サクラコートの着用感!153cm & 162cm

まだまだ寒い季節は続きますが、

春モノの到着で、すっかり気分は春モード。

春と言えば、サクラ。COTYLEの春のはじまりといえば、

お馴染みEELのサクラコート。

今季からリニューアルされ、レディースは「W」というサイズが新しく

今までのXSサイズよりも女性に合わせて肩は程よくゆるく、

身幅をたっぷりととった女性らしいふっくらとしたシルエットに

なって、登場です。

レディースワンサイズということで、

153cmと162cmでは、着用感がどんな風になるのか、着くらべてみました!

近い身長の方へのご参考になればと!

まずは、小柄な153cmスタッフが着用。

サクラコートの着用感!153cm&162cm

EEL(イール) サクラコート Women’s

Coordinate item

ANATOMICA(アナトミカ) 618 MARILYN SATEEN

袖はロールアップしない状態だと、長めです。

着丈は、膝より10cmほど上くらい。

インにシャツを合わせてゆとりのあるサイズ感でした。

つづきまして、平均的〜高めの162cmスタッフが着用。

サクラコートの着用感!153cm&162cm

EEL(イール) サクラコート Women’s

Coordinate item

ANATOMICA(アナトミカ) 618 MARILYN INDIGO

身幅は、ゆったりめなので、インにシャツを合わせても、

肩まわりはとても楽です。

袖は、そのままで気持ち長めなので、一折りくらいがちょうどいい感じです。

膝上だいたい15cmくらいで、長すぎず、短すぎずの着丈。

サクラコートの着用感!153cm&162cm

サクラコートの着用感!153cm&162cm

153cmくらいのやや小柄な方にも、少し高めの165cmくらいまでの方であれば、

「W」サイズは着ていただけるサイズ感だと思います!

サクラコートの着用感!153cm&162cm

サクラコートの着用感!153cm&162cm

春の準備!ぜひお早めに〜!

COTYLE_EEL

early spring ina & HARVESTY

1月6日 月曜日。

今日から2020年お仕事始め!という方も多いかと思います。

気持ち新たに、がんばっていきましょー!

COTYLEからは、年末くらいから、ちょこちょこと

春アイテムが到着しておりますー!

新年ということで、さっそく春アイテムでコーデ。

early spring ina & HARVESTY

COAT: ina(イナ) 裾ラウンドスリットコート

BOTTOM: HARVESTY(ハーベスティ) サーカスパンツ インディゴストライプ

パンツは、ウエストはゴムのリラックス仕様、ウエストのフロントと

裾にタックを施すことで、ぽってりとした丸みのあるフォルムが特徴の

HARVESTYの定番、お馴染みサーカスパンツのストライプバージョン。

これからの季節にぴったりなさわやかなストライプ。

early spring ina & HARVESTY

コートは、中肉のしっかりとしたバッグサテンのツヤ感のある生地で、

春先のコートとしてぴったりな素材。

すっきりとしたノーカラーに広がりを抑えたゆるやかな

フレアラインのシルエット、ワイドな身幅で

レイヤードも楽しめるサイズ感がポイント。

early spring ina & HARVESTY

両サイドにはポケット付き、サイドには深めのスリットが入り、

機能的かつ動きやすいデザイン。

サーカスパンツのようなボリュームのあるワイドパンツにも、

またスカートにも合わせやすいバランスで、着回し力も抜群デス。

early spring ina & HARVESTY

新春、まだまだ寒いですが、

巻き物やニットを合わせて、春アイテムを今から楽しめるスタイリングで、

楽しんじゃうのもおすすめです!

