“COMOLI” 6th Delivery 【25SS Collection 】入荷いたしました

COMOLI 25SS Collection デリバリーのご案内です。
下記の商品が入荷いたしました。

商品名
BO1-04004 レインコート
B01-01010 ブラックドリルジャケット
B01-05008 コットンジャージスタンドカラージャケット
BO1-05004 コットンジャージベースボールTシャツ
BO1-05005 コットンジャージニータックパンツ
B01-05009 コットンジャージ長袖Tシャツ
B01-05044 コットンジャージボートネック
B01-01021 カナパジップジャケット
B01-01009 カナパスタンドカラージャケット
B01-05012 LWコットン裏毛ジップパーカー
BO1-05013 LWコットン裏毛クルーネック
BO1-05014 LWコットン裏毛パンツ
B01-01006 コットンダックスジャケット
B01-03007 コットンダックステーパードパンツ

※オンラインストアでの販売につきましては4月4日(金曜日)以降にウェブショップに商品ページを掲載いたします。

《商品に関するお問い合わせ》

Cotyle Online Store

お問合せ

営業時間 : 11:00 – 18:00

定休日 : (店舗)水曜日 (オンラインストア)水曜日

TEL : 0739-20-4904

メールでのお問い合わせ
[お問い合わせフォーム]

【3月29日】「Jack Purcell for Graphpaper Suede Loafer」発売開始!

1935年に誕生したCONVERSEを代表するアイコンの一つ「JACK PURCELL」とGraphpaperのコラボレーションアイテム「Jack Purcell for GP Suede Loafer」が3月29日より発売開始します。

アッパーには、上質なスエード素材を使用し、足を通した瞬間に感じる柔らかさと高級感が、これまでのスニーカーとは一線を画します。ナチュラルカラーのライニングもポイント。

デザインの随所に、グラフペーパーのこだわりが光ります。太めの糸で丁寧に仕上げられたU字のモカシン縫いや、重厚感のあるアウトソールは、確かな存在感を放ちます。そして、ジャックパーセルならではの「スマイル」を配したトウガードが、遊び心を添えています。

さらに、このスニーカーの最大の特徴は、共同開発された「アナトミカルラスト」の採用にあります。新しいラスト形状と、13mmのインソールウェッジ、そしてファイバーシャンクの組み合わせにより、革靴のような快適な着用感と、安定した歩行性を実現しました。

 

「Jack Purcell for GP Suede Loafer」は、カジュアルスタイルにはもちろん、きれいめなコーディネートにもマッチし、幅広いシーンで活躍します。いつものスニーカーをアップデートし、ワンランク上の足元を演出する、まさにスペシャルな一足です。
ぜひチェックしてみてくださいね。

Jack Purcell for GP Suede Loafer
PRICE:¥22,000 (税込)
COLOR : BLACK・BROWN
取り扱いSIZE:26~27.5cm

【一度着たら手放せない】MARKAWARE ヒュージスウェット

こんばんは!

COTYLEの神村です。

今回は僕もかなりヘビロテしてしている
MARKAWAREの定番ヒュージスウェットからショート丈バージョンが到着いたしましたのでご紹介いたします!

HUGE SWEAT SHORT

MARKAWAREの定番ヒュージスウェットですが、
なんといっても特徴的なのは、そのシルエット。

ベーシックなクルーネックスウェットを、現代のスタンダードとも言えるオーバーサイズシルエットで再構築して制作されています。

裾のリブがソフトにシルエットを引き締め、絶妙なドレープ感を生み出すことで、ルーズになりすぎないバランスの取れたシルエットに。

また、後ろ身頃をやや長めに設定することで、肩が自然に落ちる、軽やかでリラックスしたラインが生まれ、360度どこから見ても美しいフォルムを実現しています。

素材には厳選されたオーガニック・ピマコットンを使用。
毛羽を抑えたコンパクトヤーンの繊細な糸を双糸に撚り合わせ、吊り編み機で編み上げた贅沢な生地は、一般的なスウェット地と比べ、ピリング耐性に優れていて上品な光沢感が長く持続するのもポイント。

今回ご紹介している
HUGE SWEAT SHORTは定番の物より着丈がややコンパクトになったショートバージョン。

Tシャツやシャツの上から重ねて
レイヤードスタイルを存分にお楽しみいただける1着に仕上がっています。

スウェットでオーバーサイズと聞くと、少し野暮ったく感じるかもしれませんがこのシルエットと素材使いによって洗練されたモダンな印象に昇華されているんです。

長く着込んで欲しいからこその、こだわりの詰まった1着。
定番として愛されているのも頷けますね!

