こち散歩 自然とあそぶ -日置川-

少し前になりますが、

ちょっぴり気分転換がてら、

日置川までドライブしました。

きれいな空気ときれいな川のほとりで、ちょっぴり休憩。

 

 

夏だったら、思いっきり川に入りたいところですが、

季節は冬、のんびりと川を眺めつつ、

ゴツゴツした石の上で寝転んで雲ひとつない空を見上げたり、

川の流れを聞いたり、癒しの時間を過ごしていたのですが、

それだけでは終わらず、

誰が遠くまで石を飛ばせるか、石投げ大会がはじまりました。

 

いざ大会がはじまると、だんだんとムキになってきて、

遠くに飛びやすそうな石を選ぶのに必死。

石を見つけては投げ、遠くに飛んだら盛り上がり…

まぁまぁ、本気で遊びました。

なかなか楽しかったです。

 

 

遊び疲れ、休憩して、

改めて景色をぼーっと眺めて。。

 

大人だって、たまには子供のように

毎日ではないけれど、たまには

本気で遊ぶ時間も必要なのかもですね。

こち散歩。-今宮戎-

 

先日の火曜日の夜、大阪へ行ってきました。

何をしに行ったのかといいますと。。

1/9・10・11と開催される恒例の十日戎。

今年は田辺ではなく、ひさしぶりに大阪へ。

日付が変わる前だったので、9日宵えびす。

10日は、ものすごーい人だから、9日の夜に行った方がよいのでは?

ということで、急遽夜出発したのですが、

それでも、やっぱりすごい人でした。

今宮戎神社へ行くまでにたくさんの出店で賑わっています。

 

 

もちろん、私たちが素通りするわけがなく、

まずそこで、軽くお腹を満たしました。

 

 

 

いざ、今宮戎神社に到着。

やっぱりすごい人です。

人の波にまぎれ、なかなか福笹を手にすることができず苦戦しながらも

ようやく福笹もゲット。

 

 

 

 

たくさんの人にまざり、私たちも福をいただいてまいりました。

参拝も済ませ、あとは帰路に。。

 

と、その前に、夜ご飯らしいものも食べていなかったので、

帰りがてら、行ってみました。

堺魚市場内にあるてんぷら「大吉」さん。

深夜0時からオープンするというてんぷらやさんて、なかなかないですよね?

市場内ということで、ちょっぴり納得。

わたしたちが到着したのは、深夜1時。

すでにたくさんの行列でした。

 

 

なんばの支店の方では食べたことがありましたが、

元祖、堺市場に一度来てみたかったので、

願い叶い満足でした。

30分ほど待って、ようやく店内へ。

 

 

寒い中、まっていた甲斐がありました。

あげたてで美味しいてんぷらと、あたたまるあさりのお味噌汁で、

ココロもカラダも満たされ、

田辺へと帰ってまいりました。

 

真夜中こち散歩でした。

こんな年越しもあり。

少しずつお正月気分も抜けてきた頃でしょうか。

それにしても、本当に今年の冬は寒いですね。

新年早々、風邪などひかれないようお気をつけくださいね!

 

今日は1月5日。

365日のうちの5日目。

 

まだたった5日前の大晦日が、なんだかかなり前のように思えてしまうのは

なぜでしょう。。

大晦日の年越しコチレは、こんな感じでした。

お店の営業終了後、コチレの料理隊長が年越しそばをつくり、

スタッフみんなでおつかれさまーー!の年越しそばを食べました。

 

 

 

 

20代スタッフのsako&saoは、まだまだお腹が満たされないということで、

年越しそば、からの焼肉へ。

そして、焼肉からのスイーツへ。

ようやくお腹も満たされたようでした。

スイーツからの、思いつき!?で白浜のカウントダウン花火へ行くこととなりました。

今まで、白浜で花火があることはうすうす知ってはいたのですが、

スタッフ一同、今回が初めて。

いざ、0:00花火がスタート。

寒さも忘れるほど、キレイな花火をみることができました。

 

