秋もsi-si-siのDENIM JACKET !!

11月がスタート。

すっかり寒くなりましたね。

今日は、迷わず飲み物はHOT。

CotyleもHOTなアイテム、到着していますー!

秋もsi-si-siのDENIM JACKET !!

si-si-si(スースースー) ベーシックデニムジャケット

毎シーズン人気のsi-si-siオリジナルのデニムジャケット。

コンパクトなシルエットですが、袖通しも楽に行えるラグランスリーブで

動きやすく、本格的なディティールやステッチ使いにもこだわり、

見た目も着心地も絶妙なバランスを兼ね備えた一着。

秋もsi-si-siのDENIM JACKET !!

ボトムにかからないくらいの程よいすっきりとした丈感なので、

パンツにもスカートにも合わせやすいところも◎

秋冬はニットと、春はシャツ、夏は冷房対策、紫外線対策に

ノースリーブの上にサッと羽織る。

オールシーズン着回しのきくデニムジャケットです。

秋もsi-si-siのDENIM JACKET !!

こちらのデニムジャケットは、2サイズご用意しています。

着用しているのは、36ですが、38のサイズもあります。

オールシーズン着回しのきく、便利でかわいいsi-si-siデニムジャケット、

毎シーズン入荷の度に完売してお問い合わせをいただくアイテムなので、

気になった方は、ぜひぜひお早めにー!

Cotyle_si-si-si

秋もsi-si-siのDENIM JACKET !!

Thank you October

Thank you October

今日で10月が終わり。

もう10月なのに暑いなぁ。なんて思っていたのに

今朝は空気がひんやり。

来年の春夏展示会も終盤を迎えて、気づけば明日から11月。

次の夏までのワクワクがたっぷりたっぷりです。

Thank you October

今は、秋をじっくりと楽しみながら冬仕度して、

おいしいものをたくさん食べて、ちょっとは運動もして、

あっという間に一ヶ月が過ぎてしまわないように

ゆっくりとテキパキとうまく時間を使いこなす。つもりで

11月を迎えたいです。

Thank you October

あったかアイテム、冬ならではのアイテムを着られる季節。

一段階、二段階と寒さも容赦なくパワーアップしてくるので、

寒さは気から。寒さは着から。で、今年も乗り切りたいと思います。

Thank you October

Cotyleはすっかり秋と冬モード。

ニットやアウターもりだくさんです。

一緒に冬仕度たのしみましょー!

Thank you October

来週末のお出かけは勝浦へ!-Arcade-

10月もあっとう間にあと数日。

少しずつ秋らしさもでてきてお出かけにもぴったりな気候ですね。

来週末のお出かけは勝浦へ!-Arcade-

さてさて、先日にも少し告知させていただいていましたが、

11月2日・3日と、勝浦で開催されるイベント。【Arcade】

いよいよ次の週末になりました。

Cotyleは、3日の日曜日のみの出店となりますが、

勝浦にて、出張Cotyleを楽しんでいただくために

只今、準備中デス!

イベントへのお出かけを予定してくださっている方、

勝浦でお会いできるのを楽しみにしております!

「こんなアイテムみてみたい!」「あのブランドのアイテムが気になる!」

などなど、リクエスト等ありましたら、できる限りお持ちいたしますので、

ぜひぜひお気軽におしらせくださいね!

次の週末のおでかけの予定がまだという方、

ぜひぜひ勝浦をたのしんでみませんか!

もちろん、田辺のCotyleも、通常通り営業していますー◎

イベントについての詳細は下記URLからもご覧いただけます。

【Arcade】 那智勝浦 2019

日時

2019 11.2(sat) 11:00-21:00

2019 11.3(sun)11:00-18:00 ( Cotyle出店予定)