僕も昨シーズンにヒュージスウェットを購入してからかなりヘビロテしている
HUGE SWEAT。マイベーシックなスウェットをお探しの方は是非チェックしてみてくださいね!

———————————————

MARKAWARE (マーカウェア)

“HUGE SWEAT SHORT”
¥38,500- tax in
color : ASH GRAY / BLACK
size : 2

商品ページはこちらから!
———————————————

 

ミニマルな美と機能性。日常に寄り添う「Blankof for GP Small Crescent Bag」

みなさん、こんにちは!

COTYLEの神村です。

昨年初登場し、瞬く間に完売したGraphpaperとBlankofのコラボレーションが今年も実現しました!

今シーズンは三日月の造形が美しい『Blankof for GP Small Crescent Bag』が登場致しましたので、皆さんにご紹介させていただきます!

まず目を引くのは、その名の通り、三日月のような美しいフォルム。無駄を削ぎ落としたミニマルなデザインは、どんなスタイルにも合わせやすく、洗練された印象を与えます。

しかし、このバッグの魅力は見た目だけではありません。日常使いに最適な機能性も兼ね備えているんです。

軽量かつ耐久性、撥水性に優れたオリジナルナイロン素材を使用。
毎日の使用に耐えうる丈夫さと、急な雨にも安心な撥水性を実現しています。

必需品がぴったり収まるコンパクトなサイズ感も魅力のひとつ!
コンパクトながら立体的なシルエットでしっかりと収納力もあり、お財布、スマートフォン、キーケースなど、必要なアイテムをきれいに収納できます。

内側にはファスナー付きポケットも付いているので
小物の整理に役立ち、バッグの中身をすっきりと保てます。

 

止水ジップを採用していたり、本体のサイドはしっかりとつまめるようになっていてスムーズなジップ操作が可能。こういったディテールにもこだわりを感じます。

実際に使ってみると、その使い心地の良さに驚かされます。軽量で肩パットもしっかり付いているので肩への負担も少なく、長時間のお出かけでも快適。ミニマルなデザインは、カジュアルスタイルやきれいめなコーディネートにはもちろん
モードな着こなしにもしっくりと馴染みます。

カフェで読書をするときも、街を散策するときも、日常にそっと寄り添い、
快適な時間を演出してくれるスペシャルなアイテムです。

オンラインにもアップしていますので気になってくださった方は是非オンラインストアもご覧くださいね!

商品ページはこちらから!

ぜひ、「Blankof for GP Small Crescent Bag」を手に取って、その魅力を体感してみてください!!

#Blankof #Graphpaper #SmallCrescentBag #ショルダーバッグ #ミニマルデザイン #日常使い #バッグレビュー #新商品

N.HOOLYWOODの定番スウェットシャツが今季も入荷しました。

こんにちは。

COTYLEの神村です。

今回はN.HOOLYWOODの定番スウェットシャツが
入荷しましたのでご紹介していきます!

CREWNECK SWEATSHIRT 9251-CS81

US軍のPFU(Physical Fitness Uniform)からインスピレーションを得て製作された1着

ドロップショルダー、ややオーバーサイズのボックスシルエット。
袖口と裾がリブになっているので、程よくメリハリのあるシルエット。
1枚ではもちろん、今ぐらいの気温の低い時期でもアウターのインとしても活躍します。シンプルながら雰囲気のあるアイテムで、デイリー着ていただける1枚です。

このスウェットの特徴的なディテールの右袖のオリジナルミルスペック。シーズンごとにカラーが変わったりと定番ながら毎シーズンチェックしたくなります。
今季はライトグレーぽいカラーリングに。

首元にはN.HOOLYWOODのアイコンともいえるディテールのタグが配置されています。

 

今季取り扱いのカラーは4色


1000 KHAKI

0300 CHARCOAL

1500 BEIGE

0100 BLACK

いかがでしたでしょうか。
裏毛仕様でオールシーズン使えるスウェットシャツ
是非チェックしてみてくださいね!

