ALL SEASON

目にはみえない紫外線

どんなに暑い時期でも意外と見落としがちな冷え

春夏秋冬、いろいろと。

 

ひとつのアイテムで、2通りの活用ができる

使い勝手の良いアイテム。

 

春夏は日除けに、

 

0523_15

 

meri ja kuu(メリヤクー) ツリーの温もり-Japaniの旅-

meri ja kuuの定番アイテム。

レッグ&アームウォーマー、

シルクと綿糸を引き揃えたふわふわとやわらかな編地が特長です。

しめつけ感をおさえながらもフィット感がある、ゆるやかなリブ。

真っ直ぐ伸ばすと、二の腕もすっぽりとカバーしてくれます。

 

 

そして、あたためにも。

ソックスの上から。

レッグウォーマーは、靴のサイズを気にしなくよいので、便利です。

 

0523_14

myレッグ&アームウォーマー。

持ち歩きにも便利なのですが、忘れっぽいので、

車に、お家に、お店に、置きレッグ&アームウォーマ中。

もちろん、お洗濯もOKなので、毎日心置きなく。

シンプルさと、付け心地の良さが、人気です。

 

カラーは2色。

どちらも使いやすいカラーになっています。

 

0523_12

99 Night black

 

0523_13

85 Gray

 

毎シーズン、登場する同シリーズの定番ソックスも人気です。

 

0523_16

meri ja kuu(メリヤクー) ツリーの温もり ショート

 

 

 

お出かけコーデ

0522_15

 

ひこうき雲がまっすぐ伸びた今日の夕暮れ。

あっという間に夕方。

あっという間に週末です。

 

もう春とは言えないかもしれませんが

春のおだやかさって、いいですよね。

おでかけするのには、本当にベストな季節です。

 

6月も中ごろになると、やってきますからね。

 

「梅雨」

 

暑いのより、寒いのより、

一年で、一番苦手です。

 

朝の清々しさ、心地いい風、

梅雨がはじまる前に存分に味わっておかなくちゃ。

 

夏がはじまる前に、

アウトドア、お買いもの、

たまにはちょっと贅沢ランチ、なんていうのも。

おでかけまえのコーディネート選びも

楽しみながら。。。

 

 

 

0522_18

 

SI-HIRAI (スーヒライ) リネンワッシャーツイルサルエルパンツ

 

くったりとした風合いのリネンツイルのワッシャー素材。

軽さがありつつも、ふっくらとしたボリュームがある生地感。

程よい股上の深さのゆったりとした履き心地です。

ハイウエストでタックが入り、かわいいリボンがアクセントに。

 

存在感のあるパンツには、上品なブラウスがまた合います。

 

0522_19

SI-HIRAI(スーヒライ) テンセルビエラプルオーバーブラウス

 

滑らかでマットなツヤ感が上品なテンセル素材。

袖を通すととても軽くやわらかで、着心地抜群。

シャツインにもピッタリ。

フロントに施されたタックや、ドレープがとてもキレイです。

 

ちょっぴり上品にまとめてみたい、という時におすすめのアイテム。

 

いざというときのためにも、きちんとアイテムを揃えておくというのも、

大事ですね。

 

たび

ガーベラの綿毛。

0521_11

 

これを植えたら、芽が出てくるのでしょうか。

ガーベラって、その辺には咲いていないような。。

綿毛って、なんだかかわいいです。

 

 

さて、さて、5月も後半。

ナツモノの入荷も、日々もりだくさん。

お洋服、靴、帽子にバッグにお財布に、

アイテムはたくさんありますが、

コーディネートのひそかな重役。

 

0521_12

meri ja kuu(メリヤクー) 煌めく鐘-晴天の空、美しい婚礼の日-ショート

 

ソックスもお忘れなく。

meri ja kuu のソックス、毎シーズン物語と共にやってきます。

今シーズンは、スリランカをテーマに。

そして、こちらのソックスは、

カラフルなコットン糸とシルクの絣糸で、

婚礼服のサリーを装飾している宝石を表しています。

 

0521_13

幾何学的な模様、色使いがとてもキレイです。

切替えがアクセントになり、足もとをさりげなく彩ります。

 

何足あっても困らないソックス。

シンプルなソックスもいいですが、

たまには、こんな素敵な柄もおすすめです。

 

 

Clean

今日の夕暮れ。

0516_21

 

ひとしごとを終えてみた空の色は、

とってもきれいなピンクでした。

 

がんばってみました。

 

0516_19

 

コチレ前、排水溝の大掃除。

気付けば、みんなニットキャップ。

 

0516_20

 

大雨の時に冠水する恐れのあるコチレ前。

コチレの前と、ご近所さんと。

数時間かけて、きれいにおそうじ。

なかなか大変な作業でしたが、

終わった後は、清々しい気持ちになりました。

 

 

0516_22

 

排水溝も、気持ちもcleanになり、

がんばった甲斐があったなぁと、

思った一日でした。

 

掃除道具は、ありがたいことに、

貸して頂きました。

いい人たちばかりで、感謝です。

 

明日は筋肉痛が待っている

 

かな。

 

 

ANVOCOEUR

台風は、弱まったかな??

今は、警報も解除され、落ち着いた様子。

今日は、横殴りの雨、スゴかったです。

そろそろ梅雨の時期。。

雨が続くのは憂鬱ですが、雨にマケナイ気持ちで、

おしゃれも楽しみたいですよね。

ANVOCOEURより、軽くて、便利でおしゃれな

ショルダーバッグが届きました。

0512_11

見た感じはとってもシンプル。

なのですが、

機能性に優れています。

入口を折りたたんで開閉するデザイン。

弱撥水加工のナイロン生地を使用しているので、

雨対策も出来ちゃいます☆

これ、なかなかポイント高いです。

 

0512_12

 

 

ANVOCOEUR(アンヴォクール) Pieces of the wall ソノカベノカケラ

 

中にはポケットも充実。

小物もスッキリと収まります。

 

 

0512_13

CERASUS

0511_11

夏らしいといえば、CERASUSより、涼しげなアクセサリーが

到着しました。

CERASUS(ケラスス) Green paint ネックレス

 

ここ最近、本当に夏を思わせる陽気ですね。

紫外線の強さが、ひしひしと体に伝わってきます。

毎年のことなのですが、日焼け対策は、出遅れてしまいがち。

早い方なら3月頃から、なんなら一年中紫外線対策を

しっかりされている方もいらっしゃいますよね。

見習わなくては、と思いつつ、まだ大丈夫かな。。と

のんきに過ごしてしまうタイプです。

しっかり日焼け対策をして、夏らしいスタイリングを楽しまなくては。

続きを読む CERASUS