COTYLE_ina

COTYLE_HARVESTY

early spring ina & HARVESTY

お正月三が日のCOTYLE

お正月三が日のCOTYLE

お正月三が日、

COTYLEは13:00-17:00にて

通常営業より短縮して営業させていただきました。

遠方からはるばるお越しくださった方、

お正月休みに来てくださった方、

帰省の際にお立ち寄りくださった方、

家族団らんで、帰省された息子さん、娘さんと親子水入らずで。

たくさんのご来店、ありがとうございました。

お客さま同士がお気に入りの服の話で盛り上がったり、

学生時代の先輩、後輩が偶然遭遇して、お久しぶりです!と会話が始まったり、

以前、いつも一緒に連れてきてくださっていたまだ幼かった息子さん、

娘さんが、びっくりするくらい大人になっていたり…。

なんともいえないあたたかい空気が流れていました。

とってもシアワセな気持ちになりました。

素敵な時間を本当にありがとうございました。

いつもより時間短縮での営業だったこともあり、

バタバタとしてしまうこともあり、あまり撮れなかったのですが、

お正月COTYLEすなっぴん♪

お正月三が日のCOTYLE

お正月三が日のCOTYLE

お正月三が日のCOTYLE

2020年は、はじまったばかり。

まだまだお正月モードですよね!

明日1/4より通常営業(11:00-19:30)に戻りますので、

ぜひぜひ、遊びにいらしてくださいね!

ウィンターセールも賑わっておりますが、

早くも到着している春モノも店頭に並んでおりますので、

そちらもお見逃しなくー!

今年一年ありがとうございました!

2019年12月31日 大晦日

いつもCotyleをご愛顧いただきありがとうございます。

北風がとっても冷たかった大晦日の本日、

2019年最後の営業が終了しました。

毎年思うことですが、一年はあっという間です。

こうして一年、楽しい時間を過ごさせていただけたのは、

たくさんの方に支えられていることと、感謝の気持ちを忘れず、

2020年も頑張ってまいります!

今年一年、本当にありがとうございました。

2020年Cotyleの営業スタートは、

2020.1.1明日の元旦からオープンです!

今年一年ありがとうございました!
dav

元旦からの三が日は営業時間が変更となります。

2020.1.1.    13:00-17:00

2020.1.2.    13:00-17:00

2020.1.3.    13:00-17:00

4日からは通常営業11:00-19:30になります。

どうぞよろしくお願いいたします。

 新春セールも開催いたしますので、

2020年、新しい一年のスタート

みなさまのご来店を心からお待ちしております!

春先取り!MidiUmi ペイズリープリントのワイドタックパンツ

明日は大晦日。

まだ実感はないのですが、明日で2019年がラストですよー。

元旦は寒くなる!?と天気予報では出ていましたが、

さてさて、どんな2020年のスタートとなるでしょうか。

スタートといえば、コチレには春モノの入荷もひそかにスタートしています!

今日は、春らしいペイズリー柄のワイドパンツで、

リラックスコーディネート。

春先取り!MidiUmi ペイズリープリントのワイドタックパンツ

Bottom: MidiUmi(ミディウミ) ペイズリーワイドタックパンツ

Onepiece: kha:ki(カーキ) サイドスリットフーディーワンピース

薄手で柔らかなコットン素材、サラリとした質感でとても軽く、

今の季節にはレイヤードとしてもおすすめです。

春先取り!MidiUmi ペイズリープリントのワイドタックパンツ

淡い色使いが、春らしく、

薄手のですが、裏地付きなので、透けの心配もなく、

穿いていただけるのがポイント!

春先取り!MidiUmi ペイズリープリントのワイドタックパンツ

カラーは、 ベージュと淡いグレー。

パーカーワンピースやスウェットでカジュアルにはもちろん、

ブラウスやジャケットで女性らしいスタイルにも◎

春先取り!ペイズリー柄、おすすめです。

春先取り!MidiUmi ペイズリープリントのワイドタックパンツ

Cotyle_MidiUmi

COTYLE ウィンターセールのお知らせ!

年末年始の準備や、大掃除、帰省などなど、

忙しい日々がはじまっている頃でしょうか。

2019年もいよいよ残りわずかとなりました。

 

さてさて、コチレからお得なお知らせです。

2019年、今年一年の感謝の気持ちを込めまして、

寒い冬をあたたかく乗り切っていただきたいということで、

年越し前にウィンターセールをスタートさせていただきます!!

COTYLE ウィンターセールのお知らせ!

早もので、2019年も残すことろあと3日となりました!

みなさまに支えられ、今年一年も無事締めくくることができそうです。

心より感謝申し上げます。

SHOPは本日より、

ONLINE STOREは、本日18:00よりスタートいたします。

ぜひ、お気に入りのあったかアイテムをみつけてくださいね!

