” Stay warm and stylish with wool !! ” 【ORDINARY FITS】

そろそろ本格的な冬支度。
天気予報で気温チェックすることが多くなり、

今年も残すところ2か月をきり
カレンダーを見ることが多くなってきました。

秋冬のおしゃれを楽しみながら2025年も乗り切りたいものです。

 

本日は、普段使いにもとっても便利で
ちょっとしたお出かけにもおすすめ
あったかWOOL素材で、これからの季節にぴったりな
ORDINARY FITSのアイテムでコーディネート♪

シンプルな中にもらしさあり

TOPS:ORDINARY FITS (オーディナリーフィッツ)BARBER KNIT / バーバーニット

程よい肉感で軽い着用感の縮絨ウールニット。

ボックスシルエットでゆったりワイドなORDINARY FITS 定番の
BARBERシリーズよりBARBER KNIT。

レイヤードもしやすいので、スタイリングの幅も広がり、
長いシーズン着回しできるのも嬉しいポイント◎

シンプルなデザインなので、シャツ合わせできちんと感も出せて
着膨れ感もないので、おすすめです⭐︎

 

 

進化し続けるBALL PANTS

BOTTOM: ORDINARY FITS (オーディナリーフィッツ)BALL PANTS / ボールパンツ

もうかれこれ10年以上は定番パンツとして
リリースされ続けているBALL PANTS。
年々進化を遂げながら、今シーズンもやってまいりました!

カラー展開はブラック、ネイビー、カーキの3色。
着用しているのはカーキになります。

ブラックは、ウールリネンのヘリンボーン生地、
ネイビーとカーキはコットンウールのハウンドトゥース生地。
どちらも風合いのある生地感で季節感のあるスタイリングにぴったりです♪

ウエストはゴムと外側のドローコードで調節が可能な仕様。
タックインのアクセントにも◎

 

ゆったりボックスシルエットで
レイヤードもしやすい
BARBER KNITは
↪︎こちらから!

リラックス感はもちろん
丸みのあるフォルムが特徴的な
BALL BANTSは
↪︎こちらから!

あったかWOOL素材で♪
秋冬のスタイリング楽しみましょう!

—————————————————-

◾️ORDINARY FITS (オーディナリーフィッツ)
BARBER KNIT / バーバーニット
col: BLK , LGY , Red , NVY
size: 0
price:¥25,300-(tax included)

◾️ORDINARY FITS (オーディナリーフィッツ)
BALL PANTS / ボールパンツ
col: BLK , NVY , KHK
size: 0 , 1
price:¥29,700-(tax included)

Today’s Coordinate 【Dulcamara】

Dulcamaraといえば、よそいき。
よそいきといえば、ジャケット&パンツのセットアップ。

そんなイメージのDulcamaraですが
本日は、今シーズンのコレクションアイテム
タターワイドPOとタターヘムタックPTの
セットアップで合わせてみましたー♪

TOPS: Dulcamara (ドゥルカマラ)タターワイドPO
BOTTOM: Dulcamara (ドゥルカマラ)タターヘムタックPT

スマートカジュアルなセットアップ

 

コットンツイード生地にニードルパンチ加工を施した
Dulcamaraオリジナルのテキスタイル。

多色使いのツイードで無造作な起毛感
凹凸感があり、ふんわりとした程よいボリューム感で
独特の表情が魅力です◎

プルオーバーのサイドにはシームポケット。
パンツのヒップポケットの変形フラップ、
裾のスナップボタンでシルエットのアレンジ、
などなど、ディティールにもこだわりが満載です◎

 

存在感たっぷりなので、それぞれ単体でのスタイリングも
もちろん、このセットアップによそいきのジャケットをプラスしたり
アウターを合わせれば、冬の装い完成♪

オンラインストアでもご紹介していますもう一色のMix Blueも
これまたとってもかわいいカラーです。
ぜひそちらもチェックしてみてくださいね!

DulcamaraのタターワイドPOは
↪︎こちらから
DulcamaraのタターヘムタックPTは
↪︎こちらから

 

◾️Dulcamara (ドゥルカマラ)
タターワイドPO
col: Mix Black , Mix Blue
size: 0 , 1
price:¥33,000-(tax included)

◾️Dulcamara (ドゥルカマラ)
タターヘムタックPT
col: Mix Black , Mix Blue
size: 0 , 1 , 2
price:¥33,000-(tax included)

Dulcamara

デザイナー・與田尚子(ヨダショウコ)により設立されたブランド。
Dulcamara (ドゥルカマラ)のブランド名の由来は、
パウル・クレーの絵画「インストラ・ドゥルカマラ」(甘く苦い島)から。