 

冬の花火も素敵ですね。

ただただ、花火をみていただけで、体力も消耗していないはずなのですが、

花火が終わって、まだなんか食べれる!となり、

こちらも初めて行きました。丸安さん。

 

レトロな雰囲気で、タイムスリップしたような空間の内装。

なぜか、オーダーしたのはオムライス。

一年の始まりにオムライスでスタートしたのは、

おそらく今ままで生きてきて、今年が初めてでした。

 

 

写真には納めていませんが、実は、オムライス以外にも、

なぜか冷奴と牛のたたきもオーダーしていました。

ワカモノのチョイスって、オモシロイです。

そんなこんなで、白浜から、田辺へもどりつつ。。。

初詣行っていない。ということになり、

その足で、救馬渓観音へ。

到着した時には、かなりの人で賑わっていました。

 

 

皆でお参りして、おみくじ引いて、かわらけ投げをして。

さぁ、これで本当にもう帰りましょう、となったのですが、

またそこで、いちご飴とぶどう飴、さつまバターを買って

満足げなsakoと&sao。

最後の最後まで食べることをやめないsako&sao

気づけば3時近く。なんと。

 

数時間後にはお仕事でしたが、

気合で頑張りました。

そんな年越しを過ごしました。

こんな年越しもありだったかなと。

20代には負けていられません。

若い感覚とパワーをもらいつつ、

2018年も、たのしくがんばりますー!

 

こち散歩 -新宮本宮-

先日、ちょっぴりドライブがてら新宮方面へ。

この際、もう雨なんて気にしない、そのうち止むだろうなんて、思いながら出発。

 

 

目的はとくになかったのですが、ちょうどお昼過ぎ、お腹も空いてきたので、

新宮の駅前をちょっぴり散策。

 

 

観光客さながら、駅前にある徐福寿司さんで、さんま寿司というのを買ってみました。

晴れたら外で食べようと、お持ち帰りで。

 

 

 

 

お昼時だったので、次々とお客さまが出たり入ったり。

さんま寿司は買えたのですが、もうひとつ狙っていたお寿司は、

手前のお客さまが買われて、完売(涙)

また、次回のお楽しみということにしました。

さんま寿司だけでは足りないかも…と欲張り、

次は少し離れためはりやさんへ。

めはりずし。頼んでから作ってくださるので、

出来立てほっかほか。

 

 

 

まだ雨は降っていたので、少し車を走らせ、瀞峡の近くを通り、水の色に感動しながら、

本宮大社までたどり着き、それでも雨止まぬ。

だったので、本宮大社の裏の川のほとりで食べました。

 

 

 

 

 

雨にもかかわらず、川釣りを楽しんでいる人も結構いて、びっくり。

まぁ、少々の雨くらいなら、釣りはできますよね。

何か釣れていたようすでしたが、遠くてわかりませんでしたが、

こんな大自然の中で釣りをしている姿をみて、贅沢だなぁと思ってしまいました。

 

 

そんなこんなで、結局ドライブといって、食べるだけ食べて

帰ってきました。

晴れていたら、色々と立ち寄りたい場所もあったのですが、

それはまた次の機会に。

 

新宮本宮こち散歩でした!

こち散歩-朝焼けと秋の海-

いつもより、ちょっとだけ早起きしたら、

得した気分になれました。

朝焼けってきれいですよね。

 

 

 

心地よい日差しと気持ちの良い風と、

夏とはまた違って見える海沿いをお散歩。

ただただ、ぼーっと眺めているだけも気持ちがスーッとしました。

 

 

 

海水浴シーズンの人が賑わう活気のあるビーチとは違って、

波の音しかなく、遠くの方で釣り人がポツンといる秋の海の風景。

そんな海も落ち着きます。

 

 

朝焼けをみてキレイと思ったり、

海を眺めて気持ちが落ち着いたり、

ただそこにいるだけで、ただ見ているだけで癒される。

あるのが当たり前で、普段は何気なく過ごしているけれど、

自然に囲まれているっていいなぁと感じた1日でした。

 

釣人さん、釣れたかなぁ。

 

 

こち散歩 -温川 番外編-

今日は秋分の日。

昼と夜の長さが等しくなる。とのことですが、

まったく実感することはできませんでしたが、

とってもいいお天気で、この辺の小学校は運動会、

高校では文化祭が行われていたようで、まさにイベント日和!

