アームポイント

涼しい、暑い、涼しい、暑い。

昨日の晩の夕立のおかげか、朝は涼しく、

でもやっぱりお昼には暑く、そして、夕方過ぎに

まさかの急な雨。。少し涼しくなり、

今は、すこーし蒸しっとします。

 

今日は、田辺のお隣りマチ、白浜の花火大会。

スタート前に雨がやんで、よかったですね。

音が響いています。

 

そろそろお盆休みも近くなってきたという方、

多いのではないでしょうか。

もうすでにお休み中という方も結構いらっしゃったり。。

暑い日が続きますので、おでかけの際は、

熱中症など、くれぐれもお気をつけくださいね。

 

さてさて、Cotyleおすすめ、というより、Cotyle LADYS STAFF、

個人的におすすめなのが、ボーダーでございます。

言葉では説明できませんが、好きなんです、ボーダー。

 

ボーダーはボーダーでも、アームに特徴のある、

アームポイントボーダーアイテムをご紹介します!!

 

0810_11

ina (イナ) レーヨンスパンボートネックボーターTシャツ

 

ゆったりめの身幅が程よいサイズ感。

もっちりと、ストレッチ性に優れた生地感は、

着心地抜群です。

 

0810_13

 

ドロップショルダーシルエットで、肩のラインも気にせず、

ボーダーを楽しんでいただけます☆

 

続いてはこちら。

0810_12

haupia(ハウピア) バスクボーダー

 

ただのボーダーではありません。

袖が違うだけで、こんなにも印象がかわるものですね。

コンパクトな着丈と、ふんわり袖のバランスが◎

0810_14

 

ベーシックなボーダーはもちろんいいですが、

 

たまにはこんなアームポイントのあるボーダーも、

楽しんでみてくださいね。

 

 

 

0810_15

 

 

今日は、ひさしぶりに、グッピーへおひるごはん。

ごちそうさまでしたー。

 

0810_16

 

DENIM

 

 

暑い!暑い!夏は暑い。

暑すぎて、体調崩されたりしていませんか??

しっかり水分とって、がんばりましょうね!

 

 

今年は、とくに DENIMな年。

そんな気がします。

 

Cotyleでも定番にもなっている、人気のデニムアイテムたち、

2015AWが届いておりますよー。

 

0808_15

 

Ordinary Fits (オーディナリーフィッツ) BALL PANTS denim

 

 

 

0808_14

 

ウエストは、ゴムとヒモで調節できるのがうれしい。

とても楽な穿き心地、丸みを帯びたシルエットが、なんともえいないかわいさです。

おしゃれに、こっそり体型カバーもしてくれる、おすすめのパンツ。

 

 

0808_13

 

 

 

0808_16

 

Veritecoeur (ヴェリテクール) デニムシャツ

 

 

 

0808_11

 

デニムといえば、こちらも人気のアイテムです。

ざっくりとオーバーサイズでありながら、細かいサイズ感にこだわった

毎シーズン人気のデニムシャツ。

サイドポケットがついているので、軽めのアウターとしてもおすすめです。

しっかりとした生地感で、安心感があります。

小柄な方は、ワンピースとしても。

 

 

0808_12

 

 

 

デニムアイテムは、季節問わず楽しんでいただけるので、

一枚あると、本当に重宝します。

INDIGO USED BLUE。。。

色味が違うだけで、雰囲気がガラリとかわるので、

それもまた、おもしろいですね。

 

さあ、夏真っ盛り、今日は田辺駅前付近も

今日は8月8日恒例の

ヤーヤー祭りです。

浴衣をきた女の子たちが、Cotyleの前を歩いていきました。

たのしそう♪

 

HELLO AUGUSTE-PRESENTATION(オーギュスト プレゼンテーション)

 

 

0803_15

 

 

外はあついですが、そんな中でも、グリーンたちは

太陽の陽射しを浴びて、元気いっぱい。

そんなグリーンに囲まれると、暑さもどこかへ吹き飛びます。

 

 

0803_11

 

 

Cotyle 2015FW より、新しいブランドが仲間入りします。

【AUGUSTE-PRESENTATION(オーギュスト プレゼンテーション)】

 

そんなAUGUSTE-PRESENTATIONより、2015FWの第一便

リラックス感のある外出着を提案する【PAJAMALOOK】ラインシリーズから、

プルオーバー、ワンピース、パンツが到着しました!!

