マグネットで開閉するがま口のような形が可愛い
スタイルクラフトの定番 ゴートフレームトート
今回はMサイズとLサイズの大きさを比べてみました!
こちらはMサイズ。
サイズ | タテ | ヨコ | マチ | ハンドル |
---|---|---|---|---|
Free Size | 33cm | 26.5cm | 10cm | 53.5cm |
こちらはLサイズです。
サイズ | タテ | ヨコ(上部) | ヨコ(底部) | マチ | ハンドル |
---|---|---|---|---|---|
ONE | 36cm | 30cm | 32cm | 13cm | 60cm |
一回りサイズの違うふたつのバッグ。
Mサイズでも500mlのペットボトルがタテに入る十分な収納力です。
どちらの男女問わずお使いいただける、シンプルなデザイン。
是非オンラインストアもチェックしてみてくださいね。
STYLE CRAFT
style craft(スタイルクラフト)は、2000年2月、デザイナーの南埜次郎がスタートさせた、バックブランド。
使用している素材はその生産の現場まで南埜次郎自らが赴き、スタイルクラフトのバックに相応しいオリジナル素材として企画・生産されたものです。 バックのデザインや試作、生産に至るまで自身でおこなっています。 その一切妥協の無い姿勢は、業界内でも高い評価を得ています。
革は姫路で作られている本ヌメ革を使用。
今ではもう世界的にも数件しか残っていない昔ながらの渋槽[ミモザ渋のプールの様なもの]を使った鞣し(なめし)で時間をかけて仕上げられた本物のヌメ革。
布素材は主にネパールで現地の人々の手作業で生産されたスタイルクラフトオリジナルの素材を使用。 ネパールの伝統的な手工芸素材であるワイルドヘンプ等、天然の材料を使用しています。
その他、金具類も真鍮や木製等を使ったオリジナルを使用。いずれの素材も使い込む程に独特の風合いが増していきます。