会場

那智勝浦町 勝浦漁港第一売り場・第二売り場

URL:www.http://www.arcadeproject.jp/

FACEBOOK: ArcadeProject

INSRAGRAM:_arcadeproject_

来週末のお出かけは勝浦へ!-Arcade-

秋色×チェック Linfrancaisd’antan×jujudhau

昨日の夜、肌寒くてちょっと焦りました。

朝晩、冷え込むようになってきたので、

秋の羽織りが必須になってきた今日この頃です。

カラーリングも秋仕様で今日のコーデ。

秋色×チェック Linfrancaisd'antan×jujudhau

Tops:  Lin francais d’antan(ランフランセダンタン) ダブルボタンジャケット Mathieu

Bottom:  jujudhau(ズーズーダウ) WIDE PANTS

Hat:  BARET(バレット) CZECH

秋色×チェック Linfrancaisd'antan×jujudhau

一度に少量しか織り上げることができない力織機を使用して

丁寧に織られたコットンの生地を使用した ダブルボタンジャケットMathieu。

浅めのVネックで、胸元に並んだダブルボタンがアクセントに。

秋色×チェック Linfrancaisd'antan×jujudhau

丸みのあるゆったりとしたラインがポイントのmade in nepal の

ワイドシルエットパンツ。

コットン素材に起毛加工を施したあたたかみのある生地感です。

もちろん、ウエストゴムのイージー仕様。

深い股上、ゆったりとしたシルエットで安心感も◎。

秋色×チェック Linfrancaisd'antan×jujudhau

スカートにも合わせやすいジャケット、

スウェットやパーカーでカジュアルスタイルにも便利な

ワイドパンツ。

秋色・秋素材、どちらも使える一着です!

秋色×チェック Linfrancaisd'antan×jujudhau

Cotyle_Linfrancaisd’antan

Cotyle_jujudhau

nicholson and nicholson Kint&Shirt

秋は着々、いかがお過ごしでしょうか?

おいしい食べものもいいけれど、

おしゃれの秋にも気を遣いたいところです。

先月、今月とCLUELに掲載されている

nicholson and nicholsonのシャツ。

ご覧になられた方も多いのでは!?

Cotyleでも人気で、初秋に入荷して、即完売。

そして、再入荷で到着した ギャザーフリルブラウス

改めてご紹介します!

nicholson and nicholson Kint&Shirt

モデルさんが着用しているからサマになる!

もちろん、それは大いにありますが、

魅力的なシャツは、誰が着ても◎

ちなみに、合わせているニットもnicholson and nicholsonの

定番ニット。

こちらも近日中にご紹介させていただきますので、

そちらもおたのしみに!

nicholson and nicholson Kint&Shirt

nicholson and nicholson(ニコルソンアンドニコルソン) ギャザーフリルブラウス AVA

秋は一枚でたのしめて、冬はニットのインに。

そしてまた春には一枚で。

襟元にゴムを入れ、たっぷりのギャザーを寄せた

ネックデザイン。

甘くなりすぎず上品なフリル感がまた素敵です。

nicholson and nicholson Kint&Shirt


ドロップショルダーでワイドな身幅。

アーム部分にタックを入れ、立体感とリラックス感のあるシルエット。

着るだけでキリッとそしてかわいらしさもあり、

着回しもきいて重宝すること間違いなしです。

nicholson and nicholson Kint&Shirt

nicholson and nicholson ギャザーフリルブラウス 「AVA」

細かい線で知的な印象のNavy small stripeと

モデルさんも着用されているさわやかな Navy big stripeの

2パターンでご紹介していますので、

ぜひぜひチェックしてくださいね!

Cotyle_nicholson and nicholson

nicholson and nicholson Kint&Shirt

YAECA_19FW START!!

お天気微妙ですが、ココロはウキウキです。

なんでかといいますと、その理由は…

タイトルにもありますように、YAECA秋冬アイテムが

到着したからですー!

デリバリーアイテムとりいそぎご紹介しますね。

まずは、YAECAといえばのコンフォートシャツ。

YAECA_19FW START!!

YAECA(ヤエカ) COMFORT SHIRT RELAX SHORT

YAECA_19FW START!!

コットン素材に微起毛を施し、あたたかみのある生地感に仕上げた

ストライプとギンガムチェックの2柄。

ベーシックなコンフォートシャツよりも肩幅・身幅にゆとりを持たせた

ワイドシルエットのボックス型の絶妙なシルエット。

こちらは、ブラウンチェク。

YAECA_19FW START!!

YAECA_19FW START!!

そして、今シーズンのニューモデルがこちら!

YAECA_19FW START!!

YAECA(ヤエカ) CORDUROY PANTS CREASED

YAECA_19FW START!!

秋冬のスタイリングに季節感をプラスする細畝コーデュロイ。

ゆとりをもたせつつも、穿いた時にすっきりと見える腰回り、

裾までストンとしたワイドなシルエット。

太すぎず、程よいボリューム感が合わせやすく、

もちろん、ロールアップしてもバランス良しです。

センタークリースで引き締まります。

YAECA_19FW START!!