 

 

0803_14

 

 

パジャマのようなリラックス感、シーツのような気持ちよさ、

リラックス感の中にも洗練されたデザインが光ります。

 

 

0803_13

 

 

 

着心地の良さ抜群のリネンは、インドにて生産、その後、日本で全て洗いをかけ、

つくりあげています。

肌触りの良さ。本当に、朝から晩まで着ていたいほど。

気持ちよく、快適です。

 

2015AW、今シーズンから、Cotyleでも取り扱いさせていただくことになりました。

AUGUSTE-PRESENTATION(オーギュスト プレゼンテーション)

デザイナーの大野さんは、とっても気さくで、おだやかで、やさしい方。

素敵な出会いができたことに、感謝しております。

 

今回は、AUGUSTE-PRESENTATIONの

【PAJAMA LOOK】ラインをご紹介させていただきました。

今後の入荷も、ぜひぜひご期待くださいね!

 

展開は、Lady’sになります。

0803_16

AUGUSTE-PRESENTATION (オーギュスト プレゼンテーション) PAJAMA LOOK リネンVネックプルオーバー

AUGUSTE-PRESENTATION (オーギュスト プレゼンテーション) PAJAMA LOOK リネンイージーパンツ

 

 

AUGUSTE-PRESENTATION(オーギュスト プレゼンテーション) 東京 / Tokyo Japan

「Tomorrow bird, Today man」

「昨日の自分と今日の自分。」

日々の生活の中で発見する、その相違をデザインに反映し、
僅かな心の葛藤をデザインに投影している。

高度な技術加工に裏打ちされた、
既成概念・既製服(クラッシック)を敢えて覆す。

“織り”や“編み”など全ての工程、使用する素材までもデザインの一環と捉え、
天然素材と独自の染色方法により
何処にも属されない新たな衣服の価値観を生み出している。

2004年よりスタートしたAUGUSTE-PRESENTATIONの目指す場所
『 文化 culture 』『 簡素 simplify 』『 複雑 complex 』

つくることが目的ではなく、最小限の解釈材料によって、
最大限の感覚的第六感を想像してもらえるような
ものつくりを道として、日々歩んでいきたい

オーギュスト プレゼンテーション(AUGUSTE-PRESENTATION)が作り出す
衣服には、そんな想いが込められ、日々、新たな試みが続いています。

 

 

オーギュストプレゼンテーションのデザイナー 大野知哉。

1996年、パリへ単身留学。

現地で活躍するスタイリストのアシスタントを経て、

某メゾンに入社。99年に帰国後、アパレル企画メーカーにデザイナーとして在籍。

アパレルデザイナーとして、数々のレーベルに携わり、2004年、「オーギュスト

(AUGUSTE)」をスタート。

プレゼンテーション形式でコレクションを発表するなど、胎動的な活動を魅せる。

 

【AUGUSTE-PRESENTATION(オーギュスト プレゼンテーション)】

 

 

RED&BLUE

0731_11

 

 

昨晩、情熱的な真っ赤な冊子の束がCotyleに届きました!!!

皆さんご存知、プチラカン2015Ver.

早くみたいですよね??

わたしも、早く、じっくりとみたいですー。

Cotyleにありますので、ぜひ!!

 

 

ラカンさん、いつもありがとうございます。

 

 

0731_12

 

今日は、PCの反応がにぶく。。

さくさくと動いてくれません。

暑さのせいか。。

 

朝からお昼間までは、溶けそうなくらいですね。

熱中症などには、くれぐれもお気をつけください。

 

昨日は、ブルームーンみられましたか??

静かな夜に月を眺めるって、いいですよね。

HOT

 

 

 

0730_12

 

 

昨日は、大阪で展示会。

車で行きました。

 

田辺から大阪へ向かう朝は、逆向きがものすごく渋滞。

大阪から田辺へ向かう夕方は、逆向きがものすごく渋滞。

時間的なもの?日にち的なもの?なのか。。

行きも帰りも、渋滞に巻き込まれずでした。

 

溶けそうな暑さ、夏真っ盛り。

 

さすがに、まだまだ秋モードな人はいませんでした。

あたりまえですよね。この暑さですからね。

 

今は、思いっきり夏コーデ楽しみましょー♪

 

夏といえば、花火!