Dulcamara とはラテン語で
「Dulcis (甘い)」 と 「Amarus (苦い)」 を合わせた造語です。

女性も男性も、子供も大人も、高級もボロも
「いいものはいいし、わるいものはわるい」
常にそういう意識だけは曲げず、性別にとらわれない服創りを表現しています。

Dulcamaraではお馴染みの小さなポケットがパンツの裾や、
トレーナーの左後ろ裾に施され、アクセントに。

定番で人気のYOSOIKIシリーズは、
よそいき、ちょっと特別なお出かけにぴったりの、
独特な雰囲気が素敵なアイテムが、セットアップからワンピース、
バッグ、ベルトまで揃っています。

 

 

秋冬も楽しみたい【FACTORY】セーター&サルエルパンツ

11月7日 立冬
冬の始まり
寒さが少しずつ増してくる時期。
冬支度は進んでいますでしょうか??

今日は、FACTORYの冬定番あったかニットと
サルエルパンツでコーディネート!

備えておきたい一着♪

BOTTOM: FACTORY (ファクトリー)綿刺し子 サルエルパンツ

秋冬のスタイリングに欠かせないアイテムのひとつ、
「セーター」

シンプルな中にも、素材や着心地、シルエットなど細部にまで

こだわりがたくさん詰まったFACTORYの秋冬の定番素材でもある
ベビーキャメルのロールネックセーター。

ベビーキャメルのふっくらとしたやわらかな肌触りがたまりません。
あたたかさはもちろん、耐久性や吸湿性、発散性にも優れているので
いつでも快適に過ごしていただけるのも魅力です。

インにブラウスを合わせてもゆとりのあるサイズ感。
ややドロップした肩周り、首元や袖口、裾はロール仕上げで

締め付けなく、やわらかな印象でさりげないアクセントに。

着用カラーはブラックで、他には
染色を行わず、素材そのままの色合いを生かしたキャメル
上品で落ち着のあるレッドの3カラーでご紹介しています。素材の良さが引き立つ上質で上品なセーター。
備えておきたい一着です。FACTORY (ファクトリー)の

ベビーキャメル ロールネックセーターは
↪︎こちらから

サルエル=FACTORY

毎シーズン、欠かさず
毎シーズン、新鮮な気持ちで
毎シーズン、頼りになる
FACTORYのサルエルパンツ今季は、綿の刺し子の生地で。
程よいハリがあり、絶妙なバランスで

サルエルシルエットの魅力が引き立ちます。

着用カラーはこちらもブラックで、他には
淡い色合いがかわいいベージュ 、 サックスブルー
馴染みの良いカーキ 、 チャコールグレーの5カラーでご紹介しています。

こちらは、ベージュカラーの生地感になります。

刺し子の魅力、雰囲気たっぷりのサルエルパンツです。

FACTORY (ファクトリー)の

綿刺し子 サルエルパンツは
↪︎こちらから
—————————————————-
◾️FACTORY (ファクトリー)
ベビーキャメル ロールネックセーター
col: キャメル , レッド , ブラック
size: 2
price:¥22,000-(tax included)
◾️FACTORY (ファクトリー)
綿刺し子 サルエルパンツ
col: ベージュ , サックスブルー , カーキ , チャコールグレー , ブラック
size: 2
price:¥24,200-(tax included)

FACTORY

栃木県足利市にアトリエを構えるFACTORY (ファクトリー)は、
天然素材を中心とした生地を使用し
1枚、1枚細部までこだわった服作りを行っています。

『FACTORY (ファクトリー)』とは、その名の通り「工房」の意味で、
生地づくりやパターン、縫製、染色までを
自社のアトリエで行っているものづくりを指しています。

彼らのモノ作りはまず『糸探し』から始まり、
世界中を飛び回り、モンゴルの奥地に原住民を探しに行くこともあるほど。
また、『染め』にもこだわり、自社工場にて1点ずつ手染めで仕上げられています。

基本的な洋服作りだけでなく、着た姿にこだわり、
デザインは一つ一つ立体でパターンを起こされています。

ハンガーにかけた状態や、畳みで置いてある状態では
ちょっと不思議な形で分かりにくいかもしれませんが、
袖を通すことで着る人の体に馴染み、現れる美しいシルエットには
いい意味で期待を裏切られます。

素材にこだわって作られるアイテムは、シルエットが美しいだけでなく、
肌触りや着心地が秀逸な仕上がり。
ぜひワードローブに加えていただきたいアイテムばかりです。

丁寧なものづくりから生まれる、作り手の思いがにじんだ洋服。
ぜひ袖を通して、肌に触れ、着心地と雰囲気を感じてみてください。

 

スタイルに合わせて使い分け!【MidiUmi】コートワンピース

11月に入り、さすがに寒さも到来ですね。
日中の日差しはまだ強い時間帯もありますが、
朝晩は、ぐっと冷え込むように。

気温差はまだあるので、この時期の温度調節ができる
おすすめのアイテムでコーディネート♪

ウォーム感のある素材で!