そして、毎回楽しみなリバティシリーズ。

今シーズンは、こちらです!

YAECA_19FW START!!

YAECA(ヤエカ) WRITE TUCK SKIRT

WRITEラインより、定番のTUCK SKIRT。

ウエストは、脱着もしやすいサイドジップとボタン、

スカートにポケットがないものって、結構あったりしますが、

こちらはしっかり両サイドにシームポケット付きデス。

コットンの裏地が付いているので、透け感も気にならず、

程よいボリューム感もキープ。

秋らしいですねー。

YAECA秋の新入荷アイテム、

ざっくりとご紹介させていただきました。

オンラインストアでもご紹介していますので、

ぜひぜひじっくりご覧ください!

メンズアイテムも到着しております!!

Cotyle_YAECA

exhibition2020夏

先週、先々週と、次の夏の展示会で大阪へ。

普段は、海、山に囲まれて過ごしているので、

いつもとは違う空気を吸いに行ってまいりました。

exhibition2020夏

たわいもないお話から、洋服に関してのまじめなお話まで。

たのしい時間を過ごさせていただいたことに感謝です。

exhibition2020夏

もちろん、次の春夏のとってアイテムもしっかりチェックしてきましたので、

お楽しみに~!!

exhibition2020夏

これから本格的な秋、そして冬と季節は流れていきますが、

次の春夏も、すでに楽しみです。

ありがとうございました!

exhibition2020夏

あったか楽々HARVESTYの秋コーデ

朝寒く、昼あたたかく、夜寒く。

初秋の気候って、こんな感じですよね。

少し前まで、お昼間は暑い。と感じていましたが、体感も変わってきました。

秋への衣替え終わりましたか?秋コーデ、楽しんでますか??

冬が来る前に、じっくりと秋を楽しみましょう!

さてさて、今日のコーディネートは、HARVESTYで。

あったか楽々HARVESTYの秋コーデ

Tops: HARVESTY(ハーベスティ) エッグプルオーバー ボアフリース

Bottom: HARVESTY(ハーベスティ) サーカススカート

軽くて、あたたかい、モコモコのボアフリース。

ゆったりとしたサイズ感なので重ね着も楽々。

そして何より丸みのあるエッグシルエットが絶妙。

あったか楽々HARVESTYの秋コーデ

サイドにはポケットもついているのが何気に便利だったりします。

見た目にもあたたかなボア、オフの日のリラックススタイルにもおすすめです。

あったか楽々HARVESTYの秋コーデ

そして、こちらもHARVESTYといえば、のサーカスシリーズより

サーカススカート。

あったか楽々HARVESTYの秋コーデ

ウエストはゴムのイージー仕様。

これからの季節には、特に嬉しいポイントですよね。

フロントにタックを、裾にダーツを施し、ふんわりとした丸み、

ボリューム感のあるエッグボアフリースにもバランスよく合わせられる

程よいふんわり感。

チノクロスなので、シーズンレスで楽しめるのも◎です。

あったか楽々HARVESTYの秋コーデ

寒くなれば、インにレギンスやタイツ、重ね着も楽々。

楽々ボアフリースと楽々サーカススカート。

着用しているのは、チャコールですが、

アイボリー 、ベージュ、 ブラックも。

そして、スカートは、カーキベージュを合わせていますが、

アイボリー 、ミリタリーグリーン、ブラックもあります。

モコモコ、ふわふわコーデおすすめです!