N.HOOLYWOOD (エヌハリウッド)
CREWNECK SWEATSHIRT
9251-CS81

color : 0100 BLACK , 0300 CHARCOAL , 1000 KHAKI , 1500 BEIGE
size : 36 , 38 , 40
¥15400  in tax

商品ページはこちらから

 

 

【N.HOOLYWOOD TEST PRODUCT EXCHANGE SERVICE SPRING2025】

今季は過酷な環境下で登頂を目指す登山家などが監修した、アメリカ軍特殊部隊の近年のレイヤリングシステムから着想を得てコレクションを製作。人間工学に基づいたパターニング、卓越した強度と耐久性を実現するディテールに焦点を当てながら、N.HOOLYWOOD TPESの視点から再構築したウエアが展開されています。

 

 

 

 

NEW! Kaanのバッグ

 

今日は、新しくお取り扱いの始まったKaanのバッグをご紹介します。

Kaanはニューヨークのブルックリンを拠点にしたバッグブランド。

シンプルで洗練されたデザインが素敵です。

 

タフな素地で、ガシガシ使えるトートバッグ。

ベーシックなナチュラルやブラック、アクセントになるレモングラスもカワイイです。

 

是非チェックしてみてくださいね♪

→ https://cotyle.com/?pid=184261972

→ https://cotyle.com/?pid=184261973

 

【COTYLE ONLINE STORE】年末年始の営業のお知らせ

こんにちは!COTYLEの神村です!
年末年始のCOTYLE ONLINE STOREの営業日のご案内です。

また、下記の通り配送日、当日発送の締め切り時間を変更させていただきます。

■2024年12月28日(土) ~ 2024年12月30日(月)まで

→配送業者の出荷時間の都合上、当日午前10時までのご注文で当日発送とさせていただきます。

→10時以降のご注文は翌日発送、12月30日の10時以降のご注文は1月4日より順次発送とさせていただきます。

→お問い合わせにつきましては2024年12月28日(土) ~ 2024年12月30日(月)は通常通りご対応させていただきます。

 

 

 

COMOLI 定番ダウンジャケット到着しました。

COMOLIから定番のダウンジャケット到着いたしました。

2022AWから継続で展開されているダウンジャケット。
今シーズンから3サイズ展開となりました。

サイズ1は従来通り、サイズ3は1サイズ程大きくなっています。

height : 177cm 着用サイズ3

何と言ってもこの軽さが魅力。
ファブリックには軽くて撥水性のあるナイロン生地を使用。
中綿のダウンは軽くて膨らみの良い800フィルを使用しています。

 

袖はスナップボタンで裾にはドローコードが施されていますので、
シルエットの調整が可能です。

またコンパクトに収納できるのもポイントです。

” ダウン ジャケット ”
col : Black
size : 1 / 2 / 3
¥90200(in tax)

online storeは12.20(Fri.)から販売開始。
店頭ではご覧いただけますので是非お越しください!

商品についてのお問い合わせは
<info@cotyle.com>まで!