ウール混の薄手のフラノを使用した

肌寒い日に重宝するコートライクなワンピース♪

薄すぎずの程よい肉感で透け感はもちろんなし!
一枚でワンピースとして安心してお楽しみいただけます。
メルトンなどのしっかりとしたコートよりも軽く、
ワンピース寄りのライトなコート。
今の時期には、本当に便利です。

腰回りをしっかりと包み込む膝下丈で、体型もカバー◎
ゆったりめで重ね着もしやすいシルエットです。

コートらしさもPLUS!

コートワンピースというだけあって、
バックスタイルは、ストームシームドの仕様に。
さりげなくコートの要素も取り入れられています◎

ロング丈は、どうしても重たく見えがちですが、
上部に切り替えがあることで目線が上にいき
バランス良くみえるのがポイントです。

 

タートルなど合わせた際ももたつきなく、巻き物もしやすい
コンパクトな襟元もポイント。
前ボタン開きなので、さっと羽織ってレイヤードも。
ブーツを合わせてワンピースとして楽しんだり、
ボタンの開け方でバランスを楽しんだり、
色々な着こなしを楽しめる肌寒い日の味方
コートワンピース♪
着用カラーは、よーく見ると、
グレーとチャコールグレーの細かい千鳥格子柄になっています。
軽やかな印象のライトグレーと落ち着きのあるチャコールグレーの
無地タイプ2パターンもご紹介していますので、
ぜひチェックしてみてくださいね⭐︎
MidiUmi(ミディウミ) COAT ONEPOECEは
—————————————————-
◾️COAT ONEPOECE
MidiUmi(ミディウミ)
col: L.Gray , C.Gray , C.Gray Check
size: ONE
price:¥23,980-(tax included)

 

 

 

秋アウター Charpentier de Vaisseau (シャルパンティエ ドゥ ヴェッソ)

天気予報では、いよいよ来週あたりから
寒さがやってきそうだと。

ここのところ、ずーっと暑さに慣れすぎているので
寒いってどんな感じなのかさえわからなくなりかけています。

ようやく本格的な秋がやってくるということは、
秋のおしゃれも楽しめるということなので
うれしい限りです♪

秋から冬にかけての肌寒くなっていく時期に
必須アイテム!
コートをプラスした今日のコーディネート⭐︎

BOTTOM
ウール千鳥 3タックパンツ

着込める 動ける◎

重ね着必須の季節。
コットンナイロン素材を使用した一枚仕立てのコートは、
今の季節や春先にとっても便利!
とっても軽く、ゆったりとしたシルエットなので、
動きやすさ◎
冬にはニットやインナーダウンなどを重ねても◎
インナー次第で長いシーズン着回しがきくんです。

歩きやすい 座りやすい◎

小柄な方にも来て頂きやすい太もも中間くらいの着丈。
ゆるやかなフレアシルエットなので足捌きもしやすく
快適に歩けます!
ボリュームのあるボトムと合わせても重たくならない
乗り物や、ちょっと座ったりしても邪魔にならない
なんとも絶妙なバランスです⭐︎

首元のボリュームとゆとり◎

一番上までボタンを留めると首元もしっかり防寒。
フード付きなので、いい感じのバランス。
そして、さらに寒い日には、首元に巻き物をしてももたつかない
首元に程よいゆとりがあるのもうれしいポイントです!

長いシーズン着回しができて使い勝手の良い
Charpentier de Vaisseauのフーデットコート。
着用カラーはカーキ。
ネイビーもご紹介していますので、
ぜひチェックしてみてくださいね!

Charpentier de Vaisseau(シャルパンティエ ドゥ ヴェッソ)
Terence Co/Ny Hooded Coatは
↪︎こちらから!

—————————————————-

◾️COAT
Charpentier de Vaisseau(シャルパンティエ ドゥ ヴェッソ)
Terence Co/Ny Hooded Coat
col: KHA , NV,
size: ONE
price:¥49,500-(tax included)
◾️BOTTOM
FIRMUM(フィルマム)
ウール千鳥 3タックパンツ
モールスJQパンツ
col: White × Black
size: XS , S , M
price:¥36,300-(tax included)

8月スタート! 少しずつ秋モノも♪

こんばんは!
8月スタートしました。
猛暑、いや酷暑ですね。

水分補給忘れず、なんとか暑さを乗り切っていきましょう!

そんな夏真っ盛りな時期ですが、秋モノが少しずつ
到着してきております!