Cotyle_HARVESTY

BEAUTIFUL SHOESより、AARONBOOTSが到着しました

BEAUTIFUL SHOESより、AARONBOOTSが到着しました

BEAUTIFUL SHOES(ビューティフルシューズ) AARON BOOTS

なんて履きやすいブーツ。

見た目と履き心地のギャップに驚いた一足。

BEAUTIFUL SHOES( ビューティフルシューズ)のAARON BOOTS。

BEAUTIFUL SHOESより、AARONBOOTSが到着しました

ヴィクトリア時代の子供靴のフォルムをベースに制作された

定番のAARON BOOTS。

トゥにボリュームを持たせたラストとミニマルなアッパーデザイン

丸みのあるフォルムがやわらかな印象です。

BEAUTIFUL SHOESより、AARONBOOTSが到着しました

甲革にはクラフト感溢れる厚手のショルダーホースレザーを使用、

ソールには新素材を採用。

重厚感のある見た目ですが、とにかく軽く気負わず履けてしまいます。

きちんと感がありながら実はとっても楽。これはうれしいポイントです。

BEAUTIFUL SHOESより、AARONBOOTSが到着しました

日本人女性の足の骨格に合う様に計算して作られた

オリジナルのラストを使用しているため着用時の履き心地や

フィット感が良いのが特徴。

適度なボリューム感と丸みのあるフォルムはカジュアルにもきれいめにも

バランス良く。スカートスタイルにもグッと秋らしく。

デニムにもキリっと引き締まる AARON BOOTS。

足もとのおしゃれ、秋のおしゃれにおすすめの一足です。

BEAUTIFUL SHOESより、AARONBOOTSが到着しました

11/3はプチコチレin 那智勝浦-Arcade VOL.05-

3連休中日。

昨日の台風、関東の方では被害もでているようで、

なんだか気持ちが晴れませんが、

みなさんがお住まいの地域は、大丈夫でしたか?

不安定なお天気の10月が続きますね。

本格的な秋は来月後半くらいでしょうか。

そろそろ秋を満喫したいです。

さて、突然ですが、秋のおでかけの予定はお決まりでしょうか?

すでに、SNSなどでご覧になられた方もいらっしゃるかもしれませんが、

11月の初めの土日、11月2日・3日に開催されるイベントに

Cotyleも参加させていただくことになりましたので、まずはご報告です。

【理想の商店街をつくる2日間のマーケットイベントArcade(アーケード)】

場所は、和歌山県の勝浦です!

11/3はプチコチレin 那智勝浦-Arcade VOL.05-

Cotyleは、2日目の11/3のみの参加となりますが、

勝浦にお住いの方はもちろん、近郊の方、ちょっと遠いけれどドライブがてら、

遊びに来ていただけるとうれしいです!

イベントのタブロイド、Cotyleにも置いていますので、ぜひぜひ!

11/3はプチコチレin 那智勝浦-Arcade VOL.05-

イベントについての詳細は下記URLからもご覧いただけます。

URL:www.http://www.arcadeproject.jp/

FACEBOOK: ArcadeProject

INSRAGRAM:_arcadeproject_

11/3はプチコチレin 那智勝浦-Arcade VOL.05-

crepuscule×Gauze秋のモノトーンコーデ

今日は、なんだかそわそわと落ち着かない一日。

明日、明後日の天気、台風の心配。

夕方には、台風対策で外回りの鉢植えなどを片付けました。

何事もなく 無事 過ぎてくれますように。

警報などもでているようなので、くれぐれもお気をつけください。

台風前ですが、今日のコーデ。

すっきりシンプルにモノトーンで。

crepuscule×Gauze秋のモノトーンコーデ

Tops: crepuscule(クレプスキュール) moss stitch V/N cardigan for woman

Bottom: Gauze(ガーゼ) コットンコーデュロイルーミーロングパンツ

crepuscule×Gauze秋のモノトーンコーデ


crepusculeの定番、肉厚のコットン鹿の子素材で編み立てた

モスステッチシリーズのカーディガン。

ざっくりとしたシルエットにふっくらとした素材感、

こういうしっかりとしたカーディガンって、ありそうでないんですよね。

これからの季節はもちろん、春先まで重宝すること間違いなしデス。

crepuscule×Gauze秋のモノトーンコーデ

ネック部分は深過ぎず、カットソーでもシャツでもインに合わせやすい

デザイン。

crepuscule×Gauze秋のモノトーンコーデ

そして、こちらも定番Gauze(ガーゼ)の定番ロングルーミーパンツ

の秋冬素材、コーデュロイバージョン。

crepuscule×Gauze秋のモノトーンコーデ

ウエストはゴムとヒモのイージー仕様。

股上はしっかりと深め、腰回りにはゆとりがあるので、

初期欲の秋にはもってこいのパンツです。

程よいボリューム感があり、ざっくりカーディガンともバランスよく。

シンプルなモノトーンでも、素材やシルエットで楽しむのも◎です。

Cotyle_crepusucule

Cotyle_Gauze

Dulcamara よそいきシリーズ到着です!!

ここ最近、朝晩とお昼間の寒暖差がでてきました。

今は、お昼間もうちょっと涼しくなって欲しいよね、と思っていますが、

きっと、数週間、数か月もすれば、今のこのあたたかさを懐かしく

思っているんでしょうね。

秋は秋で、冬は冬で楽しまなくては!

さてさて、先週くらいから到着しておりましたDulcamaraの

よそいきシリーズ、ようやくほぼほぼ揃いましたー!