COMOLI(コモリ)

COMOLIは、2011年にデザイナー小森啓二郎が立ち上げたブランド。

全ての洋服の原型は、ある目的の為に作られた物である。

この考えを基に、その時の気分や感覚を取り入れた洋服を提案しています。

2019年9月、南青山に旗艦店をオープン。

重厚な見た目と軽い着心地 CURLY(カーリー) KNIT MELTON PEA COAT(ニットメルトン ピーコート)

 

いつもCOTYLEのブログをご覧頂きありがとうございます。

COTYLEの神村です。
気づけばもう12月すっかり寒くなってきましたね。

本日ご紹介させていただきたいアイテムは、
CURLY(カーリー)24FWから到着した
KNIT MELTON PEA COAT(ニットメルトン ピーコート)です。

冬のメインアウターをお探しの方は是非最後まで見てみてくださいね♪
では早速!


height : 177cm     着用サイズ2

KNIT MELTON PEA COAT(ニットメルトン ピーコート)
尾州産のリサイクルウールを使用して編み立てられた圧縮紡毛ダンボールニットを使用したPコート。

余った毛糸や不要になったウール衣類をカラー毎に紡ぎ直すので、
元の素材色がそのまま活かされた深みのある色合いが注目ポイント。

その再生されたウールをベースにナイロンをブレンドすることで
コシと耐久性を強め、シルエットが綺麗に形成される張り感も兼備。
保温性、吸湿性、伸縮性に優れた機能性をもちながら
布帛のメルトンの様な見た目の割には軽量に仕上がった1着。


形はボックスシルエットのダブルブレストショートコート。
着丈を短めにし、身幅にゆとりを持たせたボックス型に近づけ、ボタンも4つに削ぎ落とすことであまりクラシカルにならずクリーンでモダンなイメージに。
パーカーなどで程よくカジュアルダウンさせるのも良い感じ♪

首元には防寒用にチンフラップも備えています。
マフラーいらずな暖かさで、立てた時の印象もガラッと変わるので、
着こなしの幅も広いデザインに。

内側にはジップポケット・ボタン付きのスクエアポケットが付いているのも嬉しいポイント。

本来重厚なウールメルトンで作られるピーコートを、圧縮ダンボールニットを用いることで非常に軽量で快適な着心地。

車移動の多い田辺市でも使いやすい丈感と着心地の軽さは必見です!

最後までご覧いただきありがとうございます!
気になった方はぜひオンラインストアでチャックしてみてくださいね♪

———————————-
CURLY(カーリー)
KNIT MELTON PEA COAT(ニットメルトン ピーコート)
color M.Brown / Black
size      2 / 3
¥63,800-(intax)

商品ページはこちらから

 

 

【ブランド紹介】
CURLY(カーリー)
2009年、「カットソー=Tシャツ」という概念を超えたカットソーブランドを目指し、スタートしたCURLY(カーリー)。

一貫したものづくりに裏打ちされた品質とその時代の空気感を併せ持ち、常に着るひとに新鮮さを感じさせるどこにもカテゴライズされない、新しい価値観のブランドを目指しています。

1967年より続く自社工場での縫製はもちろんオリジナルファブリックの企画、パターン作成、縫製仕様の選定までも一つ屋根の下で行う事で、各現場とダイレクトにコミュニケーションが取る事ができ、細部のニュアンスまで拘ったモノつくりを可能にしています。

シーズンごとのテーマを設けず、カットソー素材の持つ特徴を活かしながら各アイテムの完成度を追求したコレクションは、ワーク、スポーツ、ミリタリーなどの実用衣料のディティールをベースに現代風に再構築されています。

ブランド名のCURLYは、縫製時に生地の端が巻いてくるカットソー特有の現象に由来します。

 

 

12月8日は、ぜひ黒江へ! 『KUROE CHOC HACK』

こんばんは!
寒さが増してまいりました。
ようやく、季節は冬へと向かいはじめましたね。

12月といえば、クリスマス♪
COTYLE店内もクリスマス仕様となりましたー🌲
さっそく本日も、お子様を連れてご来店くださり、
ツリー前で写真を撮って楽しみました♪
クリスマスまでツリーを出しているので、
ぜひ遊びにいらしてくださいね!

12月といえば、もうひとつお知らせがあります!

12月8日の日曜日、和歌山県海南市黒江の
【b◻︎aNck】にて開催される

『KUROE CHOC HACK』

素敵なご縁があり、COTYLEも参加させていただくことになりました!