気分だけでも、一足早く秋モノで、
秋のおしゃれ計画していただけたら!と思っております。

本日は、到着したてのアイテムでコーディネート

晩夏初秋にぴったりな素材感♪

TOPS:DAIWA PIER39(ダイワピア39)W’s TECH THERMAL HENLEY L/S
BOTTOM: mizuiro ind(ミズイロインド)ワイドカーゴパンツ
BAG: DAIWA PIER39(ダイワピア39)TECH REVERSIBLE FISHING TOOL TOTE

 

DAIWA PIER39のレディースラインのサーマルヘンリー。
程よくゆったりとしたリラックス感のあるサイズ。

DAIWA PIER39ならではのポリエステル素材のサーマルなので、
とっても軽い着用感でお手入れも楽々♪

着丈もしっかりとあり、一枚でも、インナー使いとしても重宝します。

 

秋のレジャーにたっぷり入る便利トート!

お出かけするにも今年の夏は暑すぎて…
そんな方も多いのではないでしょうか??

過ごしやすい秋にお出かけ計画!
旅のお供に必須のバッグ。
旅行などにも便利で、ポケットも充実している
こちらもDAIWA PIER39のトートバッグ。

ショルダー、手持ちの2way仕様で
たっぷり入る安心感。

コットンライクなナイロンチノクロス素材なので、
上品で、馴染みやすいところも◎

このくらいのサイズ感、持っていると何かと重宝しますよね!

 

シワを気にせずストレスフル!

普段使いはもちろんのこと、
旅行の際に、何気に気になる洋服のシワ。

長時間の乗り物移動などでもシワになりにくく、
なんとも絶妙なゆったり感と落ち感がかっこいい
mizuiro indのワイドカーゴパンツ。
25秋冬バージョンでございます!

こちらは軽やかなライトグレーですが、
秋らしいブラウンと安定のブラックも色違いでご紹介しています!

夏の暑さを乗り切りつつ、秋支度の準備
少しずつ始めていきましょう!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◾️ DAIWA PIER39(ダイワピア39)
W’s TECH THERMAL HENLEY L/S
col: Black , Navy , Brown Kahki , Ecru
size: ONE
price:¥12,100-(tax included)

◾️ mizuiro ind(ミズイロインド)
ワイドカーゴパンツ
col: Brown , L.Gray , Black
size: ONE
price:¥17,380-(tax included)

◾️ DAIWA PIER39(ダイワピア39)
TECH REVERSIBLE FISHING TOOL TOTE
col: Black
size: ONE
price:¥27,500-(tax included)

差がつくBLACK USED【ORDINARY FITS】

こんばんは!
一年の半分が終わり、7月がスタート!
例年よりも早い梅雨明けとなり、本格的な夏がはじまりましたね。

イベントが盛りだくさんな夏♪
夏のおしゃれを楽しみながら暑さに負けず
がんばっていきましょー!

本日は、夏だけでなく、シーズンを通しておすすめの
デニムをご紹介します!

ORDINARY FITS (オーディナリーフィッツ) BELL PANTS BLACK USED

 

ORDINARY FITSの定番デニム
「BELL PANTS」のブラックユーズドバージョンです!!

 

ゆったり感のあるワイドシルエット。
オーバーオールのパンツ部分が独立したようなデザインが特徴的。

フロントはジッパーフライの仕様。
ウエストはあえて大きめのサイズ設定となっていて、
ウエスト部分に付いたスナップのアジャスターで
3段階の調整が可能になっています。

 

ウエストの調節幅が広いので、あえてワンサイズアップで
着用するのもまた違った雰囲気が楽しめたり。
兼用で楽しんだりなど、いろいろなメリットも!

デニムは、ムラ糸を使うのが主流ですが、
こちらのBELL PANTSは、タテ糸ストレートムラなしを使用することで
相反するスッキリとした表情、加工感が◎

 

ライトな肉感なので穿き始めから馴染みがよく、
季節問わずお楽しみいただけるのもポイント!
ブラックユーズドが上品な印象にも映ります。

ワンウォッシュやブルーデニムももちろんですが、
ちょっぴり差がつくブラックユーズドで
新鮮コーディネートもおすすめです♪

 

———————————————————————————–

Ordinary Fits
Ordinary Fits (オーディナリーフィッツ)は2008年、
ジーンズの聖地 岡山・児島で立ち上げられたブランド。

『to yourself in ten years』
『いま 10年後 ずっと先もFITする 自分だけのORDINARYを』
がコンセプトで、自社工場を生産背景として、
デニムの定番アイテムとシーズン毎のコレクションを展開。