Dulcamara よそいきシリーズ到着です!!

Jacket: Dulcamara(ドゥルカマラ) よそいきダブルジャケット Plane

Bottom: Dulcamara(ドゥルカマラ) よそいきペンギンパンツ Check

今年のよそいきシリーズは、定番カラーであるブラックと、

何とも言えない上品で絶妙なサンドイエロー、そして、

ブラウンチェックがあります!

【よそいきPlane】と【よそいきCheck】

今日は、プレーンとチェックをミックス。

Dulcamara よそいきシリーズ到着です!!

男女問わず人気のよそいきシリーズ、ダブルジャケットは、

ドロップショルダーにワイドでゆったりとした身幅で、重ね着も楽々。

ボリュームのあるボトムスとも合わせやすいオーバーサイズのジャケット。

ベントは設けずに丸みのあるシルエットに仕上げ、

バックスタイルにも独特な雰囲気があります。

Dulcamara よそいきシリーズ到着です!!

ブラウンベースにブルーとオレンジの糸を格子状に差し込んで表現した

オリジナルチェック柄のウール素材を使用した 【よそいきCheck】 の

ペンギンパンツ。

ウエスト周りはすっきり、股上は深めで丸みを帯びた独特な

シルエットが特徴のペンギンパンツは、ダブルジャケットとも相性抜群。

Dulcamaraのアイコンである小さなポケットも、左足裾にしっかり。

Dulcamara よそいきシリーズ到着です!!

セットアップで楽しむのも、よし。

単体でのコーディネートもよし、

ミックスセットアップもよしのよそいきシリーズ。

今季のニューモデル よそいき3サイドパンツ Plane&Checkも。

毎シーズン人気のよそいきトートバッグ Plane&Checkも

ご紹介しましたので、ぜひお早目にチェックしてくださいねー!

Cotyle_Dulcamara

秋の週末コーデmaomade × ホールガーメントニットワンピース

10月前半、去年の今頃はどんな服着てたっけ?

なんて、ふと思ったりしませんか??

去年は、コレにアレを良く合わせてたけど、今年はなんだかそれが

しっくりこなくて、新たなスタイル考えてみたり、

Myブームや毎ブーム、その時々で違ってるのも、またおもしろかったり

しますね。

今年は、どんなスタイルでいくか、秋のスタイルじっくり考える時間も

たのしみたいですね。

一週間もあっという間、週末のリラックスコーデ。

秋の週末コーデmaomade × ホールガーメントニットワンピース

One piece: mao made(マオメイド) エアーヤーンホールガーメントニットワンピース

Bottom: jujudhau(ズーズーダウ) WIDE PANTS

Bag: ANATOMICA(アナトミカ) SMALL SHOULDER BAG

秋の週末コーデmaomade × ホールガーメントニットワンピース

エアーヤーン精紡で空気を含ませながら ホールガーメントで

ふんわりと柔らかく編み上げ ることで、ロング丈のニットでも

通常のウールより軽く、保温性にも優れているという、

なんともうれしいニットワンピース。

秋の週末コーデmaomade × ホールガーメントニットワンピース

継ぎ目がなく、きれいなシルエットで落ち感があり、

上品な雰囲気 を保つことが出来るのは、ホールガーメントならでは。

サイドスリット効果も相まってワイドパンツを合わせてもゴワつきなし。

秋の週末コーデmaomade × ホールガーメントニットワンピース

女性ならではのアイテムニットワンピース。

ニットワンピースときくと、甘いイメージもありますが、

合わせるアイテムやスタイリング次第で、かわいいからかっこよくまで

いろいろな着こなしが楽しめる一着です。

ブラックのほかに、やわらかな雰囲気のモカもご紹介しています。

レギンスやタイツを合わせて ちょっとしたお出かけにもぴったり。

着回しニットワンピース、おすすめです!