2019年ラスト、一緒に楽しみましょう!

みなさまのご来店、スタッフ一同心からお待ちしております。

年末年始のコチレの営業は?

さてさて、ここ最近の話題は、これに尽きます。

今年もあと○日やねー。

○○くん、○○ちゃん、いつ帰ってくるのー??

初詣何着て行こうかな、同窓会何着て行こうかな…

この時期ならではですよね。

そして、こちらも話題にあがっています。

コチレは年末いつまでー??

コチレは、年始いつからー??と。

ということで、お知らせです。

コチレは、年末年始休まず営業いたします!

お正月の三が日のみ、営業時間を変更させていただきます。

2020.1.1.    13:00-17:00

2020.1.2.    13:00-17:00

2020.1.3.    13:00-17:00

1月4日からは通常営業(11:00-19:30)になります。

おひとりさま、おふたりさま、ご家族、おともだちと、

午前中はまったりと過ごして、

お昼からちょっぴり外の空気を味わいつつコチレへ。

年末年始、みなさまにお会いできることを楽しみに

お待ちしていますー!

年末年始のコチレの営業は?

Cotyleのクリスマスイブ すなっぴん

朝から気持ちの良いお天気。ふと空をみたら、点々とした雲が

なぜかクロワッサンみたい!と思ってしまいました。

Cotyleのクリスマスイブ すなっぴん



クリスマスイブの今日。

学生さんは、今日が終業式。

明日からは冬休みがスタート。

そして大人のみなさまは、

家族のために、奥さまのために、旦那さまのために、

彼氏のために、彼女のために、自分のために。

それぞれに想いを込めてクリスマスプレゼントを選んでくださっている

時間。貴重な時間をCotyleで過ごしていただけていること、

私たちにとってもうれしい時間となりました。

今頃は、クリスマスイブを楽しまれているんだろうなぁ。

選んでくださったプレゼントを渡されているんだろうなぁ。

喜んでくれているといいなぁ。

なんて、思いながら。今日も感謝の一日。

本日もたくさんのご来店、ありがとうございました!

今から食事に行く予定。と、その前にお立ち寄りいただき、

一緒にプレゼントを選びに来てくださったお二人のすなっぴん。

Cotyleのクリスマスイブ すなっぴん

私たちもシアワセをおすそ分けしていただきほっこり。

いつもありがとうございます!

さぁ、明日はクリスマス。

いつもであれば、定休日のCotyleですが、

せっかくのクリスマスということで、通常通り営業いたします!

みなさまのお越しを心からお待ちしております。

ぜひぜひ遊びにいらしてくださいね!

25日(水)のクリスマスもOPENしています!

25日(水)のクリスマスもOPENしています!

いよいよ明日はクリスマスイブ。

そして、明後日25日のクリスマスは水曜日。

いつもであれば定休日の水曜日なのですが、

せっかくのクリスマスの日なので、Cotyleは休まず営業します!

毎年恒例のクリスマスツリーも明後日で見納めです 笑

クリスマスプレゼントまだ準備していない!という方、

まだ間に合います!

ラッピングも行っていますので、

お時間ありましたら、ぜひぜひ遊びにいらしてくださいね♪

一緒にクリスマスモードでたのしみましょー!

年末年始のおでかけに着たいTICCAのシングルコクーンコート!

年末年始の準備や予定ももそろそろ本格的に決まってくる頃でしょうか。

帰省される方、旅行へ出かけられる方は、いまから楽しみで仕方ない!

そんな気持ちでワクワクしながら過ごす毎日も良いものですよね!

そして、何を着て出かけるのか、というところも重要。

冬のお出かけには欠かせないコート。

今日は、年末年始のおでかけにもおすすめのコートでコーディネート。

年末年始のおでかけに着たいTICCAのシングルコクーンコート!

TICCA(ティッカ) シングルコクーンコート

Coordinate item

TICCA(ティッカ) スクエアビッグシャツ check&stripe

FANTASTIC DAYS(ファンタスティックデイズ) ストレッチコーデュロイパンツ

ウール本来の膨らみと柔らかさをと生かしたラムズウール100%を使用した

メルトン素材。

縮絨後に表面を起毛することで、よりソフトな柔らかさを表現しながらも、

軽さと保温性に優れた素材を使用しています。

年末年始のおでかけに着たいTICCAのシングルコクーンコート!