な一日だったのではないでしょうか。

 

Cotyleも大いに賑わっておりました。

はじめましてのお客さま、お久しぶりのお客さま、

貴重な時間を、Cotyleで過ごしていただけたことに感謝の気持ちです。

楽しすぎて、終始笑いすぎて、夕方以降は、変なテンションになりながらも、

私たちにお付き合いいただきまして、ありがとうございました!

 

行楽日和ということで、先日お出かけした温川のパラダイスカフェの番外編を。

そうなんです、パラダイスカフェの魅力は、自然豊かなロケーションと、

美味しいケーキやコーヒーに食事、そして週末にはピザも。

 

 

でも、それだけではないんです!

パラダイスカフェの駐車場から、お店と逆の方に歩いて行くと…

かわいいヤギのこどもや、お馬さんを見ることができるんです!

 

 

私たちが近づいていくと、ヤギのこども、お馬さんが寄ってきてくれました。

近くの草を口元に近づけてみると、食べてくれました。

こんなつぶらな瞳で見つめられると、帰るに帰れないよー、

と、ついつい長居してしまいました。

 

 

やっぱり、動物は癒されますよねー。

駐車場には、イラスト入りでわかりやすい大きなMAPもありますので、

近くをお散歩してみるのもおすすめです。

カフェで満喫したあとは、食後の運動がてら、お散歩&動物たちで癒されてくださいね!

 

 

 

 

 

こち散歩 -温川-

昨日は、雨が降るかなぁ、と思っていたのですが、

晴れたので、車で少しお散歩。

まだまだ緑が多いですが、うっすらと紅葉している木々もあったり。

山の方は、気持ちのよい気候でした。

 

 

車で走っていると、「バチン」と、フロントガラスに何か当たった音。

見てみるとバッタでした。

 

 

これは、空中に飛んでいるバッタを撮ったわけではなく、ガラス越しで撮影しました。

こうして改めてみると、仮面ライダーみたいですよね。

小さな頃には素手で掴めていたのですが、

今では触るのも躊躇してしまいます。というか、普段、バッタに遭遇することって

あまりなくなっただけなんですよね、きっと。

フロントガラスに当たってもケガはなかったようで、車は走っているのに、なかなか離れず、

いつのまにか、助手席のガラス横まで移動して、一緒にドライブを楽しんで?いました。

 

 

ちょっと休憩しようと、お久しぶりにこちらへ。

パラダイス・カフェで、コーヒータイム。

といいつつ、ケーキもしっかりとオーダー。

季節のタルト、今はやっぱり「栗」ですよねー。

栗を贅沢にたっぷりと使われていて、とっても美味しかったです。

 

 

パラダイスカフェで、美味しいケーキとコーヒー。

それだけで大満足だったのですが、

私の憧れの素敵なお姉さまとばったり遭遇し、満足度がさらにアップしました!

緑豊かなパラダイスカフェ。

これからの季節は、さらに過ごしやすくなって気持ちいいだろうなぁ。

また、秋深まった頃にお出かけしようと思いました!

ちょっとしたドライブに、ランチに、休憩に、

ぜひぜひみなさんも行かれてみてくださいね!