Cotyle_maomade

ANATOMICA STYLE

今日はすこーしだけ暑さも和らいで、風も心地よくて、

過ごしやすい一日でした。

暦の上ではもうとっくに秋ですが、日々遅ればせながらも

少しずつ秋がやってきている気がします。

Cotyleでは、秋モノ続々、季節を通り越して冬ものも着々と。

そして、先日もご紹介しました、今季よりCotyleでお取り扱いが

スタートしましたANATOMICA。

今日はANATOMICAスタイルでコーディネート。

ANATOMICA STYLE

Tops: ANATOMICA(アナトミカ) THERNAL L/S TEE

Bottom: ANATOMICA(アナトミカ) 618 MARILYN SATEEN

Bag: ANATOMICA(アナトミカ) COAL BAG ORIGINAL SMALL

ANATOMICA STYLE

ANATOMICA定番のサーマルロングスリーブTシャツ。

アメリカの国防総省が制定した商品でもある、

11.1ozの1本の撚り糸で織られたヘビーコットンを使用した、

かなり肉厚でスウェットに近い質感のしっかりした生地感の

サーマルカットソー。

着用しているのはOlive。ほかには Natural 、 Off 、 Navy

サイズは、XSとSの2サイズのご紹介です。

ジャストサイズはXSサイズですが、今日はSをあえて

ゆったりめで着用してみました!

一枚で、すっきりと、ジャケットやカーディガンなどのインには

XSサイズで、ちょっとゆったりと、というときにはSもありです。

ANATOMICA STYLE

そして、パンツは、定番デニム「MARILYN」のサテンバージョン。

コットン100%の上品なツヤとやわらかさのある生地感で、

デニムのモデルよりもさらに薄手で柔らかい10.6oz。

サテン地ながらも、セルビッチ生地を使用しているところもポイントです。

パンツのジャストサイズは26ですが、サーマルもゆったりサイズなので、

パンツも27のサイズを着用してみました!

ワンサイズアップでも、サーマルをイン、特にベルトが必要

ということもなく、少々食べ過ぎちゃっても大丈夫!

くらいなゆとりがありました。

ゆったりめでラフに。というときには良い感じです。

パンツは、25、26、27、28、の4サイズでご紹介しています。

ANATOMICA STYLE

普段使いにちょうどいいこちらのバッグ。

厚手で耐久性に優れた、18ozのコットンキャンバス地で

軽くて丈夫なトートタイプ。

シンプルながらも、生地や縫製、経年での風合いの変化など、

オリジナルの風合いを表現する為、米国にて生産しているというこだわり。

ブランドネームの頭文字「A」のフォントのステンシルプリントがアクセントに。

サイズや素材、カラーでいろいろと楽しめる、味わえる、実感できる

ANATOMICAの魅力的なアイテム。

秋のスタートにもおすすめのブランドです。

Cotyle_ANATOMICA

Jacket style FIRMUM×GRAMICCI

10月になったというのに、この蒸し暑さ。

そして、今日は台風の影響なのか、風がゴーゴー

夕方には急に激しい雨。

これが過ぎたら、秋が来てくれるのかもしれませんね。

待っているときって、時間が長く感じたりしますが、

ぼーっとしていたら、わっ!今日はなんか急に肌寒い!

なんて、なりかねないので、今から秋の準備を万端にしておきましょう!

今日のコーデは、ジャケット&スカート。

Jacket style FIRMUM×GRAMICCI

Jacket: FIRMUM(フィルマム)梳毛ウール&コットンストライプドビー二重織Vネックジャケット

Skirt: GRAMICCI(グラミチ) WOOL BLEND LONG FLARE SKIRT

Bag: STYLE CRAFT(スタイルクラフト) STUFF トラベルサック No.1 ナイロンツイル

Jacket style FIRMUM×GRAMICCI

今日はクルーネックのカットソーに合わせていますが、

もっと寒い時期になれば、巻き物をオンにプラス。

合わせるボトムによって、インナーをシャツに、タートルに、

いろいろなスタイルを楽しめる、ノーカラージャケットは、

ホントに便利デス。

Jacket style FIRMUM×GRAMICCI

そして、ここ数年、密かに人気上昇中の

GRAMICCIのWOOL BLEND LONG FLARE SKIRT。

ギャザーを入れてふんわりと広がりのあるAラインシルエット、

もちろん、ウエスト部分はGRAMICCIらしくウェビングベルトを搭載。

起毛感のあるウール混素材で、とても暖かく、裏地付きで肌あたりも良いので

秋冬大活躍間違いなしデス!

今季は優しい印象のチェックが2柄と、シンプルな無地バージョンも

ご紹介しています。

普段使いに、おでかけに、秋コーデに活躍するジャケット&スカート。

ぜひチェックしてくださいね!

Cotyle_FIRMUM / NO CONTROL AIR

Cotyle_GRAMICCI

Cotyle_STYLE CRAFT

Jacket style FIRMUM×GRAMICCI