削ぎ落とされた中に袖のカフスやコクーンシルエットがポイントの

シングルコクーンコート。

腕通りもスムーズに行えるキュプラの総裏仕立ての快適な着心地。

年末年始のおでかけに着たいTICCAのシングルコクーンコート!

両サイドにはポケット付き、ゆったりとしたシルエットで、

ニットなどの重ね着も楽に行え、幅広いサイズに対応。

着心地、素材にこだわったTICCAらしく、女性らしい存在感のある一着。

年末年始のお出かけにも相応しい上品なコートです。

Cotyle_TICCA

年末年始のおでかけに着たいTICCAのシングルコクーンコート!

ORDINARYFITSのリラックスアウター&オーバーオール

冬の寒さが苦手な方なので、インナー多めに着れるかどうかも

毎日のお洋服選びには重要なポイントだったりします。

今日はそんな条件にもぴったり、かつ、お気に入りのコーデ。

ORDINARYFITSのリラックスアウター&オーバーオール

Outer: Ordinary Fits(オーディナリーフィッツ) NO COLLAR ZIP JACKET herringbone

OVER ALL: Ordinary Fits(オーディナリーフィッツ) DUKE OVERALL used

ORDINARYFITSのリラックスアウター&オーバーオール

ノーカラーもオーバーオールも大好きなので、

最強コンビのコーディネート。

このジャケットコートは、インナーもたっぷり着られるゆったり感、

首元にも巻物もできて、パーカーやタートルも合わせられて、便利すぎます。

長すぎず、そのまま車に乗れてしまう絶妙な丈感、ダブルジップなので、

合わせるアイテムによってもアレンジができて、

使い勝手抜群。

ORDINARYFITSのリラックスアウター&オーバーオール

大げさすぎないユーズド感、子供っぽくならない

シンプルですっきりとしたデザインのオーバーオール。

羽織とあわせることで落ち着いた雰囲気で着られます。

おまけに、食べすぎちゃってもOKなところ、

そして、何よりとっても楽。

ORDINARYFITSのリラックスアウター&オーバーオール

冬ならではのレイヤード。

お気に入りコーデで過ごす一日は、たのしさ倍増。

この最強コンビコーディネートの魅力をぜひお試しいただきたいデス。

ORDINARYFITSのリラックスアウター&オーバーオール

Cotyle_ORDINARY FITS

LONDON TRADITION ダッフルコート

12月、忘年会や年末年始のお買い物、行事やイベントなど、

お出かけする機会が多い時期。

お昼間や、乗り物の移動中は良いのですが、

屋外や外を歩き回るときには、やっぱり防寒性のあるコートの必要性を

感じますよね。

とはいえ、どんなコートを選んだらいいのか、と悩んだ時には、

まずは冬の定番ダッフルコート。

LONDON TRADITION ダッフルコート

イギリスのトラッドコートの名門LONDON TRADITIONより。

熟練の職人が、素材からボタンまで上質なものだけを厳選し、

クラフトマンシップに基づいた伝統的な製法で仕上げていく、

こだわりのファクトリーブランド本場の 定番ダッフルコート。

LONDON TRADITION ダッフルコート


フードのつくりもしっかりとしているので、

着用時にはしっかりと立ち上がり、立体感があります。


LONDON TRADITION ダッフルコート

しっかりと目の詰まったウール素材で暖かく、

膝上までをしっかりと包み込んでくれるロング丈。

正統派なデザイン性は時代に左右されることなく長く着られる一着。

LONDON TRADITION ダッフルコート

ブラウンでもなく、ベージュでもなく、

やわらかさのあるNutmeg(ネツメグ)色が、

これまたやわらかい色合いで◎デス!