今日は、白浜の花火大会ですね!

どおりで、浴衣の女性が多いわけですね。

 

今年は、浴衣、着られるかな。。

 

去年みた花火。

今年は、音のみー。

 

0730_11

 

暑いときでも

 

 

 

ちょっと外に出ただけでも、肌にジリジリと。

陽射しがかなりきつくなってきましたね。

 

外と中の気温差、車と外の温度差などで、

体調を崩してしまいがち。

暑いからといって、クーラーをガンガン。。

意外と足もとや、肌の表面が冷えていることに気づいたり。。

なんてないですか??

冷えやむくみは大敵ですよね。夕方になると足がぱんぱん。。

薄着になりがちなこの季節におすすめのアイテムはこちら。

 

 

 

 

0728_11

B&H co.(ビーアンドエイチ) フレアTee

 

 

coodinate

LEUCHTFEUER(ロイフトフォイヤー) BORKUM SUMMER KNIT 2015S/S

ara・ara(アラアラ) ストレッチチェックイージーパンツ

fs/ny(エフエススラッシュエヌワイ) STROPICIAT

 

重ね着や、インナーとしても、季節問わず活躍する

薄手のカットソー。

少し長めの着丈がポイントです。

 

 

 

0728_14

B&H co.(ビーアンドエイチ) フレアTee

 

 

coodinate

mizuiro ind(ミズイロインド) プリーツギャザースカート

STYLE CRAFT (スタイルクラフト) ゴートトートバッグ

CERASUS(ケラスス) シャーベットアゲートロングネックレス

fs/ny(エフエススラッシュエヌワイ) STROPICIAT

 

 

つづきまして、こちら。

フレンチスリーブ具合が、絶妙です。

 

0728_12

B&H co.(ビーアンドエイチ) フレンチスリーブTee

 

 

coodinate

NO CONTROL AIR(ノーコントロールエアー) ポリエステルストレッチドビーワイドサルエルパンツ

MASTER & Co. (マスターアンドコー)SHOULDER BAG

 

薄手でやわらかな肌触り。

ネック周りがひろく開いているので、

インナーに着ても外にひびきにくいのがポイントです。

タンクトップでは、少し物足りないという方には、

ぜひおすすめのアイテムです。

 

 

0728_13

B&H co.(ビーアンドエイチ) フレンチスリーブTee

 

 

coodinate

DECHO (デコー) BUCKET HAT

MARINEDAY(マリンデイ) 6号帆布GREEN

 

暑いとき、冷たいものや、涼しいところについつい。。

冷えすぎないように、気をつけたいですね。

 

 

CERASUS 10th

1年が10回で10年。

100年は、 10年が10回。

10年って、長いようで短く、短いようで長い。

 

CERASUSは2015年で、10年を迎えます。

Cotyleオープン時から、

ずっとお世話になっているブランドのひとつ。

 

10年という時を経て、今シーズンは、時をテーマに。

素敵なアイテムが届きました。

 

0727_11

 

CERASUS(ケラスス) Clock work フリンジネックレス

 

 

アンティークの時計の針や歯車のパーツを用いたネックレス。

ラインストーンやCERASUSのロゴプレートもプラス、

時計の針が、フリンジのようにみえるデザインは、

CERASUSらしい、ヴィンテージ感のある仕上がりに。

 

同シリーズのピアスも。

繊細さがまた魅力的です。

 

0727_15

CERASUS(ケラスス) Clock work フリンジ ピアス

 

 

そして、こちらは

ヴィンテージ時計の地板を真鍮でかたどったパーツをあしらったネックレス。

 

0727_12

CERASUS(ケラスス) Clock work Long ネックレス

 

コーディネートにさりげなくなじむデザインでありながらも、

存在感があり、クラシカルな雰囲気が漂います。

ヴィンテージ感のあるなんともいえない古美色が素敵です。

チェーンのデザインや、留め具も、ヴィンテージ感のあるデザイン。

 