 

パラダイス・カフェ

〒646-1434 和歌山県田辺市中辺路町温川170

 

昨日は、あいにく看板犬の風太くんには会えませんでしたが、

またまた虫と遭遇。

てんとう虫。

 

 

 

京都旅行 vol.3

こんにちは。

京都旅行のお話、最終回です。

vol.1
vol.2

 

二日目、ネットカフェを出たのは、お昼前でした。

この日も快晴。

京都旅行

外を歩くには、暑すぎる、日差しが強すぎるけれど、

景色がきれいで気持ちのいい日でした。

 

もうお昼前、朝も食べてないので、まずは腹ごしらえから。

京都旅行

お昼ご飯は、ずっと前から、手打ちそばが食べたくて仕方なかったので、

お蕎麦屋さんに入りました。

念願の手打ちそばは、とても美味しかったです。

 

そのあとは、昨日、古着屋さんで買うか迷った洋服を買いに行き、

外を歩くとやっぱり暑いので、かき氷。

京都旅行

ボリュームたっぷりで最高!

2日連続でも全然飽きない宇治金時。

お洒落な店内で、しばらくお喋りしたら、もう夕方。

 

最後に鴨川沿いにもう一度行ってシャボン玉で遊んで来ました。

京都旅行

 

2日間、観光するわけでもなく、ただのんびりと楽しい時間でした。

そんな京都旅行もたまには◎です。

こち散歩 -きしわだ 寄り道編 2-

先日のこち散歩-きしわだ寄り道編-のパート2

 

岸和田城の外堀周辺をうろうろしていると、

なにやら広ーい敷地のお屋敷を発見。

なんの建物だろう??と入り口の方へ向かってみると、

 

 

「五風荘」

 

五風荘、調べてみると、

岸和田城二の郭の「新御茶屋」、「薬草園」の跡地に旧寺田財閥当主家別邸として

10年もかけ、造成建設されたお屋敷。岸和田市指定有形文化財でもあるそうです。

正門は奈良東大寺塔頭中性院表門を移築したものらしく、風格がありました。

 

五風荘といえば、NHKの朝ドラ、カーネションのロケ地にもなったことでも、有名ですね。

うっすらと知っていた程度で、訪れたこともなかったので、なんだか急に親近感。

 

今は、「がんこ」が運営する懐石料理として営業をされていて、

庭園は自由に回遊してもよいとのことだったので、

ありがたく、お邪魔することにしました。

 

 

手入れが行き届いた、素晴らしい回遊式日本庭園と、昭和初期の名建築。

凛とした空気が流れ、どこを切り取っても絵になります。

 

 

 

 

 

 

貴重な文化財をみることができて大満足。

今度こそ、帰路につきました。

こち散歩-きしわだ編-でございました。

こち散歩 -きしわだ 寄り道編-

先週のこち散歩 -きしわだ- に引き続き、寄り道編を。

コストコ→休憩 のあとは、せっかく岸和田へ来たことだし、

岸和田城へ行こう!ということに。

 

休憩場所からも近かったので、すぐに到着。

ぞろぞろと歩いて行ったのですが、天守閣入場は、16時まで。

わたしたちが到着したのは17時半過ぎ。

 

もともと予定していたわけではなかったので、事前に調べているわけもなく、

思いつきで寄り道したので、そんなこともあるだろうと、

岸和田城外堀をお散歩しました。

 

 

岸和田城は、数ある日本の城のうち、財団法人日本城郭協会が2017年に定めた名城

続日本100名城にも選ばれているんだそう。

 

お城マニアではないので、詳しくはわかりませんが、

石垣に使われている石の種類や積み方にもポイントがあったり、

今回は入れなかった大手門から先、天守閣からみる八陣の庭の

ベストスポットなんかもあったり、

見所はたくさんあるようですが、次回のお楽しみにとっておくことにします。

 

 

ちょうど夕暮れ時、人通りも少なく、ゆっくりと観光気分に浸りました。

好きなアングルから眺めてみたり、夕日をみてたそがれてみたり、

思い思いに何かを感じながらのお散歩。なんだか贅沢な気分。

 

 

少しだけ秋の気配を感じた岸和田城散歩でした。

そして、またまた、寄り道がはじまりましたが、

それもまた次回に。

 

 

 