 

 

 

海南市黒江地区にある古民家をリノベーションし、
コミュニティスペースとして、ポップアップや
レンタルスペースとして、地域の方々との交流の場として
生まれ変わった新たな空間【b◻︎aNck】

Black(黒)をテーマにBean to Bar(チョコレート)と
和歌山が誇る繊維産業Fabric(生地)にフォーカスしたイベント。

□ KUROE CHOC HACK◾️

【開催日】
2024年12月7日(土)Bean to ber 体験ワークショップ 13:00 −15:00
2024年12月8日(日)KUROE CHOC HACK 11:00 – 17:00

【会場】
b◻︎aNck 黒江地域
和歌山県海南市黒江601

 

COTYLEは8日の日曜日の参加となりますが、
12月7日はワークショップも開催予定なので、
そちらもぜひ!

詳細は、b◻︎aNckさんのigアカウント@b_anck
にてチェックしてみてくださいね♪

黒をテーマカラーにセレクトし、
プチコチレとして参加させていただきます!

8日、実店舗ももちろん通常営業しておりますので、
海南 ↔︎ 田辺 遊びにいらしてください♪

 

◾️イベント出店リスト

【クラフトチョコレート】
K型 chocolate company(和歌山)
@ktype_chocolate_company

YARD Coffee & Craft Chocolate(大阪)
@yard_coffee.craftchocolate

焙煎と珈琲 織の花。(大阪)
@orinohana_coffee @orinohana_cacao

シオヤチョコレート(兵庫)
@sioyachocolate

chocobanashi(奈良)
@chocobanashi

USHIO CHOCOLATL(広島)
@ushiochocolatl

【カフェ】
そうげん堂(和歌山)
@sohgendo

【本屋】
OLD FACTORY BOOKS(和歌山)
@old_factory_books

【雑貨】
hanalima works(和歌山)
@hanalimaworks

【服屋】
COTYLE(和歌山)
@cotyle

 

 

お休みの日。

 

 

こんにちは、sakoです。

先週の16周年イベント
たくさんお越しいただき、ほんとうにありがとうございました!
お祝いの言葉もいただきとてもうれしいです。

オンラインストアのお客様も、いつもありがとうございます。
お買い物をしてくださったり、ご注文時にメッセージをいただいたり、
これからも皆様に安心してお買い物をしていただけるストアであるよう
頑張っていきたいと思います!

忙しい日々が終わって、昨日は定休日。

ゆっくりとランチに行ってきました。

下万呂にある、sougawaさんへ。

ランチのコースは3300円でとってもおいしく、素敵なお料理ばかり。

おいしいご飯は一週間、頑張る活力になります♪

 

 

周年イベントは終わりましたが、
冬のアウター、コートなども店頭にも取り揃えてますのでの
是非遊びに来てくださいね。

17年目のCOTYLEもどうぞよろしくお願いいたします!

【COTYLE16周年感謝祭】ありがとうございました!

いつもコチレをご愛顧いただきありがとうございます。

11月23日から開催しておりました【COTYLE 16周年感謝祭】
本日で終了いたしました。

この数日間たくさんのお客様にご来店いただき
ありがとうございました!

毎年開催してきた周年記念イベントも今回で16回目を迎えることができ

これもひとえにいつもご愛顧いただいている皆さまのおかげです。

また、お祝いメッセージや、素敵なお祝いまでいただき、
お心遣いに感謝申し上げます。

17年目も皆さまに喜んでいただけるよう、
スタッフ一同 より一層精進してまいりますので、

どうぞ今後ともお引き立てのほどよろしくお願いいたします。

KAPTAIN SUNSHINEの定番コート

KAPTAIN SUNSHINEの定番コート

KAPTAIN SUNSHINEが定番として展開している
トラベラーコートが今年も入荷しました。

極細ウール繊維、16.5マイクロンのSuper140’sを使用して高密度に織り上げたリバース・ダブルクロスメルトンを使用。適度なハリコシがあり軽量で充分な柔らかさと艶感が特徴の上品な二重織メルトンで保温性と軽さの両立を実現した名作コートです。