 

0727_14

 

10年まえ、どんな事考えてたかなぁ。。とか

10年さき、どんな風に、なにをしてるかなぁなんて。

それぞれの10年に思いを馳せてみるのも、いいかもしれないですね。

 

—————————————————————————–

CERASUS

どこか懐古的で手の温もりを感じさせるアクセサリー。

素材は真鍮が中心で、使い込むほどに味わいが深まります。

原石のままのルースや、錆びたもの、枯れた色。

そこにあるものをそのまま表現したコレクションは無骨さと繊細さが共存しています。

時の経過とともに愛情が深まっていく物創りです。

 

CERASUS(ケラスス)

 

 

なつ と あき

 

 

 

0725_13

 

昨日、お店が終わってから、

ちょっぴり足を伸ばして会津橋へ。

 

曳き揃え。

なんとか最後、みることができました。

 

0725__13

 

 

浴衣を着ている女性の方も多かったです。

お祭りといえば「浴衣」ですね。

季節感があって、特別感があって、すきです。

 

 

0725_12

 

 

夏祭りに、花火大会に、

8月も夏のイベントもりだくさん。

 

そんな中、Cotyleは、秋にむかって、はや歩き。

といっても、今すぐ着て頂けるアイテムが多いので、

アレンジ次第で、着回しのきくという意味では、

今すぐ、チェックしていただきたいものばかりだったりするんです。

 

今の時期、一番お声が多いのは、羽織りです。

Tシャツやタンクトップにサッと一枚羽織るだけ。

暑くなったら脱ぎ、寒くなったら羽織り。。

ロングカーディガンが人気です。

薄手なので、重さも気にならず。

 

0725_17MidiUmi(ミディウミ) ハイゲージテーラードロングカーディガン

 

0725_16

UNIVERSAL TISSU(ユニバーサルティシュ) ベルギーリネンスリムロングカーディガン

 

通気性があって、程よいゆったり感があって、

シンプルなコーディネートにプラスするだけで、

おしゃれ度もアップするという、優れものです。

今の時期の羽織り、何かと重宝しますよね。

ぜひぜひ、チェックしてくださいねっ☆

 

Cotyle Lady’sカーディガン

 

あさってから。きょうから。

0724_11

 

昨日は、大阪へ。

いつもはバスで行くのですが、満席で、予約が取れず、

電車で行くことに。

先日の台風11号の際に発生した土砂崩れの影響で、

特急くろしおが、運休。

通常であれば、2時間で大阪に到着するところ、

 

紀伊田辺ー御坊

御坊ー箕島 バス

箕島ー和歌山市

和歌山市ー大阪

列車、バス、乗り継ぎ、乗り継ぎ

所要時間、4時間。

長旅でした。

 

 

毎日電車を使われている方は、さぞ、ご不便な思いをされていたことだろうな。。

復旧作業をしている方、暑い中、たいへんだろうな。。

 

今まで通ったことのない道をバスで通ったり、

今まで知らなかった駅に停まったり。

田辺と大阪って、ホントは遠いんだな。

と、つくづく実感してみたり、

そんなこんなで、なんとか大阪着。

 

電車の中で、いつも素敵で楽しいMさんにお会いしたり、

帰りは帰りで、お世話になっている方と偶然同じバスだったり。。

しらない場所で、しっている人に会うと、

ココロがホッとしますね。

そんな、うれしいサプライズな出来事もあったりで。

そして、明後日には、特急の運行も再開するらしいです!

 

今年の秋冬、そして、来年の春夏

しっかり、見てまいりましたので、

ぜひぜひ、たのしみにしていてくださいね!

 

たのしみといえば、今日は、

田辺祭 第一日目、宵宮。

会津橋の上で行われる曳き揃え

夜のみどころですね。

暑さも、夜にはちょっぴり落ち着きそう??

川辺で涼みながら。。

今夜は、ちょっぴりお出かけしてみるのもいいですね。

秋のPOLESTAR

やっとやっとやっと。

和歌山県も、梅雨明けしたようです!