京都旅行 vol.2

こんにちは。

今日は先週の、京都旅行の続きを。

かき氷でひとやすみした後は、お洋服を見に行こう!と、

お友達に案内してもらい、古着屋さんをいくつか回ってショッピング。

それから、

せっかくだから、納涼床でご飯を食べよう!ということで、

鴨川沿いに向かって、ご飯を食べ、

(写真は忘れました!汗 習慣はなかなか変えられないものですね・・・)

すっかり日が暮れた写真になってしまいました。

 

京都旅行

 

食べ終わったら、鴨川の土手に降り、コンビニで買ってきたお酒を飲みながら、

おしゃべりタイム。

 

先週、電車の時間だけはしっかり調べて、あとは全て無計画。

と言った通り、宿も探さずに来たのでそのまま朝までいるつもりでしたが、

 

動画見たいね、Wi-Fi欲しいね、ってことでネットカフェへ。(笑)

いつまでこんなムチャな旅行ができるかな。

結局私も友達も、しばらくしてから眠ってしまってました。

もうそんなに若くない・・・

今のうちに、いろんな所に、弾丸で行っておきたいな。と思います。

二日目のお話はまた来週!

 

 

こち散歩 -きしわだ-

先日の定休日、Cotyleスタッフでお出かけしてきました。

雨の予報だったので、ちょっと心配でしたが、

普段の行いがよかったのか(?)雨に降られるコトなくお出かけ日和でした。

 

 

まずは、ちょっと買い出しにコストコへ。

やっぱりまだ夏休み中とお盆休みということもあってか、

いつもの平日の感じとは違い、人は多めでした。

とその前に、買い物の前に腹ごしらえ。

定番のホットドックとピザとサラダ。

 

 

数人でコストコへ行くと、いつのまにか、皆とハグレマス。

まずは、頼まれていたものを忘れずにカートへ。

あとは、その時の気分で。

 

 

買おうかな、どうしようかな、なんて悩みながら、

無事、それぞれ欲しいものを買い終え、

コストコを出たあとは、皆お疲れでした。

 

ちょっと休憩してから帰ろうってことで、

コーヒータイム。

といいつつも、

オーダーしたのはかき氷♪

 

お昼に、もうお腹いっぱい、もう食べれない、無理。

といっていたsakoちゃんも、かき氷は別腹。

あっという間に完食していました。

 

なにげに、わたしは今年初のかき氷でした。

 

 

やっぱり夏に一度はかき氷食べておかないとと。

きっと、今年はこれで食べおさめになりそうなので、

一番好きなミルク金時。

みんなのかき氷も味見しながら、かき氷堪能しました。

 

 

すっかり夕暮れ。

休憩後、まっすぐ帰るわけもなく、ちょっぴり寄り道。

-寄り道編-は、また次回〜。

 

こち散歩 -京都旅行 vol.1-

先週、京都旅行に行ってきました。

昔は、人気のお店を調べたり、観光スポットを調べたり、

どこから順番に回れば良いかを考えたり、

入念に下調べをして旅行に行くタイプだったけれど、

最近は電車の時間だけはしっかり調べて、あとは全て無計画。

 

いきあたりばったりで、素敵な出会いがあったりなかったり。

ふらふらと歩きながら、はじめに入ったお店は、雰囲気が素敵なこのお店。

 

京都

 

壹錢洋食というお好み焼きのようなのが食べられるお店でした。

 

京都

 

大正から昭和の初めころ、

当時はソースをかければみんな洋食と考えられていた時代。

一銭で買える洋食すなわち「いっせんようしょく」と呼ばれ、

多くのこどもたちに親しまれていたそうです。

 

メニューはこれひとつ、そんなお店でした。

 

お店を出て、また、ぶらぶら。

見たことのある水玉のカボチャを発見!

 

京都

展示を見てみたいなとは思いつつも、

外にあったこのカボチャだけ写真をとってまたぶらぶらお散歩。

この日はとても暑くて、ただ立っているだけでも汗がながれてくる程。

 

京都

 

そんな時はやっぱりかき氷でひとやすみ。

京都に行ったからと言って、お寺巡りをしたり、

観光地に行くわけでもなく、ただただぶらぶら歩いて半日。

 

そんなマイペースな京都旅行はまだ続きますが、

続きはまた来週!