デザイナーである児玉氏はデニムブランドを独立後、
岡山県児島でデニムの生産についてのノウハウを身に着け
自身のブランド、オーディナリーフィッツをスタート。

児島は岡山県内でも特にジーンズや
デニム生地の生産が盛んな地域で、
昔から繊維産業を得意とし、長年縫製などの技術が受け継がれてきました。

そんな児島の技術を取り入れながら、
デザイナーの豊富な知識と経験によって表現される
ヴィンテージの良い部分と、感度の高いトレンドを
バランスよくミックスしたラインナップは
多くのデニムファンから高い評価を得ています。

涼やかLinen【evam eva × HARVESTY】

梅雨時期のじめじめ。
普段のお洋服選びも、快適さを重視したいところです。

一年中着ることが多くなったリネン素材ですが、
夏→涼しい→快適→「リネン」
にいきつきますよね!

今日は、夏に着たいリネン素材のニットとキャンバス地のアイテムで
コーディネート!


TOPS:evameva(エヴァムエヴァ) linen pullover
BOTTOM: HARVESTY(ハーベスティ) イージーサーカスパンツ

 

 

吸水性・速乾性に優れているリネン。
夏は涼しく、通気性があって、肌ばなれも良い。
リネンならではの素材感とシルエットがポイント

夏のジリジリとした直射日光もなかなかですが、
この時期のじめじめもなかなかです。
そんな時期でもサラリとした肌ざわりと
ゆとりのあるシルエットが快適さにつながります。

そして、このゆったり感は、体型もしっかりとカバー。
おしゃれを楽しみつつ快適に過ごすことができれば
一石二鳥ですよね♪

スカートやパンプスで…
女性らしいアイテムと合わせることで、ちょっとしたお出かけや
お仕事などにもおすすめの上品なニットプルオーバー。

Tシャツよりカジュアルになりすぎず、
シャツほどかっちりなりすぎず、
サマーニットは、持っているとなにかと重宝します。

着て涼しく、見た目にも涼し気な「リネン」
ぜひこの夏も「リネン」アイテムで
おしゃれを楽しんでみてくださいね!

————————————————————————————

◾️evameva(エヴァムエヴァ)
linen pullover
col: Ivory ,  Sage ,  Sumi
size: M
price:¥26,400-(tax included)

◾️HARVESTY(ハーベスティ)
イージーサーカスパンツ
col:  Red ,  Pink , Blue Green , Black
size: 1
price:¥28,600-(tax included)



 

 

 

 

夏はTシャツとデニム!【ORDINARY FITS】

6月に入りました。
もうすぐ梅雨入りの季節。

普段何気なく着ている定番スタイル
今年おすすめのTシャツとデニムでコーディネート!

TOPS: ORDINARY FITS(オーディナリーフィッツ) PRINT T-SHIRTS / LAUGHTER
BOTTOM: ORDINARY FITS(オーディナリーフィッツ) BELL PANTS

 

笑うこと

 

ORDINARY FITSが考える、架空の街に存在する
『BROADWAY MARKET 』の個性豊かなショップが作る
オリジナルプリントTシャツシリーズ。

今シーズンは「LAUGHTER」プリントのリンガーT。
LAUGHTER=笑い・笑い声という意味
笑いではじまり、笑いで終わる。
そんな毎日を過ごしたいものです。

ワイドシルエットのデニムなので、
Tシャツも、あえてゆったりオーバーサイズで着用してみました!
ネックの配色やさりげないプリントが◎

オーバーオールから…

そして、こちらはORDINARY FITSの定番、BELL PANTS!

1980年代中~後半にかけてのデニムを再現した生地感。
穿きはじめからやわらかく、軽めのUSED加工と
ペイント加工で風合いUP◎

オーバーオールのパンツ部分が独立したようなデザインが特徴の
ゆったりワイドなシルエットです。

特徴的なウエストはあえて大きめのサイズ設定となっていて、
ウエスト部分に付いたスナップのアジャスターで絞って着用が可能なので、
合わせるトップスや、タックインの微調整の時にも便利◎
幅広いサイズに対応します。

今年のTシャツは、一味違ったリンガーTで!
そして、これからの季節だけでなく
一年中お楽しみいただけるデニム!

夏のデイリースタイルにおすすめTシャツ&デニム
Tシャツはグレーの他に、ホワイトも。
Tシャツもデニムもサイズ展開があるので、
ぜひ、チェックしてみてくださいね!