いよいよ本格的な夏!スタート。

夏休みも始まり、

お隣マチの白浜町も、海水浴で賑わう時期。

白浜へお越しの際は、ぜひ、田辺にも足をを伸ばしてくださいね~。

 

夏モード全開の中、Cotyle店内は、小さい秋モード

はじまっております。

POLESTARからは、毎シーズン人気の【バレルスカート】が

届きましたよー!

 

0721_14

POLESTAR(ポールスター) リネンバレルスカート

 

もはや言葉は要らない。

このシルエット、素材感、モードな雰囲気。

一度穿いていただくと、バレルスカートのトリコになるんです。

今季は、人気のブラックと、レーズンに加え

ダークブルーが登場です。

0721_11

Cotyleスタッフも、密かに色違いを買い足そう計画を立てております☆

なんだったら、「僕も穿けるものなら穿きたい」と。

男子からも人気でございます。

どの色も捨てがたいので、とっても悩みますが。

シンプルなトップスに合わせるだけで、おしゃれに。

なんともいえないボリューム感が素敵です。

お探しだった方は、お早めに~。

 

0721_12

 

7月後半からは、秋モノ続々入荷予定ですので、

ナツモノ&アキモノ

見逃さないよう、ついてきてくださいねっ!

 

0721_13

POLESTARからは、同時にリネンワイドキュロットやパネルワンピースも、

届いておりますので、そちらもぜひぜひチェックしてください。

Cotyle/POLESTAR・2015/AW

 

青空

 

 

 

 

 

0718_12

 

 

 

ひさしぶりにみる青空。

やっぱり、お天気がいいと気持ちもハレますね!

今日から、3連休ってことで、

よいスタートになりました。

梅雨明けは、もうちょっと先?になりそうですが、

はりきっていきましょー!

 

Cotyleも元気に営業しておりますので、

お出かけの際に、ぜひお立ち寄りくださいね。

オマチシテオリマス☆

 

0718_11

 

先日、梅ジュース、梅シロップづくりに挑戦しました。

といっても、「つくる」工程はなく。。

瓶に、梅と氷砂糖を交互に入れる、だけ。

本当にこれでいいの??と心配になるくらい。

 

 

0718_13

 

 

梅と氷砂糖は1:1

甘みを抑える場合は、1:0.8くらいでも。

 

ちょっと冒険して、梅&バレンシアオレンジバージョンも

小さい瓶で、試してみました。

 

もうすぐ10日になりますが、氷砂糖も溶けだし、梅エキスも。

水など入れていないのに、今はもう水分たっぷり。

多分、大丈夫そうです。

これで、失敗してたー。なんてことになったら、ショック大きいです。

あと数日後、楽しみ~。

 

水や炭酸水などと割ってドリンクとして、

夏バテ防止にもなるとのこと。

お料理などにも使えるらしいですよ。

こんな簡単なレシピだったら!と思われた方。

ぜひぜひ、ためしてみてくださいね。

 

 

お待たせしました!

ものすごい風、雨。

台風って、こわい。

と、つくづく実感した一日でした。

 

田辺では、今もまだ、雨が少し降っています。

みなさんのお住まいのところは、大丈夫でしょうか??

どうか、何事も無く無事でありますように。。。

台風のあとにも、また台風。。

まだまだ油断は出来ないですね。

どうぞ、くれぐれもお気をつけください。

 

さて、田辺市、田辺市周辺の方へ、おしらせです!

 

兼ねてより、

「Cotyleではつかえないの??」

「持ってるんだけど。。」

など、たくさんのお声をいただいておりました。

 

お待たせいたしました。

 

0717_11

 

 

本日より、Cotyleも【田辺市プレミアム商品券】

取り扱い店になりました!

 

今日は、まだ台風の名残りで、雨も降り続いているので。。。

晴れてお出かけ日和になったときには、

ぜひぜひ、Cotyleでもプレミアム商品券、ご利用くださいねー!

