入りました。

とうとう近畿地方、入りました。

梅雨に。

 

ココロの準備がまだ。。

 

うじうじと言っていても仕方がないので。。

梅雨を楽しめるぐらいになりたいです。

 

梅雨でも、快適に過ごすためのおすすめのアイテムは、スカート。

梅雨だけではなく、通年便利アイテムではありますが、

女子のみなさまだけの特権、スカート。

思う存分楽しまなくては。

 

 

0605_13

 

 

 

MidiUmi(ミディウミ) パイルスカート

 

ふわふわのパイル地を使用したMidiUmiのスカートは、

肌触りはもちろん、楽な履き心地がポイント。

スニーカーでくずしたスタイリングで、気軽に楽しめます。

 

 

0605_11

 

 

 

FACTORY(ファクトリー) 大ドット柄 オーガニックコットンギャザースカート

 

オーガニックコットンのやさしい肌触りと独特のシルエット感が人気の

FACTORYのスカート。

存在感のある大きめなドットが、大人っぽくモードな雰囲気で、

シンプルなアイテムに合わせるだけでもおしゃれに。

 

 

0605_12

 

 

style + confort(スティールエコンフォール) リネン天竺タックギャザースカート

 

たっぷりのギャザーで上品なドレープ、

落ち感があるので広がりすぎず、すっきりとしたシルエットの

style+confortのリネン天竺のスカート。

カジュアルにもキレイめにも着こなしを楽しんでいただける

上品なスカート。しっかりと裏地も付いているので、

安心感もあります。

 

おしゃれを楽しんで、テンション上げていきましょかー。

梅雨、近畿地方へいらっしゃいませ。

 

昨日の夏のような暑さから一変、

今日は、なんだか肌寒いですね。

体調くずされないように、お気をつけくださいね。

 

 

 

 

 

たび

ガーベラの綿毛。

0521_11

 

これを植えたら、芽が出てくるのでしょうか。

ガーベラって、その辺には咲いていないような。。

綿毛って、なんだかかわいいです。

 

 

さて、さて、5月も後半。

ナツモノの入荷も、日々もりだくさん。

お洋服、靴、帽子にバッグにお財布に、

アイテムはたくさんありますが、

コーディネートのひそかな重役。

 

0521_12

meri ja kuu(メリヤクー) 煌めく鐘-晴天の空、美しい婚礼の日-ショート

 

ソックスもお忘れなく。

meri ja kuu のソックス、毎シーズン物語と共にやってきます。

今シーズンは、スリランカをテーマに。

そして、こちらのソックスは、

カラフルなコットン糸とシルクの絣糸で、

婚礼服のサリーを装飾している宝石を表しています。

 

0521_13

幾何学的な模様、色使いがとてもキレイです。

切替えがアクセントになり、足もとをさりげなく彩ります。

 

何足あっても困らないソックス。

シンプルなソックスもいいですが、

たまには、こんな素敵な柄もおすすめです。

 

 

Clean

今日の夕暮れ。

0516_21

 

ひとしごとを終えてみた空の色は、

とってもきれいなピンクでした。

 

がんばってみました。

 

0516_19

 

コチレ前、排水溝の大掃除。

気付けば、みんなニットキャップ。

 

0516_20

 

大雨の時に冠水する恐れのあるコチレ前。

コチレの前と、ご近所さんと。

数時間かけて、きれいにおそうじ。

なかなか大変な作業でしたが、

終わった後は、清々しい気持ちになりました。

 

 

0516_22

 

排水溝も、気持ちもcleanになり、

がんばった甲斐があったなぁと、

思った一日でした。

 

掃除道具は、ありがたいことに、

貸して頂きました。

いい人たちばかりで、感謝です。

 

明日は筋肉痛が待っている

 

かな。

 

 

もんじゃーー

毎日のように入荷している秋冬モノ。
少しずつ、入荷も落ち着いてきました。
毎日バタバタと過ごしていた10月が昨日で終わり、
少しだけ、おつかれさま?ってことで、
『おつかれさま会』開催しちゃいました。
in 花八さん
最後の〆に、もんじゃいっとく!?
ということになり、オーダー。
テーブルに備え付けの鉄板で作ってくださったので、
一生懸命写真を撮ったのですが。。。


店長さんの手さばきがあまりにも早くって
手元がブレブレ。。


こんなん出来ました?

花八さん、ごちそう様でした!
お仕事終わりのアルコール、効きますね?。
さー、今日から11月。
がんばっていきましょー!