——————————————
◾️ORDINARY FITS(オーディナリーフィッツ)
PRINT T-SHIRTS / LAUGHTER
col: WHT , GRY
size: 1 , 2 , 3 , 4
price:¥9,350-(tax included)

◾️ORDINARY FITS(オーディナリーフィッツ)
BELL PANTS / ベルパンツ
col: USED
size: 26 , 28 , 30 , 32 , 34
price:¥26,400-(tax included)

夏の便利な羽織りワンピース【NO CONTROL AIR】

じわじわと暑さが増してきました。
暑さとともに湿度も上昇。

苦手な湿度との戦いがいよいよ。
温暖湿潤な気候を乗り切るためには

”おしゃれを楽しみつつ涼しく快適に過ごす”
これが重要!

ということで、本日はおすすめのアイテムを!

「着ている」というより「纏っている」感覚!

◾️NO CONTROL AIR(ノーコントロールエアー)
強撚割繊ポリエステルワッシャーノーカラーワンピース

強撚糸のシャリ感と割繊糸の落ち感を併せ持った
薄手で清涼感のある素材感。
ゆったりとしたシルエットということも相まって
肌離れがよく通気性も抜群!

そして、ロング丈でありながらとっても軽いので
着ている感覚がない、とまでは言いませんが、
ふわぁっと纏っているような着心地なんです!

ゆったりシルエットのノーカラーが◎

贅沢にたっぷりと生地を使用し、ボリューム感がありますが、
広がりすぎないので落ち着いた雰囲気。
すっきりとしたノーカラーでレイヤードもしやすいです。

フロントはボタンの仕様なので、開けて羽織としても便利♪

 


サラリとした肌触りで見た目にも涼しげな生地感。
暑い夏に、コーディネートに迷った時のここぞという一着になること
間違いなしです!

 

————————————————————

◾️NO CONTROL AIR(ノーコントロールエアー)
強撚割繊ポリエステルワッシャーノーカラーワンピース
col: Taupe , Black
size: 3
price:¥37,950-(tax included)


程よいボリューム+とろみサテンで!【mizuiro ind】

先日開催しておりました【 5 2 0の日 SPECIAL DAYS】
たくさんのご来店ありがとうございました!
癒されっぱなし、笑いっぱなしの3日間。
今年の520の日も、楽しい時間を過ごすことができました。
感謝感謝の3日間、ありがとうございました!

5月も後半、着々と夏に向かっていっているのが
肌で感じる今日この頃です。

暑い夏もおしゃれを楽しみながら元気に過ごしたいですね!

今日は、mizuiro indのアイテムで夏までお楽しみいただける
コーディネート!

TOPS: mizuiro ind(ミズイロインド) ハーフスリーブバルーンシャツ
BOTTOM: mizuiro ind(ミズイロインド) サテンワイドカーゴパンツ

 

 

タックインスタイルが◎

メンズライクな程よいゆったり感 + 女性らしさふんわり感。
mizuiro indらしいさりげないアクセントがうれしいバルーンシャツ。

カジュアルな気分の日はデニムとサンダル。
ちょっときちんと感を出したい日はスカートとパンプス
合わせるアイテムによって、いろいろなスタイリングに活躍する一着♪

 

前後ともに、裾にタックが施されているので、
着るだけでタックインをしているかのような立体感◎

タックインが苦手な方にもとってもおすすめです!!

 

今年はサテン推し!

 

こちらのパンツは、もう数シーズン続くmizuiro ind人気の
ワイドカーゴパンツのサテンバージョン!!

ワイドカーゴパンツは、お店でもファンの方が多く、
COTYLE STAFFもお気に入り色違いで持っていたり、
愛用しているアイテムのひとつ!

同じ形ですが、生地が変われば雰囲気もガラリと変わります♪
サテンのとろみと、上品な光沢感がたまりません!

こちらもバルーンシャツと同様に、
Tシャツスニーカー、サンダルでラフなスタイルにも、
ジャケットやシャツで上品スタイルにも
幅広いスタイリングに便利!

 

気に入ったら色違いで欲しくなるタイプなので、
こちらも迷いなく!
サテンのアイテムが新鮮に映ります♪

今年の夏はサテン推し!
ぜひコーディネートに取り入れてみてください♪

 

——————————————
◾️mizuiro ind(ミズイロインド)
ハーフスリーブバルーンシャツ
col: Blue , GrayBeige , Black
size: ONE
price:¥13,860-(tax included)

◾️mizuiro ind(ミズイロインド)
サテンワイドカーゴパンツ
col: Beige , Black
size: 2
price:¥19,800-(tax included)

iro iroでセットアップ【Dulcamara】

今年もあっという間のGW。
遠方から、帰省で、お休みの合間に…

普段、なかなかお会いできないお客さまや
初めましてのお客さまなどなど、
たくさんのご来店、ありがとうございました!
楽しい時間を過ごさせていただき、
感謝感謝のGWでした♪

GW中も、いろいろなアイテムをご紹介しておりましたが、
そのうちの一つ、Dulamaraのアイテムで
コーディネートを楽しんでいただいた
すなっぴん!