ブランドの冬の定番アイテムとして高い完成クラシックなルックスにKAPTAIN SUNSHINEらしい上質な仕立て、素材使いが光るデザイン。

この品のある佇まいで、デザインはシンプルにですのでオンオフで活躍ができるの良いところ

デニムとの相性も良くカジュアルにもハマりますね。
チンストラップをが付いていますので立てることで首元の暖かさも確保。
ストールやマフラーいらずなのもポイントです!
やっぱり襟を立てて着るのもカッコいいですね。

 

こちらはシャツと革靴できれいめに、パンツもウールと素材を合わせながら、
ボトムスのシルエットで少し遊びを入れてみました。
程よくAラインシルエットなので太めのパンツとの相性もGOOD。

177cm 56㎏で
Top Blackはサイズ40  Top Greyはサイズ38を着用しています。
ぜひサイズ選びの参考にしてみてください。

KAPTAIN SUNSHINE (キャプテンサンシャイン)
『Traveller Coat / トラベラーコート』
col: Top Grey / Top Black
Size:38 / 40
Price:132,000円(税込)

商品ページはこちら


KAPTAIN SUNSHINE (キャプテンサンシャイン)

デザイナー児島晋輔氏によって2013年春夏ーズンより新たにスタートした『KAPTAIN SUNSHINE(キャプテンサンシャイン)』

シーメンのタフで凛々しいユニフォーム“KAPTAIN”。目的を持ったディテールで贅沢に、かつ、ソリッドに構成されたフィールドウエア“SUNSHINE” KAPTAIN SUNSHINE (キャプテンサンシャイン)は往年のアメリカ製品に影響を受けながら、日本のファクトリーが持つ、粋な生地と拘りの縫製を融合した男服作りを目指す、メンズブランドです。

また、上質な原料から作る豊かな材料、日本のファクトリーの確かな縫製、気にせず洗って天日干しできる日常着、古くからのトラデッショナルやフィールド・ウエアなどのエッセンスを大切に、旅へと連れ出したくなる一着をデザインしています。

単なる “ヴィンテージを現代感覚でリバイバル” するブランドを越えた、確かなプロダクトに、各方面から非常に高い評価を受けています。

毎シーズン、テーマをもって生み出される深みのあるオリジナルアイテムの他に、PORTER(ポーター)やLOOPWHEELER(ループウィラー) 、BARACUTA(バラクータ)、GREGORY(グレゴリー)など、世界的にも有名なブランドとのコラボレーションアイテムも人気です。

 

 

comoli(コモリ)2024AW 8thデリバリー 着てみました♪

こんばんは!
COTYLEの神村です!

COMOLI  8 delivery Item
さっそくアイテム着てみましたので
ご紹介させていただきます。♪

まずは、

◆シープスキン G8ジャケット

素材には、上品な光沢と滑らかな質感のシープスキンを贅沢に使用。
「G-8」や「WEPジャケット」と呼ばれる、1950年代から1970年代米国海軍で採用されていたフライトジャケットを元に制作。オリジナルよりも少しだけ着丈を長くし、COMOLIらしいシルエットにアップデートされています。

24AWでは昨年のものよりサイズを大きく、
シルエットも少し丸みのあるシルエットに。


軽くしなやかな着心地で、少しマットな
質感のシープスキンの雰囲気が抜群な1着。

両胸、左袖にあるのフラップポケットが特徴的なデザイン。
レザーの質感と相まって存在感のある仕上がりに。

 ストラップ式のリブ襟と袖口はウールが使用されているためチクチクなく快適。


オリジナル同様、後ろのアームに沿ってアクションプリーツが付いているので、レザージャケット特融の窮屈さもなく着ていただけます。
中に薄い中綿が入っており、インナーを選ばず長く着られます。