LONDON TRADITION ダッフルコート

Cotyle_LONDON TRADITION

冬もやっぱりYAECAのDENIM

ここ最近、寒さが増してきました。

やっぱり12月ですね。

マチナカも夜になると至るところでイルミネーションを

みかけることが多くなりました。

Cotyleもツリーを出して、いっきにクリスマスモードになってますよー。

そんなタイミングで、YAECAから、デニムをはじめ、ニューアイテムが

到着しています!

冬もやっぱりYAECAのDENIM

クリスマスといえば、

クリスマスギフトを選ばれる方も多くなってきました。

毎シーズン人気のソックスや、男性でも女性でも被っていただける

定番のHAT LOWなどなど。

冬もやっぱりYAECAのDENIM

クリスマスまでもう少し。

たのしいクリスマスを過ごすための準備、まだまだ間に合います。



おすすめのアイテムもりだくさんです!

ギフトラッピングも行っていますのでぜひ!

YAECA DENIM

10-14W DENIM PANTS WIDE TAPERED

1-14W DENIM PANTS PIPED STEM

11-13 WWDENIM PANTS WIDE STRAIGHT



冬もやっぱりYAECAのDENIM

冬のモノトーン × アーガイル

今年ももう残り半月となりました。

新しい年に向けての準備だったり、日々のことだったり、と

忙しい時期ですが、たのしく過ごしつつ、なんとか乗り切りたいものです。

さてさて、今日のコーディネート。

シロ×クロ×グレー

冬のモノトーン × アーガイル

Coat: jujudhau(ズーズーダウ) SOUTIEN COLLOR COAT

Vest: Soglia(ソリア) LANDNOAH Vest

Shirt: YAECA(ヤエカ) COMFORT SHIRT WIDE

Skirt: jujudhau(ズーズーダウ) PENCIL SKIRT

冬のモノトーン × アーガイル

冬のシロに、冬のクロに馴染む冬のグレー、アーガイル。

冬ならではのアイテム、ニットベストでモノトーンが引きたちます。

あたたかく、そしてコーディネートのポイントにもぴったり。

冬のモノトーン × アーガイル

シャツ+ベスト+コートは冬の定番スタイル。

ベーシックなカラーのベーシックなアイテムは、

シンプルで安心感があって◎

冬のレイヤードスタイル、普段使いにも取り入れやすいのも、ポイントです。

冬のモノトーン × アーガイル

寒かったり、あたたかかったりの毎日で、

風邪ひきさんも多くなってきましたが、

あたたかくして、冬のおしゃれを楽しみましょ♪

一度履いたらやめられないtrippen-SPRINT BOX-

秋冬。

ニットを着ます。コートも羽織ります。

それでは終われません。

意外と忘れがちなのが、足元です。

ボリューム感、ウォーム感のある秋冬のアイテムには、

重厚感のあるレザーシューズでまとめることでスタイリングが完成されます。

ということで、Cotyleでも毎シーズン欠かせないレザーシューズがこちら!

一度履いたらやめられないtrippen-SPRINT BOX-

trippen(トリッペン) SPRINT BOX

プレーンでミニマルなデザインが、長年に渡り愛されている

『Closed』コレクションからメンズライクでクラシックな

レースアップシューズ『SPRINT』

一度履いたらやめられないtrippen-SPRINT BOX-

ころんと丸みのあるトゥがtrippenらしいフォーム。

足幅が広めの方は、レザーシューズを敬遠しがちな傾向にありますが、

そんな方にこそおすすめのシューズです。

一度履いたらやめられないtrippen-SPRINT BOX-

コルク製のインソールは取り外し可能。

履き込むことでどんどん足に馴染んでいき、

また、アウトソールにはお馴染みのラバーが使用され、

歩行時の衝撃を和らげます。

一度履いたらやめられないtrippen-SPRINT BOX-

コルク製のインソールは取り外し可能で、一日中穿き込んだ日には、

インソールを陰干しが可能な点もポイントです。

インソールの交換やソールの補修など、アフターケアも手厚くフォロー。

日々大事に穿き続けることで、永く愛用し続けることができるのも

tripenの強みです。

秋冬だけに留まらず、シーズンを通して穿いていただきたいモデル

SPRINT。

この穿き心地の良さを、一人でも多くの方に知っていただきたいと思う、

trippen渾身の一足。

Cotyle_trippen