【Dulcamara】

Dulcamaraのトレンチシャツとワイドイージーアンクルパンツ
それぞれ同色でセットアップスタイル♪

カラーはSHU(朱色)とSUMI(スミクロ)

 

絶妙なバランスが◎

ワイドシルエットでボリューム感のあるパンツ。
普段から穿き慣れている方や、太めのシルエットが好きな方は、
すんなり穿けるのですが、小柄な方や細身のシルエットしか穿いたことがない。
という方には、ワイドシルエットにちょっと苦手意識があったり、
なかなかむずしかったりするのですが、こちらのパンツは、
「ワイドシルエットのアンクル丈」なので、
足元が少し軽くなり、普段穿き慣れていない方でも、
意外とバランスよく穿けるのでおすすめです♪

 

ワイドなパンツに相性抜群

 

パンツと同素材のシャツがあるのならば、
セットアップでも楽しまないと損!
という衝動にかられますよね。

それぞれ別々にスタイリングを楽しむのも
もちろん大前提にはありますが、せっかくなら!って。

トレンチコート等で用いられるアンブレラヨークのディティールを
落とし込んだ立体感のあるデザインが特徴的な
その名も「トレンチシャツ」

着丈が長めで、サイドにはポケット付き。
シャツジャケット感覚で羽織りとしてもおすすめです!
ワイドシルエットのパンツに合わせやすいのもポイントです◎

セットアップで着てみたら気分もあがり
ちょっとアレンジして、上下色違いで着てみたら
こんな感じに♪

色を合わせるもよし、色違いで合わせるもよし。
という結果となりました!

上がSHU、下がSUMI
上がSUMI、下がSHU
どちらが上にきても下にきても
違和感なくこれはこれで◎

色々なセットアップスタイル
楽しんでみるのもおすすめです!

A lovely couple’s l
ovely outfits in
different colors

ありがとうございました!!

——————————————
◾️Dulcamara (ドゥルカマラ)
トレンチシャツ
col: Sumi , Shu
size: 0 , 1
price:¥24,200-(tax included)

◾️Dulcamara (ドゥルカマラ)
ワイドイージーアンクルパンツ
col: Sumi , Shu
size: 0 , 1
price:¥21,200-(tax included)

ゆったりスタイル【Veritecoeur × SNEEUW 】

もうすぐGWですね〜
長い方では、11連休もあるそう!

楽しく元気に。
そしてぜひ、初夏のおしゃれを楽しんでお過ごしくださいね♪

ロングバケーション
お出かけする日も、まったり過ごす日も。
今日のコーディネートはゆったりスタイル!

Tops: Veritecoeur(ヴェリテクール) ユニセックスポロニット
Bottom: SNEEUW (スニュウ)コンポジションドローパンツ

 

ハイゲージニットで上品に

ポロシャツというと、スポーティな印象ですが、
こちらのポロニットの着心地は別格!

上質な最高級のインド長綿を原綿に
ハイゲージで編み上げているため
柔らかで肌あたり抜群◎

前立てもすっきりとしているので
上品さがあり、カジュアルになりすぎないところが
ポイントです♪

 

 

デザインソースはロシア・アヴァンギャルド

こちらのワイドパンツは、
フロントにタックをたっぷりとったSNEEUW定番のシルエット。

ロシアアヴァンギャルドの芸術家、ロトチェンコ+ステパーノワ夫妻の
グラフィック作品から着想を得た、SNEEUW オリジナルプリントのパンツ。

毎シーズン人気のシリーズ。
今季はどんな柄かな〜と楽しみにしてくださっている
お客さま、お待たせいたしました♪

40/2天竺で、透け感が気にならないくらいの程よい肉感の
安心感のある穿き心地♪

さりげない裾のパイピングもお気に入りポイント◎

 

初夏に向かっている今の時期から、暑い夏まで、
色々な着こなしでお楽しみいただけるニットポロ&ワイドパンツ。

ワンサイズでユニセックスアイテムとなっておりますので
男性の方もぜひ!!

 

——————————————
◾️Veritecoeur(ヴェリテクール)
ユニセックスポロニット
col: Light Gry , Camel , Black
size: 1 (UNISEX)
price:¥28,600-(tax included)

◾️SNEEUW (スニュウ)
コンポジションドローパンツ
col: Light Grey , Beige
size: ONE
price:¥25,300-(tax included)

Today’s Coordinate 【YAECA × FACTORY】

春も変わりやすいお天気!?