型番 A03-01017
color:Black
size:2
¥286,000(in tax)
商品ページはこちら

続いては

◆ウールカシミヤ オールインワン

ヴィンテージミリタリーにある、簡素でクラシカルなモチーフをCOMOLIらしく現代的にサイズ感、シルエット、ディテールにアップデート。

全体的に程よいゆとりを出して素材の風合いを感じれる様なゆるさを持たせたシルエットに設定。

そんな定番のオールインワンを
今季はウールカシミヤを使用し、製品染めで仕上げています。


上品な素材使いと製品染めによって生まれたラフな毛羽立ちと膨らみ感が
絶妙で自然な表情に仕上がっています。

ウエストのベルトをバックルで締め、トップを少しブラウジングする様に着用するというスタイル。

味のある素材感と、さらっとした肌触りの良さと柔らかさが魅力で、秋はインにクルーネックやタートルネックを、寒くなれば上にレザージャケットやマウンテンパーカー、チェスターコートなど、色々なアウターとのスタイリングも楽しんで頂けます。

ワーク感のあるアイテムながら、COMOLIらしく、上品で大人の雰囲気で着用していただけるオールインワンです。

 ウールカシミヤ オールインワン
型番 A03-01009
color:Black
size:2
¥143,000YEN(in tax)
商品ページはこちらから

以上となります。残りわずかとなっていますので
是非早めにチェックしてみてくださいね!

Today’s Coordinate【ORDINARY FITS × Dulcamara】

ゆるっとスタイル♪

もうすっかり秋ですね!
と言いたいところですが、
日中はまだじんわりと暑かったりして。

今週末くらいからはまた少し気温も下がってくるようなので
秋のおしゃれをたっぷり楽しみましょう♪

本日は、スウェットデニムで
ゆるっとコーディネート。

 

Tops : Ordinary Fits(オーディナリーフィッツ)60’s SWEAT / EDWARD
Bottom: Ordinary Fits(オーディナリーフィッツ)BELL PANTS
Bag : Dulcamara(ドゥルカマラ)よそいきトートBag

 

60’の古着スエットをイメージ

程よいくったり感でやわらかく
ライトウェイトなスウェット生地。
60年代に多くみられると言われている
ラグランスリーブスウェット。一枚でも、インにシャツを合わせても。
冬場にはアウターをプラスして。

パンツでもスカートでも合わせやすい
万能スウェット♪

オーバーオールのパンツ部分が独立したようなデザイン

1980年代中~後半にかけてのデニムを

再現した生地。

淡いカラーリングに軽めのUSED加工と
ペイント加工が施されたデニムパンツは、
オーバーオールの上からスウェットを合わせたような
シルエットが特徴のひとつ。
このダメージ加工が相まって
ヴィンテージ感UPでいい雰囲気に◎ウエスト部分は画像では隠れていますが、
ウエストサイドに付いたスナップのアジャスターで
3段階の調節が可能になっています。

もちろん、ベルトループも付いているので、
お好みのサイズ、シルエットをお楽しみいただけます!

ゆるっとにも合う「よそいき」

 

ご存知の方も多いと思いますが、
毎シーズン人気のDulcamaraの定番中の定番バッグ。よそいきトートバッグ。
今シーズンは、メルトン加工を施し、
ウォーム感のあるフェルト生地のような質感で
秋冬のスタイルにさらにマッチ◎
カラーは、Black , Navy , Brownの3カラー。
どれもいい雰囲気の色みで悩ましいです。

食欲の秋でも安心!?

本日は、サイズアップして
SWEATはサイズ2を、DENIMは30を
着てみました!

秋は美味しいものがたくさんあって、
特に食欲が旺盛になりますね。
ついつい食べ過ぎてしまう。
そんな時でもゆるっとスタイルなら安心です笑

秋のゆるっとコーデでした♪

——————————————
◾️Ordinary Fits(オーディナリーフィッツ)
60’s SWEAT / EDWARD
col: GBE
size: 1 , 2 (UNISEX)
price:¥16,500-(tax included)
◾️Ordinary Fits(オーディナリーフィッツ)
BELL PANTS
col: USD
size: 30 , 32 , 34 (UNISEX)
price:¥35,200-(tax included)
◾️Dulcamara(ドゥルカマラ)
よそいきトートBag
col: Black , Navy , Brown
size: ONE
price:¥16,500-(tax included)