 

今から着ていただける秋モノも、ちらほらと入荷しております♪

ちょっぴり早い、秋気分、味わってくださいっ☆

 

この時期のCotyleの人気の定番アイテム。

届いております。

ボレロ&プリーツスカート

 

 

0716_11

Vlas blomme(ブラスブラム) 薄手天竺フードボレロ

 

Vlas Blommeのアイテムの中でも人気の上質なコルトレイクリネン100%の

薄手ジャージー素材を使ったフード付きのボレロ。

やわらかくて、サラリとした質感がたまらなく着心地のいい一枚。

どんなコーディネートにも、サッと羽織ると不思議といいバランスに。

 

 

0716_12

 

そして、シンプルで飽きのこない安定のデザイン。

Charpentier de Vaisseau(シャルパンティエ ドゥ ヴェッソ)

のPleated Skirt !

去年と違うお色を選ばれたり、2色、3色買いしちゃう。という方も。

カジュアルにも、きれいめにも穿けるので、幅広いコーディネートに

活躍します。

 

0716_14

 

Charpentier de Vaisseau(シャルパンティエ ドゥ ヴェッソ) Pleated Skirt Wool

 

 

 

 

 

台風11号

0716_16

 

今も降り続いている雨。

心なしか、風も出てきました。

今夜から、明日の朝にかけて、台風の通り道になっている、

四国地方や、紀伊半島。

東日本の方などでも、広い範囲で、雨は降っているようですね。

くれぐれも、お気をつけください。
紀伊半島の南にあります、Cotyleも、今夜は、ちょぴり心配です。

本日は、いつもより、閉店時間を少し早めさせていただき、

台風に備えたいと思っております。

7月16日(木)

Cotyle 18:00 CLOSE


何卒ご了承くださいませ。


お店の方にはおりますので、何かあれば、

お声掛けくださいね。


11号の次には、また新たな台風も接近するようです。

事前に出来ることは、しっかり準備しておきたいですね。


MARINE DAY

0713_11

青い車に

青いトンボ

暑い時は、さわやかなブルー。

涼しげですね。

って、トンボって秋のイメージなのですが。。

 

Cotyleも秋の香りが漂いはじめております。

ちょこちょこと、秋モノも入荷中。

毎シーズン人気のあのアイテムも、届きました。

 

0713_12

 

 

麻帆布フィッシュトート FISH FLY

 

 

ベーッシックなKIANRI&EBO BLACK

絶妙な色がなんともいえないBLUE PURPLE

 

 

0713_16

 

男性、女性問わず持っていただけるサイズ感、

使い勝手の良いデザイン、

麻帆布とレザーのコンビがとても良い雰囲気。

使い込むほどにやわらかく、レザーの経年変化も楽しみつつ。

 

 

0713_14

 

A4ファイルもしっかり入るので、お仕事用に。

中に仕切りがついているので、マザーバッグとしても。

いろいろな使い方、楽しみ方を考えながら。。

コーディネートにもすんなり馴染む、さりげないデザイン。

 

ありそうでない、MARINE DAY 麻帆布トート、

「FISH FLY」

 

MARINE DAYからの秋の到着でした。

 

0713_15

evam eva スーピマコットン

0712_14

 

evameva (エヴァムエヴァ) Higt twist cotton CD

 

カシミアのような、なめらかさ、シルクのような光沢。。

ピマコットン。

繊維が長く、やわらかな肌触りで着心地のよい上質なコットン。

ピマコットンの中でも、さらに希少性が高く、

生産量の約1パーセント未満しか採れないといわれているのが

スーピマコットン(Superior Pima)

 

 

0712_13

 

上質なスーピマコットン糸を使用し、

毛羽がたちにくい加工を施し、さらに超強撚りで作り上げた

evam evaのハイツイストコットンカーディガン。

袖を通していただくと実感していただける

通気性がよいドライな質感とスーッとなじむ肌触りの良さ。

軽さとやわらかさ、上品さ。

丁寧なものづくりで定評のあるevam evaならではの仕上がりです。

 

 

0712_12

どんどんと暑くなるこれからには、まさにピッタリの一枚。

清涼感のある着心地で、見た目も涼しげ。

ノースリーブのワンピースにサッと羽織ったり、

日除け対策、冷房対策、カーディガンは、本当に重宝しますね。

 

 

0712_11

 

 

活躍するアイテムだからこそ、

いいものを長く。

夏だからこそ、

肌に優しい素材を。