お昼間は、快晴とまではいきませんが晴れ〜くもり

だったのですが、夕方急に豪雨、そして雷、
そして雹(ひょう)!!!
30分くらいで落ち着きましたが、
今日のびっくりな出来事でした。
最近、急な雨や雷各地でもあるようなので、
どうぞお気をつけくださいね。
4月も三分の一。
春コーデ、どんどん楽しんでいきましょう!!

ということで、今日のコーディネート!

「春のブラック春もやっぱりボーダー」

BOTTOM: FACTORY (ファクトリー) 綿麻プリーツパンツ

 

 

着る人への優しさを

YAECAといえばベーシック
ベーシックだけどYAECAらしさのある
YAECAの定番アイテムのひとつバスクシャツ。

オリジナルのコットン天竺。
バスクシャツ=ガシッとした生地感
そんなイメージとは違って、とってもやわらかく、
ふんわりとした肌触りが特徴です。

特徴はそれだけではありません!
裏面は微起毛され 素肌に着たくなるほど

優しい肌ざわりがクセになる着心地◎

そして、あると重宝するサイドポケットも♪
安定のYAECAバスクシャツ。
ピッチの異なる2パターンご紹介しております!

やっぱりFACTORY !

このパンツは、どのブランドのパンツでしょうか???
と質問されたらすぐに答えられるくらい
特徴的で面白くて実は、とっても穿きやすい
FACTORYの人気パンツのひとつ、プリーツパンツ。
FACTORY好きの方ならすぐにお分かりになられたのではないでしょうか!
先日オンラインストアでもご紹介させていただきました、
インディゴ染めのプリーツパンツの綿麻バージョンも到着です♪
ペルー綿とベルギーリネンを使用し素材へのこだわりも◎
FACTORYのパンツも、一度穿くとクセになること間違いなし!です。
オンラインストアには、近日中にご紹介いたしますので、
もう少々お待ちくださいね!
——————————————
◾️YAECA(ヤエカ)
STOCK BASQUE SHIRT
col: Navy-St1 , Navy-St2
size: S , M
price:¥20,900-(tax included)
◾️FACTORY (ファクトリー)
綿麻プリーツパンツ
col: ピンク , ベージュ , ブラック
size: 2
price:¥27,500-(tax included)

” Today’s Coordinate ” 【Veritecoeur / FIRMUM】

あちらこちらで桜が咲いていてるのを見かけては

癒されながら、春を感じております🌸

ここ最近は、花冷えの日が続いていますが
お花見楽しまれましたか?
春休みシーズンということもあり、
お出かけする機会も多くなりそうですね!
春のおしゃれ、春のお出かけ、楽しみましょう♪

本日は、春ドット春ニッカポッカのコーディネート!


TOPS:Veritecoeur(ヴェリテクール)ギャザーブラウス
BOTTOM:FIRMUM(フィルマム)コットン&ポリエステル・高密ウェザーニッカポッカパンツ

取り入れやすい落ち着きのあるカラーが◎

「ドット」と聞くと、
ちょっとかわいくなり過ぎてしまうのでは!?
と思いがちですが、ベースがスミグレーでブラックのドットなので

派手になり過ぎず、馴染んでくれます。
清涼感のある薄手のコットンリネンの生地で
ゆるやかなAラインシルエット。
軽やかな印象でスタイリングのポイントにもおすすめの
Veritecoeurのブラウス♪
カラーは、ブラウンベースにネイビーのドットバージョンも
あります!

英語のKnickerbockers(ニッカーボッカーズ)から

「ニッカポッカ」
ネーミングもかわいくて、ついつい声に出して
何度も言いたくなってしまう「ニッカポッカ」

今では工事現場の作業着として用いられることが多いニッカポッカ。
野球やゴルフ、乗馬や登山などのスポーツウェアとして
多く用いられたこともあったそうです。
ニッカポッカの由来の一つの説として、
英語のKnickerbockers(ニッカーボッカーズ)からきているのだとか。

そんなニッカポッカパンツのディティールを取り入れた

ひざ下から裾まで絞った丸みのあるシルエットが特徴的な
FIRMUMのニッカポッカパンツ
シンプルなトップスに合わせるだけでも雰囲気たっぷり!
ネーミング・シルエット共にとってもかわいいです◎
こちらのカラーはベージュになりますが、

ネイビーもあります!

本日のコーディネートアイテムは、
近日中にオンラインストアでもご紹介いたしますので
ぜひお楽しみに♪

——————————————
◾️Veritecoeur(ヴェリテクール)
ギャザーブラウス
col: Brown X Nvy Dot , Sumigry X Blk Dot
size: ONE
price:¥33,000-(tax included)
◾️FIRMUM(フィルマム)
コットン&ポリエステル・高密ウェザーニッカポッカパンツ
col: Chino Beige , Navy
size: XS
price:¥28,600-(tax included)