タックが入り、ぽってりとしたウエスト、

ヒップ周りから太目のワタリ、そして裾に向かってややテーパードした

バルーンシルエットが特徴です。

 

Coodinate item

Tops: UNIVERSAL TISSU(ユニバーサルティシュ) バーバーストライプワーキングシャツ

Shoes: Chaco(チャコ) Z1 CLASSIC

 

 

ウエストはゴムプラスベルトループ付き。

大き目のつくりでも安心感のある心地よいフィット感です!

ユニセックスのデザインなので、女性にもオススメのボリュームたっぷりのシルエット。

合わせるトップスによって独特なスタイリングが楽しめるroudaboutらしい一枚です。

 

 

Cotyle_roundabout