 

涼をもとめて、こち散歩 -すさみ 1景/8景 編-

梅雨明けはまだですが、夏のような暑さですね。

昨日、天気予報では雨の予報だったのですが、降ってくる気配もなかったので、

ちょっぴり足を伸ばしてすさみ町まで。

 

涼しいところを求めて、すさみ八景の一つである「雫の滝」へ行ってみました!

 

 

車を停めて、滝壺までは、歩いて階段を降りて進みます。

雨上がりだったのか、ところどころ滑りやすくなっており、

早くみたいと気持ちが焦っていたので、何度か滑りかけました。

行かれる方は、手すりを使ってゆっくりと降りられることをおすすめします。

 

さぁ、少しずつ、見えてきました!

 

 

滝壺到着!

2段に別れて落ちる滝!!

高さ30mあり、近くだと、流れ落ちる音で迫力もありました。

そして、マイナスイオンたっぷり♪

足だけ入ってみましたが、水も冷たくて、気持ちよかったです。

 

 

写真ではわからないですが、太陽の光に反射して細かい水の分子がキラキラとしていて、

それもまた幻想的でした。

夏は新緑がきれでとても涼しく気持ちよかったですが、

きっと、秋の紅葉の時期も風情があって、綺麗なんだろうなぁ。

 

 

つい最近、すさみ八景という存在を知ったのですが、

行かれたことありますか??

 

稲積島

上ミ山頂上から見る眺望

恋人岬

見老津駅からの夕陽

日本童謡の園からの眺望

江須崎島

広瀬渓谷琴の滝

そして、雫の滝

 

以前、恋人岬には行ったことがあるので、

これで、2つクリアしましたー。

のこりの7つ、また行ってみたいと思います〜。

 

雫の滝、

実は、以前行ってみようと試みたことがあったのですが、

方向音痴な私は、途中で道に迷ってしまい、行けずだった場所だったんです。

今回は、無事たどり着くことができて、嬉しさ倍増でした。

今から考えると、なぜあの時迷ったんだろうと、、

不思議に思ってしまいました。

 

暑い夏、たまには涼をもとめてお出かけしてみるのもいいですね!

 

 

こち散歩。吊り橋を渡ろう! 開放感と涼を求めて -おおとう-

先日、ちょっと探検がてら遠回りをして山間を走行中に吊り橋を発見しちゃいました!

「吊り橋」を発見すると、「とりあえず渡りたい!」という衝動に駆られてしまいます。

空中を歩いているあの不思議な感覚が好きなんです。

 

 

 

ブリッジと呼ばれるような、現代的な巨大な吊り橋とは違って、

高所恐怖症の人だったら、絶対歩きたくないと思われるような、

両端は下が透けてみえる、昔ながらの吊り橋。

ワイヤーが切れるかも、木の足場が折れるかも…

考え出すとキリがないので、そういうことは一切考えずに。

景色を眺めながら渡る吊り橋は、開放感があって、サイコーです!

 

 

吊り橋を渡りきったところに、下へ降りる階段があったので、おりてみました。

この水の透明感、すごくないですか!涼しげですよね。

 

 

昔の人は、どうやってこんな空中に吊り橋を作ったんだろう??

 

長さがあればあるほど、高さがあればあるほど、難易度も高そう。

向こう側までワイヤーなどをつなげたりする過程がとても気になります!

 

観光地となっている吊り橋も全国各地にあるようですが、

機会があれば宮崎県の「綾の照葉大吊橋」というところや、

静岡県の「三島スカイウォーク」というところにも行ってみたいなぁ。

 

そして、いつかは、高さ100mのところに架けられている

スイスの「トリフト橋」天空を歩く気分を味わってみたいです!

大きなものから小さなものまで、吊橋は世界中にあるんですねー。

 

おすすめの吊橋スポットなどあれば、ぜひ教えてくださいね!